資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
見積り依頼する 年中無休:9:00〜17:00(無料)
call0120-958-032
ご希望に沿った最適なご提案をいたします。
- 心 -
大阪府堺市に拠点をおく石心関西ですが、社名にも入っている「心」(=お客様の気持ち)を、第一に考えております。半永久的な「お墓」ですので、少しでも不安があれば、それを解消できるまで、お話をしていただくよう努めております。
大切にしているのは、「お墓を建てる」の真意をお客様ご自身で探っていただくことにあります。そこに意味が存在しなければ、石材は「ただの石」だと考えております。家族の団欒や幸せを願う皆様に「安らぎ」と「癒やし」を感じていただけるよう、お手伝いができる企業であり続けます。
代表取締役 山川 廣司
祖先からつながりがあるからこそ、現在お話させていただく機会があるというもの。石心関西では、そのつながりを大切にし、石材店として今まで培った経験を最大限に活かしてまいります。業界のしきたりにとらわれる事なく、施主様の気持ち(心)を創造し、現世に生きてきた証として、後世に残していく手助けをさせていただければ幸いに思います。
石心関西は、お客様に本当に満足していただける「お墓」を通じて、家族の団欒や幸せを願う皆様に「やすらぎ」と「いやし」をご提供し、心を込めて「スローライフ」のお手伝いができる石材店であり続けたいと念じております。
生きている間にお墓を建てるなんて縁起が悪い?と思われるかもしれませんが、生前にお墓を建てることを「寿陵墓」と言い、この風習は昔からあり、長寿を願うおめでたいものです。近年は子供達に負担をかけたくない等の理由から、生前に自分達のお墓を建てる人が多くなってきています。墓石はもちろんオリジナル彫刻や柵、花立まで、納骨から永代供養にいたるどんな些細なことでもご相談ください。
お墓も家と同じように引越すことができます。すでに埋葬してあるご遺骨を別のお墓に移転したり、お墓そのものを別の場所に移転するといったお墓の引越しのことを「改葬」(かいそう)」と言います。ご遺骨を新しいお墓へ安心して納骨できるまで、弊社がお手伝いいたします。
墓石の石種や加工状態により、数百年もつと胃われていますが、近年の酸性雨などの気候変化、気象条件により変わってきています。墓石の手入れには、たっぷりの水をかけ、スポンジなどで拭いてください。特に汚れている箇所や花立・彫刻部分は、タワシなどをご使用いただいても構いません(中性洗剤を使用します)。その際十分な水で洗剤を洗い落としてください。更に気になる方は、専門スタッフ(石工)による石材クリーニング加工も承っております。その他、墓石の修繕や改修も、熟練の石工がご要望にお応えいたしますので、気になる事がございましたらお申しつけください。
西教寺墓苑
place兵庫県尼崎市大物町1-17-36
directions_walk【電車をご利用の方】
▼阪神電車「大物駅」より徒歩にて約5分
資料請求・見学予約
徳泉寺墓苑
place大阪府堺市堺区南旅篭町東3-1-8
directions_walk【電車をご利用の方】
▼阪堺電軌「御陵前」駅より徒歩5分
▼南海本線「堺」駅より徒歩15分
▼南海高野線「堺東」駅より徒歩15分
【バスをご利用の方】
▼南海バス「山ノ口橋」「大仙西町団地前」より徒歩4分
▼南海バス「工業学校前」より徒歩10分
資料請求・見学予約
堺名刹 南宗寺墓苑
place大阪府堺市堺区南旅篭町東3-1-2
directions_walk▼阪堺線 御陵前駅から徒歩5分
▼南海高野線 堺東駅より南海バス山ノ口橋下車すぐ
▼南海線 堺駅より南海バス12分山ノ口橋下車すぐ
資料請求・見学予約
教蓮寺墓苑
place大阪府堺市堺区新在家町西2丁2-8
directions_walk▼阪堺線「御陵前駅」より徒歩3分
▼南海本線「湊駅」より徒歩7分
▼南海本線「堺駅」より徒歩15分
資料請求・見学予約
誓弘寺
place京都府向日市上植野町南小路13
directions_walk▼阪急電鉄京都線「西日向」駅より徒歩8分
資料請求・見学予約
常念寺墓苑
place兵庫県尼崎市大物町1丁目17-35
directions_walk▼阪神本線「大物」駅より徒歩5分
資料請求・見学予約
洞泉寺墓苑
place大阪府大阪市天王寺区城南寺町8-20
directions_walk▼近鉄大阪線「大阪上本町駅」より徒歩約8分
▼大阪メトロ谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」より徒歩約10分
資料請求・見学予約
対応や説明がとてもよく、分かりやすかったです。
お寺の近隣の道が非常に狭いので、運転が不慣れな方が大きい車で行くのは難しいかもしれません。
石心関西の山川さんはメールで連絡すると直ぐに電話が掛かって来てお墓の見学ができて色々相談に乗ってくれました。
真言宗なので、最初は高野山、と思っていましたが、宗派の条件を外すと選択肢が一気に広がりました。