現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
小田急線 秦野駅
小田急線 渋沢駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 4件 | |
星4 | 23件 | |
星3 | 6件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
車で行きましたが、電柱の案内板や大きな看板があり、ナビ無しでもたどり着けました。 予約制で駅から無料送迎も利用できるようです。
霊園内はとても広くて、車で直接お墓まで乗り付ける事ができるので、足の不自由な方には良い。 私たちは管理事務所からゴルフカートで園内移動しました。
すべて新しくきれい。
とにかく広くてきれい、芝生もきれいに刈られていて気持ちいい。芝生の上をお掃除ロボットがお掃除してたのが可愛かったです。管理事務所の方も対応良かったです。
総合評価
土日は駅から送迎をしていただけるのでとてもありがたいです。送迎を利用しなくても看板が分かりやすく立てられていたので、迷うことはなさそうだなと思いました。
日当たりがよく、水はけも良さそうでした。 霊園全体が明るくよい雰囲気で気持ちよくお参りできそうだなと思いました。
休憩所やトイレを利用しましたが、管理が行き届いていて綺麗でとても良いと思いました。
とても丁寧に園内を案内していただいて、かありがたかったです。電話やメールなどでのイメージ通りとても感じがよくて居心地がよく安心感がありました。
とてもよい霊園です。新しくて綺麗なのはもちろん、みなさんが丁寧に心を込めて掃除をしたり管理をして下さっていることが伝わってきました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格155.2万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格47.9万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格150.0万円
元々シンプル&質素な墓石が好みだったので、グリーン墓所(6体)と花木墓所(4体)のどちらかの選択で、最後まで悩みましたが予算と石種の関係で花木にしました。 他の霊園も沢山見ましたが、最近の傾向としてペット(あらゆる種類の)共葬が多く、夫婦共通の思いとして適度な厳粛さも求めていたので(その観点からは市営墓地がベストでしたが、舞岡が6年も先なので諦めました)、完全禁止の相模M.P運営に決めました。 因みに、既に家のペットのお骨も有るので、当霊園敷地内のペット合祀墓に埋葬予定です。
自宅からは、S.M.Pの第1霊園(愛川町)よりも遠いので、この第2霊園(秦野市)は少し価格設定が安くなってますが、 意外に管理費が 1㎡辺り 税抜\2,000 → \3,500 と高くなっているので注意。 しかし、それよりも大きな注意点をこの場所借りて補足説明・・・ 将来、万一「墓じまい」となった場合の費用は、他の霊園(加登Tokyoや色んなところが)の最近の動向として合祀墓への移動(改葬?)無料と比べると、破格に高い。 仮に、6体入ってたら 5万 x 6体 = 30万円! これに墓石解体費が加わるので小さな墓石でも15~20万。 合計50万もの負担を後世に残すわけにはいかない。(専用の定期預金で残し、相続で継承させるつもりです)
渋沢駅からタクシーで、おそらく 1,200~1,300円 位では? 実は3度ともマイカーで東名高速使って行ったので分かりません。契約済みですが、近々夫婦で小田急線で行く予定。 2018年オープンなのでナビのマップデータ古いと道も無い箇所あったりするので、初回迷わない為には、 秦野中井ICから一般道左折で渋沢駅近く通るルートを選ぶほうが良い。 もしルートが分かるなら一般道右折ルートが超スムーズ! ※Googleマップでは霊園名で一発ですが、スマホのナビルートは一部マニアック。
霊園の雰囲気は、緑いっぱいの森林霊園の名にふさわしい素晴らしい霊園です。一度行けば分かります。
第1霊園同様、とても綺麗で且つ施設充実していると思う。 「思う」と表現したのは、実は3回行きましたが(3回目に契約)トイレしかチェックしておらず、法要施設などはNo-Check。 第1霊園には妻の両親のお墓が有り、信頼度が有り何もチェックする必要無しと思ってたので。
第1霊園と同様、管理清掃は文句無しだと思う。 芝生の上をロボット掃除機ルンバみたいなのが可愛くマジメに一生懸命働いています。
