現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
×閉じる
close閉じる
本社所在地:桑名市中央町4-8
「ぬし与の樹木葬」の販売会社である、ぬし与仏壇店は三重県桑名市にて仏壇商を営ませて頂き創業220年となります。江戸文化年間に初代与六が、塗師であったころから「塗し屋与六」と名乗り、これを縮めて「ぬし与」という屋号になっております。現在では「株式会社ぬし与仏壇店」として継承しております。
2007年に墓地・墓石の販売を始めました。最近では後継者に迷惑をかけたくないという方が増加している背景もあり、樹木葬墓や永代供養墓といったお客様が求める供養のお手伝いを積極的におこなっております。
株式会社ぬし与仏壇店・本社 外観写真 創業220年の歴史ある仏壇店
桑名メモリアルパーク 外観写真 四季折々の花と緑に囲まれたガーデン型の霊園です
桜台・見性寺墓苑 外観写真 鈴鹿セブンマウンテンが一望できる景観豊かな霊苑です
見性寺 外観写真 小物藩主である土方家の菩提寺として西暦1644年に三重県菰野町菰野に創建された由緒ある寺院
弥勒寺・樹木葬墓苑 外観写真 西暦1500年より続く寺院境内で安心してお参りができます
弥勒寺 外観写真 西暦1500年より続く曹洞宗寺院で、1,969年には本尊の銅造阿弥陀如来坐像が県重要文化財に指定されました
桑名メモリアルパーク 樹木葬 ご納骨人数に応じて区画をお選びいただけます
桑名メモリアルパーク 管理事務所 管理人が常駐していますので安心してお参りいただけます
こちらの墓石・石材店が気になりましたか?
お気軽にお問合せください。
今までの霊園の概念を超えた、先進のフラワーガーデン墓地です。これからの霊園のあり方を求め、個人の永遠の安らかな眠りと癒しがテーマで、四季折々の美しいお花と緑の霊園が、訪れる方々を豊かな気持ちへと誘います。管理事務所には管理人が常駐し、霊園美化に努めています。どなたにもお越しいただけけますようバリアフリー化され、トイレと駐車場も全て車椅子で入れるようフラットな構造になっています。
緑豊かな四日市桜地区に隣接の丘陵地に”樹木葬墓地”を増設しました。綺麗にアップグレードした景観豊かな墓苑です。爽やかな緑に囲まれた霊苑ですのでお散歩がてらお気軽にお越しください。駐車場を完備し、管理人が常駐していますので、安心してご来苑いただけます。
手入れの行き届いたきれいな境内墓地に、明るくお参りのしやすい樹木葬が誕生しました。厳かで、凛とした空気に包まれた中、静かなやすらぎの時が永遠に続きます。寺院境内にございますので安心してお参りいただけます。
ぬし与仏壇店では地域最大級のお仏壇の品揃えが自慢です。またお仏壇だけでなく仏具・お位牌・床軸から、日頃お使いいただくお線香やロウソクも豊富にご用意しております。その他、修理や移動、預かりや処分などお仏壇に関するあらゆるお悩みに対応しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
総合評価
購入価格 100 万円 (慶運寺墓苑 樹木葬)
希望する条件(合葬の期間なし、永代供養、管理費なし、家族用タイプ等)他社との比較に於いても安価であると思います。
今回の担当者は入社間もない方で不慣れな時期であったと思われますが、全体を通して嫌な気分になることはなく、こちらの質問にもできる限りの返答をしてくれていました。
総合評価
購入価格 80 万円 (慶運寺墓苑 樹木葬)
もともと樹木葬の料金の相場がわからなかったけど、墓石代に加えて彫刻代、管理費や永代供養の分も含まれていたのが良かった
担当者は5月に入社された新人の方で、いろいろと一生懸命対応して頂けたので今のところは、ほぼ満足しています。
総合評価
購入価格 60 万円 (桜台・見性寺墓苑)
3人入れる場所を購入しました。
霊園から見える景色や丁寧に整えられている苑を見ると、費用は見合っていると思います。
とても丁寧に説明してくださり、分からない事も教えてくださり、とても助かりました。
総合評価
購入価格 90 万円 (桑名メモリアルパーク)
檀家になる必要が無く、デザイン、納骨、定期的な供養が含まれていたので子供世代に負担を掛けずに済むのが良いと思います。
丁寧に説明、案内をしていただきました。 説明も分かりやすくて良かったです。
仏事はあまり詳しく無いので、いきなり和尚さんとお話ししなくて済むので助かります。
総合評価
購入価格 70 万円 (桑名メモリアルパーク)
3人用サンパターン、4人用、6人用と人数、管理状況などの説明を受けました。納得出来適切な価格だと思いました。
良かったです。慣れない場所で遅れてしまったのにもかかわらず丁寧に説明していただきました。暑い中お世話になりました。
株式会社 ぬし与仏壇店へのご相談や見積もりは「いいお墓」でも承っています。下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
◎石材店への相談・問い合わせ【無料】
「いいお墓」では、お墓に関する知識や情報を「はじめてのお墓ガイド」という形で提供しています。
以下では「はじめてのお墓ガイド」でよく読まれている記事のうち、墓石の種類と価格、信頼できる石材店の選び方のほか、お墓の引越し・墓じまいについて解説したものをご紹介します。
◎墓石の選び方 - 石材の種類から石材店の選び方まで一挙に公開!
◎墓石の価格・相場はどのくらい?価格の内訳や値段が決まる仕組みを解説
◎信頼できる石材店の選び方
◎墓石の産地、石材の種類 – 国産と外国産の違い
◎お墓の引越し・改葬とは - 手順や費用、急増している理由を徹底解説
◎墓じまいとは - 墓石撤去・処分の流れ・手順と手続き
霊園・墓地をお探しなら日本最大級のお墓ポータルサイト「いいお墓」にお任せください。全国で10,000件以上の霊園・墓地情報を有し、お墓の相談実績は年間14万件以上。エリア・口コミ・価格などご希望に合わせてお墓を探せます。資料請求・見学予約・お墓の相談はすべて無料。墓石建立から永代供養墓・樹木葬・納骨堂など区画タイプ別の費用価格、お墓購入者の口コミ、建墓のポイント、石材店の選び方や、お墓の引越し・改葬・墓じまいなど、お墓探しに役立つ情報も提供しています。
Copyright (C) Kamakura Shinsho, Ltd. All Rights Reserved.