現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR東海道本線(浜松~岐阜) 熱田駅
名鉄名古屋本線 神宮前駅
名古屋市営地下鉄名城線 熱田神宮西駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 2件 | |
星4 | 30件 | |
星3 | 1件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
車で行くと中央分離帯があって、ぐるっと周りましたが、ナビがあれば大丈夫です。
熱田神宮も近く、落ち着いた雰囲気の場所でした。納骨堂は新しく清潔で、天井も高く、通路も広く、好感が持てました。 外観や庭木も掃除が行き届いて清潔感があり、とても良かったです。
トイレやエレベーターもバリアフリーで、高齢になって車椅子を利用するようになっても、お参りできるので安心です。 駐車場も境内と、すぐ近くにも専用駐車場があり、車で利用しやすいと思います。 電車の駅も近いので、電車利用もいいと思います。
事務所に管理の方が常駐していて下さるので、セキュリティ面も安心だと思いました。 事務所の女性の方が、とても優しく応対して下さったので、良かったと思います。
総合評価
名古屋市営地下鉄名城線の神宮西駅、4番出口の階段を上ると、目の前に、全隆寺本堂が見えます。鳳凰堂(納骨堂)の大きな看板もあり、すぐわかります。交通の便は、最高だとおもいます。とりわけ運転免許のない私は、たすかります。エレベーターを希望なら2番出口です。交差点をわたるとすぐです。車の場合は、境内に無料駐車場もあります。
熱田神宮の前で、環境はいいです。ただ飲食店やコンビニなどのお店は、すぐ近くには、見つかりませんでした。 全隆寺は、400年以上の歴史ある曹洞宗永平寺直末の寺院で外観は立派なお寺でした。境内にある納骨堂は、6年前に檀家の皆様からの要望でできたそうで、外観は事務所みたいな感じです。
2階建ての1階が事務所、ホールみたいで、2階が納骨堂スペースでした。こじんまりしてますが、500霊の納骨ができるそうです。窓からは熱田神宮の森がみえます。エレベーターもあります。低めの椅子もあり、ゆっくり座ってお参りできます。真ん中に毎朝夕、ご住職がお経をあげて下さる仏壇がありました。お寺の中にあり、毎日お勤めしていただけるのは嬉しいです。曹洞宗のお寺ですが、納骨堂は、宗派は問わないそうです。納骨堂は、お墓と違い、通路の幅で、多少圧迫感はありますが、天候に左右されないのがいいです。トイレも綺麗です。
6年前にできた納骨堂は、きれいでした。新聞広告の写真は、キンキラしたイメージでしたが、実際に見ると案外落ち着いてていい感じでした。初めての納骨堂見学でした。対応して下さった方の説明も丁寧で分かりやすく、納骨堂を実際に見て、雰囲気もわかり、見学して良かったです。ジムのロッカールーム同様、通路がもう少し広ければいいなとは思います。あとは、予算が……です。でも管理費がいらないところにしたいので、その点はクリアです。
総合評価
交差点の角にあるので、車で行くなら一方通行が多く、神宮の南から行こうとするなら注意が必要ですね。また駐車場は、建物の下にあるので、雨の心配がないので安心して車を止めることができました。交通機関の利用では、地下鉄出入り口がそばにありとても利便性がよさそうです。
通常では、黒っぽい感覚でデザインされていると思いきや、全体的にきらびやかで暗い感じはしませんでした。ただ広さからいくとこじんまりとした印象が感じられもう少しスペースがあり、広く感じられる方が良かったかなと思いました。
エレベーターが、少々狭く小さく感じられのが残念。 トイレ等は見てないので、見てみたかったですね。
清潔感は、まだ建てられたばかりで問題ありませんでした。
総合評価
わたくしは今回車でお伺いをさせていただきました。あまり土地勘がなくカーナビを頼りに豊田市方面から熱田神宮方面へ向かいました。一方通行が多いとあらかじめ聞いておりましたので、注意しながら向かいました。現地はメインの道路に面しており予想以上に簡単にたどり着きました。今回父親の件で伺ったのですが、周りに高齢が多く車では難しいと感じました。幸い駅からすぐの場所にあるため電車での利用を勧めたいと思います。