既に上で書きましたが、大事な事なのでもう一度。 そして、運営のS.M.Pの方たちにも伝われば幸い。 契約者と連絡不能や管理費不払いなどの状況や「正式な墓じまい」の際に、霊園側の当初契約通り「費用なしで自動的に合祀墓へ」は最近の霊園の傾向となってきています。 ※正式墓じまいで墓石解体費の発生は当然ですが。 長らくその霊園にお世話になった契約者は霊園への感謝やご恩の気持ちは当然ですが、一方で、運営サイドも大事な契約者との観点から立てば、何十年と付き合った結果の最後の最後で合祀墓移動でビックリする金額設定は考え直して欲しい、そのように思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格267.9万円
当初は屋内の永代供養墓を希望していたが、屋内施設ゆえの問題(建物の老朽化で「永代」でなくなることや所在地へのアクセスなど)があることや管理料・手数料の取り扱いなど必ずしも屋内にこだわる必要はないと思いました。
墓石の形状や区画の面積を見る限り率直に高価であるとの感は否めないが、永代使用料や管理料、墓石工事費、納骨手数料などを含む価格であることから納得できるものと思う。
小田急線(渋沢駅、秦野駅)、JR東海道線(二宮駅)から無料の送迎バスが運行されており、乗用車でのアクセスについても複数の経路があり、一度、見学に行けば簡単に見つけやすい場所と思われる。
広大で自然豊かな公園霊園で、日当たりも良く、道路から富士山が望めるのが素敵です。園内はマイカーで自由に移動ができるよう道路や駐車場が用意されており、お墓参りも楽に思います。
管理棟には休憩所、法要施設、会食所が完備されており、トイレもきれいで衛生的です。
事務所スタッフの方々は礼儀正しく、接客マナーも好感が持てます。施設見学から正式契約に至るまで委託者の立場に寄り添った丁寧かつ親切な対応に安心感と信頼性を感じます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格400.0万円
まだ新しい墓地なので、緑の芝生が美しく、墓地内の区画も綺麗に整頓されていて良い。ただ、新しく墓地のために作られた道なので、地図になく、最初に行く時に不安だった。今は、車で行けるが、ゆくゆくは無料バスも利用できるとの事だったので、良かった。
料金に関しては、相場がよくわからないので、何とも言えませんが、見た目は綺麗な仕上がりでした。また、要望など丁寧に聞いてくれるので良かったです。
メモリアルパークのために新しく開発された道だったので、地図になく、一番最初、本当にあっているのか戸惑った。今は伊勢原から近く、車で行っているが、高齢になったら、送迎を使う事も可能なので良いと思います
周囲が緑に囲まれていて、墓地のした、小川が流れているところまで降りていけるウグイスの無く環境が良いです。ただまだ新しいので、木は植えたばかりで、本当に花が咲くのかまだわかりません。芝生も手前は、人がまだあまり踏み入れていないためかフカフカしていたので、今後の根付きに期待しています。職員の方が、季節の花を植えてくださっているのは良かったです
施設自体が非常に新しく、きれいでした。トイレ等も バリアフリー化されていて、非常に利用しやすいと思いました。部屋の設備はあって良いのですが、会食するのに、ケータリング等考えるのは面倒だと思いました。
施設内は、とてもきれいで、お花も毎回行くたびに植わっていてよかったと思います。管理人の方もとても対応が親切で、安心してお願いできました。
駐車場も広くてとてもとめやすかったです。園内車で侵入できるので、奥の方の方は便利だと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格170.0万円
東向きが人気なので、西向きは少し割引がありました。 サンプルのお墓が建っていてそれを購入することもできます。
道のりは険しいです。 秦野方面からだと、すれ違いが厳しいポイントが2カ所あります。 看板があちこちに出ているので、信じて進めばたどり着けます。 ただ、本当にここ曲がるの?って思うような道を進まなくてはなりません。
丘陵の上にほぼ平らに広く整地してあるので日当たり抜群です。 区画の周りまで車で行けるのでお参りしやすいと思います。 新しく開発された霊園なので敷地内はお墓よりも芝生ゾーンが多く明るいイメージです。
設備はこじんまりとした印象はありますがキレイです。
管理棟は新しくてキレイで掃除が行き届いていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格179.0万円
購入前にしっかりと価格や条件を説明をしていただき、安心して契約することができました。環境は緑に囲まれており、施設はとても解放感があり居心地のいい雰囲気です。霊園の敷地には若い桜も植えられており、これから育っていくのが楽しみでもあります。
料金は予算や納骨形態によって選択肢があり、パンフレットの価格でイメージしやすかった。適正価格といった印象です。
