現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
京福電鉄北野線 鳴滝駅
京福電鉄北野線 宇多野駅
京福電鉄北野線 御室仁和寺駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 4件 | |
星3 | 5件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
自家用車での見学でしたが、駐車場が広々していて停めやすかった。ただ、足の悪い高齢の母は坂道を登れず、下で待機していました。
一里離れたお寺で、静かで、お寺らしいお寺でした。あいにくの雨でしたが、見晴らしが最高で、桜や紅葉など四季折々の景色が楽しめそう。。敷地が広く、間隔も広々しており、街中のごちゃごちゃした、お墓とは全然違い、大変魅力的でした。
普通と感じました。
普通でした
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格15.0万円
京都市を 一望に見渡せる抜群のlocationで、永代供養費や粉骨、穴掘り、散骨など全ての経費がコミコミなのは なかなか良心的な価格である。
車がないと 気軽に行ける場所ではない。 もっとバスの便が多ければよいが、逆に多ければ観光客が押し寄せ、静かな山の尼寺の雰囲気を壊してしまいそう。
よい環境である。小高い山に作られているので、かなりの健脚でないと一番上まで行くのはきついが、一番上からの眺めは抜群なものがある。
山門が良い雰囲気を醸し出している。 本堂も立派で年代を重ねている趣がある。 ただトイレが大昔のもので、改善が望まれる。
よく清掃され綺麗に保たれている。 樹木の手入れもしっかり行われていて、山寺の雰囲気を よく維持し、自然の豊かさを 大切にしている。
総合評価
バス停が近くにありますが急な坂なのでできれば車がオススメ。駐車場からは近く、広いので安心。
環境が素晴らしい。京都市内が見渡せて落ち着いた印象のお寺。手入れもよくされています。
施設は利用してませんが墓地の見晴らしのいい所にベンチがあり風通りもよくお花が咲いてる頃は眺めているだけでも良さそう。
寺内も綺麗に清掃されていて日当たりもいいですね。
思っていた以上によかったです。 他も見に行く予定でしたが再度見に行って決めたいと思っています。
総合評価
市バスや嵐電が利用できますが、徒歩で歩く道が坂道なので、高齢になるとしんどいかも、と思いました。
眺望が素晴らしく上に登るごとに景色が広がり素晴らしい環境でした。
施設は利用していないので分かりません。
とても広い墓地ですが、隅々まで手入れされ掃除も行き届いて気持ちが良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格80.0万円
最初は永代供養にと思いましたが、故人の希望と、お墓があることで次から悩まず事が薦められる。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格190.0万円
見晴らしがよく、京都ご一望できる良いお墓だと思います。その分、登り坂はきついですが… その霊園、寺それぞれで良い点、悪い点はあるので、何を軸にするかを決めて選ばれるのが良いと思います。
他の寺に比べて、高いことはなく普通だと思います。見晴らしはよく、綺麗に整備されているので費用に見合っているのではないでしょうか。
駐車場は広く、おける台数も多いので車なら便利です。その他交通機関だと少し不便な部分もあります。バス停から徒歩だと坂道が多く、年寄りの方は少ししんどいかも知れません。
高台、南向きなので日当たりは非常に良いです。景色もよく見えます。
こじんまりしてますが、トイレは相対的に綺麗だと感じました。水道設備がお墓から少し遠いかもしれません。寺院の窓からも京都市内が、一望できます。
園内は清掃されており、非常に綺麗にされてます。住職も人当たりよく、いろいろ話してくれます。皆さんの対応も良いです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格8.5万円
西寿寺さんで散骨しました。春に見学に行ったので桜が綺麗で周囲の山も雰囲気よく、これならいいねと決めることができました。散骨した夏には少し殺風景に感じたので桜の時期に見学するのがいいと思います。バス停から徒歩は坂がすごくて大変です。徒歩7分と書いてあったのを見て親戚がバスで来てくれましたが、タクシーで来ると思ってたので状況を知らせておかなかったことが申し訳なかったです。
初めての散骨だったので、料金の高い安いはよくわからないのですが、粉骨料金も含めての料金なので、関東の全骨の粉骨と関西の骨量での粉骨料金が同じなのは少し割高感があります。
バス停から徒歩7分と書いてありましたが坂があるので絶対というくらい無理です。車で行くのも道が狭いので行きやすいところとは言えないかもしれません。
春に見学に行ったときは桜が綺麗で周囲の山の雰囲気も良かったです。自然な感じにしてあるようで足元があまり良くないので雨や雪のあとはどうかなぁと思います。
散骨まで待たせてもらえる部屋がありますがトイレは外の建物にあります。利用した家族の話を聞くと新しい設備ではなさそうな感じです。
普段お寺は無人のことがあるようです。きれいにしてある墓苑ですし、お寺なので静かにお参りできるのはいいですし自然な感じが気に入って散骨したのですが、女一人で行くのは少し怖いような雰囲気もあります。
ペットと一緒に入れるお墓がありました。珍しいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
総合評価
市街地からはバスで行くしかなくて非常に遠い。また降りてから坂道をひたすら登るばかりで非常に疲れる
南向きの山の斜面にあり、京都市内を一望できる。眺望がよくときが立つのを忘れるほどだ
バリアフリーでコンクリート道の坂道が続くが、あまりにも急な坂道なので車いす等かえって危ない状況である
掃除が行き届いており、また境内も非常に禅寺風で見ごたえがある。
西寿寺の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
京福電鉄北野線 鳴滝駅
京福電鉄北野線 宇多野駅
京福電鉄北野線 御室仁和寺駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します