現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR信越本線 群馬八幡駅
JR上越線 群馬総社駅
JR上越線 八木原駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 1件 | |
星4 | 1件 | |
星3 | 2件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
場所が徒歩の距離にあるのが良いです。 遠くから来る人は近くにバス停もあるので駅からの利用も可能だと思います。 また、駐車場を利用しないで路上駐車しお墓参りに来る人が時々います。道が狭くとても危険なのでやめて欲しいです。雨の日は霧になる事が多く車で通るたび注意をしてます。
雑草等の手入れがされ全体的にすっきりしてとても綺麗です。夜になると夜景が美しい場所なのでお墓の暗いイメージがありません。
設備が整い小雨や日差しもしのげます。 トイレの有無など細かい部分は確認しなかったのでもう一度見学に行かせてもらいますね。
小まめに手入れされて良い印象です。
雨の中 足を運んで頂きお世話になりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格99.0万円
費用は、当初考えていた予算内に収まり、大変 満足です。
駅からは若干遠いですが、自家用車を持っている人ならば、駐車場がありますので問題ないと思います。
日あたりがよく、アスファルト舗装の道路であり、雨でも大丈夫だと思います。この霊園はとても自然が豊かで、野鳥の鳴き声が聞こえました。とても気に入り、見学した日に契約しました。
車両が数台止められるアスファルト敷き駐車場があり、駐車場の近くに屋根付きの休憩所とトイレがあります。
見学した時は、管理者の方数人で草刈りや霊園内の清掃をしていました。その時、少し管理者の方とお話しましたが、霊園は定期的に草刈りや清掃していて、管理が行き届いていました。また管理者の方もとても感じが良かったです。
この霊園が、気に入り、見学した日に契約しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格81.0万円
場所がかなり田舎なので基本的に安いです。業者の清閑堂さんは群馬で有名な企業グループのベイシアグループのお店で、すでに30年近い実績があるとのことなので、安心してお願いできました。
今回の墓地建設用に新しく開墾された土地のようで、住所はまだネットにも登録されていません。古い形式のカーナビに入れても、ネットで住所を検索しても地図は出てきません。そのうちネットには登録されると思います。
北側に山があるけど東西と南側は開けており、将来的に住宅が建つこともないと思うので、日当たり・水はけは良好です。北側の山も、土砂崩れ等の心配は殆どない、なだらかな斜面です。 駐車場はジャリ駐車場ですが、車が6台くらいは停められ、お盆の時期以外には困らないと思います。
休憩所(あづまや)はあります。水道も1蛇口だけですがあります。桶や柄杓を置いておく場所がないので、それは毎回持参する必要があります。トイレは200メートルほど離れたところにコンビニ(セーブオン⇒近日ローソンに変更予定)があるので、それを利用するしかないでしょう。
まだ新しい霊園なので、全体的にキレイです。管理事務所はありません。高崎の真言宗のお寺が持ち主で、永代使用権の契約はそこと契約することになります。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格81.0万円
場所が農村地帯だけあり、手頃な価格でした。
公共交通機関では行けません。自家用車かタクシーの利用必須です。霊園は、はっきりいって見つけづらいです。この墓地のために開拓されたような土地であり、住所は2018年8月現在、インターネット地図でも全く出てきません。
日当たり超良好(北側のみ山あり)、駐車場は砂利ですが最大7台くらいは停められるかと。水道あり、6人くらい座れるあずまやあり。水桶や柄杓を置くスペースはないので毎回持ち込みが必要です。
トイレは、300メートルくらい離れたところにあるコンビニ(セーブオン)を利用するしかないでしょう。基本、山の中です。食事ができるようなところもほぼ皆無といったところです。
まだできたばかりなので綺麗です。管理は真言宗のお寺が管理するそうです。宗派自由。
芝桜の里霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR信越本線 群馬八幡駅
JR上越線 群馬総社駅
JR上越線 八木原駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します