最寄駅から車で10分くらい。山道を登っていくので、徒歩や自転車だとやや厳しいかもしれません。ただ送迎もあるようなので、車のない方は利用すればいいと思います。
霊園は広大な敷地になっていて、解放感があります。墓石近くまで車で行けるように設計されているので、お参りにも不便は感じません。これから墓石が増えて、壮大な景色になっていくと思います。通路には若い桜も植えられており、これから育っていくのが楽しみでもあります。
施設は新しくきれいで居心地のいい雰囲気です。設備は不足なく整っています。
職員は皆さんとても親切で、終始和やかに対応していただきました。清掃状況もしっかりしていてマイナスイメージは何もありませんでした。
歩くのが好きな人は最寄駅から歩けば、ちょっとしたハイキングコースになります。気候が良ければ、山の自然も楽しめると思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格260.0万円
良い場所に、気に入った墓石の完成墓所が残っていたので、非常にお買い得でした。
駅から近く駐車場も広く予約制の送迎も有り便利
とても広い開けた霊園なので、日当たり水はけはとても良い。 駅から近いが、山の中にあり空気の澄んだ景色の良い所です。 水場が何箇所もあり、お参りもしやすいです。
新しいので、とても綺麗です。 休憩所は広く、庭の景色も綺麗なので、法事の待ち時間も快適に過ごせそうです。
現在のお墓が遠く、お墓の移動で購入しました。墓じまいについても不安がありましたが、とても親身に相談にのっていただきました。また石のバイヤー経験もある方で石の知識も豊富で墓石や場所などについても親切にアドレスをいただき、とても良いお墓が購入できました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格233.7万円
家からも近く、環境や管理が充実していたので決めました。 細かく説明をしていただき、安心できました。 おすすめです!
全体的にリーズナブルだと思います。家族墓を選択しましたが、後々費用がかからないタイプなので、初期費用としては少々高いですが、満足な価格です。
多少細い道もありますが、駅からも割と近くで、予約すれば送迎バスもあり便利。
自然に囲まれたとても良い環境だと思います。植栽もこれから成長して美しい霊園になると思います。芝生の緑も美しい。
管理事務所に施設が一緒にあり、法要などを行うことができるので、利用するつもりです。 清潔で開放感があります。
対応していただいた方の対応がとても丁寧で、きめ細かい説明をしていただいて、安心感がありました。 園内は全体にはきれいに整備されています。これからお墓が建ってくれば雰囲気が変わってくるのではないかと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格140.0万円
総合評価
最寄りの駅からは、車で約15分ほど必要であり道が狭い部分もあります。しかし交差点には大きな看板があり道に迷う事は有りませんでした。駐車場も広くスペースの問題は有りません。
見学当日は小雨でありましたが、日当たりは全く問題ないと思います。車椅子でのお参りも考慮されてバリヤフリーになっており車でお墓の近くまで移動は出来ます。
開園3ヶ月なので清潔感と真新しいさが満ち溢れている施設であります。会食所、法要施設、休憩所、トイレ等全く問題は有りません。
説明員の方は丁寧で親切またわかりやす説明でありました。霊園の現状説明と今後の予定なども説明していただき先が分かる内容でした。 説明員の方が「他の霊園も見学されて決めた方が良いのでは?」とのアドバイスには自社霊園に対する自信の表れが垣間見えるご説明でした。
(公財)相模メモリアルパーク湘南森林霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
小田急線 秦野駅
小田急線 渋沢駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します
春に見学したい!いいお墓のおすすめ霊園特集
千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-
継承者がいなくてもお墓を建てられる人気霊園
ペットと一緒に眠れる、自然の潤いに恵まれた癒しの霊園
全区間が継承者不要で安心!眺望の良い大型公園墓地
お仏壇のはせがわがオススメするお墓・樹木葬特集【神奈川県版】
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
永代供養墓特集
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
樹木葬特集(神奈川県版)