熱田神宮の西側にありちょうど墓前より眺める位置にあります。全体の雰囲気として、非常によい空間お香のさりげないかおり、清潔な空間。常に行き届いているように感じました。お参りもしやすくスタッフの方も気軽にお相手をしていただき、最初は戸惑っていましたが安心することができました。
空調管理、エレベーター、トイレ等 非常にしっかりされていた。受付から2階に上がるまでのエレベーターは特に感動しました。
すべてにおいて清潔に保たれており好印象でした。管理事務所の方は、とても親切丁寧に 分からなくて戸惑っている私たちを和ませていただきました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格71.0万円
特にお値打ちというわけでは無いけど、他の納骨堂と比較すると妥当かと思います。立地や33回忌まで納骨堂で供養、管理費不要などを考慮すると適正価格範囲内かと感じます。
地下鉄「神宮西」駅から徒歩一分、広くは無いけど敷地内に無料駐車場完備でお参りしやすいです。
近くに熱田神宮もあり、街中ながら自然を感じられます。納骨堂は静かで落ち着いた雰囲気です。
建物自体はコンパクトな印象です。納骨堂は2階にありますがバリアフリーで、小さいエレベーターもあるので安心です。室内で冷暖房完備、天候を気にせずにお参りできるのが納骨堂の最大のメリットだと思います。
案内してくれた担当の対応が丁寧で、とても好印象でした。清掃も行き届いており、清潔感がありました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格155.0万円
年を取ると、交通の便利な所で無いとお参りに行く事が困難になるので、交通の便を重視して決めました。
地下鉄駅から歩いて1分と交通の便が非常に良いです。 場所は、地下鉄の入口から直ぐに見える場所です。 地下鉄駅と納骨堂にはエレベーターがあるので車椅子でも容易に参拝出来ます。 また、駐車場も完備しているので、車での利用にも便利です。
納骨堂の中は明るく、通路も広いので、とても雰囲気がいいです。 パンフレットでは、キラキラした感じに見えますが、実際の感じはキラキラした感じはなく、とても落ち着いた雰囲気です。
休憩室も広く、エレベーターもあるので年寄りにも優しい所です。 お参りの時には、低い椅子を貸して頂けるので、低い位置でも楽にお参りが出来ました。
案内の人は、親切でとてもいい雰囲気でした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格150.6万円
駅から近いことが、将来子供達が遠方に嫁いだ場合、私達が高齢でお参りする場合などに便利がよいので決め手でした。
駅から近いのでこれが一番の決め手です。車でもわかりやすいと思います。
熱田神宮にも近くてよいのでは。 お寺自体もこぎれいですし、施設も新しいのでよいです。遠方からでも名古屋駅から地下鉄ですぐです。
エレベーターもあるのでいいと思います。足が悪くても問題ありません。 合同法要は、本殿のほうでおこなわれます。 駐車場がその際は、全員利用できないですが、裏手にコインパーキングがあるし、特に不便とは感じませんでした。子供連れには、オヤツもいただけたりサービスがよいです。
綺麗にされているのでいいです。電話の対応もよいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格120.0万円
名鉄神宮前駅から熱田神宮を通ってすぐの徒歩圏内です。 駐車場も完備してますので車も大丈夫です。
新築されて間がないので、清潔で内部は明るいです。 ここにお邪魔する前に色々廻りましたが雰囲気は一番良かったです。
休憩所は1階にあり、納骨堂は2階。エレベーターが付いてますので車いすでも大丈夫です。
スタッフの方の説明もわかりやすく、好印象でした。 お寺の現状、将来の見通し等 このお話は大変役に立ちましたこれから先最低でも33年以上お世話になるわけですから また、宗派がたまたま同じだった事が何かの縁を感じ即決に至りました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格59.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格150.0万円
地下鉄の駅神宮西…歩いて1分はすごく便利だと思います。 一番気に入った所です。車を持っていなくても大丈夫です。
とてもこじんまりとしているのですが駐車場もあり…とても便利で いいと思います。駐車場も綺麗に整備されています。
トイレは見なかったのですが…初めて見たとき建物や室内は綺麗にされていました。法要施設はこじんまりとして綺麗な部屋でした。
案内担当の方がとても感じのいいかたで礼儀正しく対応して頂けました。やはり担当者の方の接客ってすごく大事だと思います。
納骨堂を拝見したのは初めてでしたが、とても綺麗に管理されていて安心して父親のお骨を預けられます。尚且嫁いだ私たちも一緒に入れるなんてとてもいい事だと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格60.0万円
墓の引き揚げのことも相談すれば何とかなるということがわかりました。
名古屋市内熱田区ということで名古屋近辺ならたいていのところなら車での利用はも便利。地下鉄なら神宮西が出口を上がるとすぐで非常に便利。JRも熱田駅から近く、名鉄の神宮前からの利用も可能。
敷地そのものは広くはないが、近隣は熱田神宮があり、寺社も多く落ち着いた雰囲気の地域だと思う。
広くはなく、納骨場所も2階であるがエレベーターもあるし空調もあるので今後も訪れるのに安心できると思う。
担当者が常駐しており、なにかあればすぐに対応してもらえる。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格113.0万円
姉妹で、名前を継ぐものが居ないので、我が家にお墓は不要。永代供養の納骨堂がベストでした。 また、どんなに立派なお墓でも行けなきゃ意味がない。33回忌が終わるまで長い年月なので、自分が歳を重ねてもお参り出来る場所・環境で選びました。 今回は両親同時に納骨でしたので、「故人の命日」ではなく「納骨日」を起点としたルールも、ここを気に入ったポイントです。納骨堂によってルールが違うので、事前にご確認されることをオススメします。
熱田神宮のすぐ側です。地下鉄・神宮西駅の出口からもすぐなので非常に便利です。駐車場もあるので車でも大丈夫ですが、交通量の多い大きな交差点近くで、入り口手前にバス停もあるので、ちょっと入りづらいです。
熱田神宮のすぐ側で、交通量の多い道路の近くですが、とても静かで落ち着く感じです。 納骨堂の扉部分に流線形で花が描かれていて、厳かというよりは上品で華やかな雰囲気です。それが気に入ったポイントでもあります。
室内なので、天候に関係なくお参りが出来ます。 1Fが相談所や休憩室。2Fが納骨堂です。 エアコンもついているし、エレベーターもあるので、高齢の方や車イスの方でも大丈夫。トイレもバリアフリーです。お参りの際に必要であれば、供物台や椅子、花瓶も貸してもらえます。
365日オープンです。 開いている時間帯は決まっていますが、予約などは不要。入り口に常に女性職員の方がいらっしゃるので、いつも気軽に挨拶をして、自分のペースでお参りして帰っています。相談時も、親切に対応していただきました。
こちらの納骨堂は、故人の命日ではなく「納骨日」を起点として33回忌までお骨を安置、その後は平和公園の合祀墓に合葬して満了する形です。 我が家は両親同時に納骨したので、入るときも出るときも一緒に…というのが分かりやすくて、ここに決めたポイントのひとつでした。予め場所を決めて、予約している方も何人かいらっしゃいますね。 火気・ナマモノのお供えは厳禁ですが、電池式のろうそくやお線香、おりんは付属品でついているので安心です。お供えのお花は、持って帰っても良いし、本尊様にお供えしても良いとのこと。 5段タイプの場合、だいたい駅のコインロッカーサイズなので、2人分の写真を飾りたい時は7~8cmくらいのミニフォトフレームがオススメです。我が家はブライダルにも使える、上品な感じのミニフォトフレームにしました(笑)
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格79.0万円
墓を購入するなら交通利便性が良いところが良いかと思います
全隆寺 鳳凰殿の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR東海道本線(浜松~岐阜) 熱田駅
名鉄名古屋本線 神宮前駅
名古屋市営地下鉄名城線 熱田神宮西駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します