現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 8件 | |
星3 | 4件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
道が広いので、行きやすいです。駐車場は数台しか置けませんが、道が広く民家がないので、路駐でも大丈夫です。
近くに川があり土砂災害が少々心配ですが 今、工事中で強化されているので、安心かなぁと思います。霊園全体の雰囲気は、静かでこじんまりしてて、お参りしやすい環境です。
近くにポプラがあるので、休憩所やトイレなど、手軽に利用できそうです。
管理状況は、桜にスプリンクラーなど、設置してあり、清掃も行き届いていました。
新しい形の墓地なので、不安でしたが、思ったよりもリーズナブルで綺麗で安心しました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格95.0万円
樹木葬という新しいかたちでの購入に不安もありますが、永代供養で申し込みし、管理費もかからないので、墓石の撤去などの不安もなく、子供達に負担のかからない形になってきているので、とてもいいと思います。桜も植えてあり、春にはとても綺麗に咲いて明るいお墓になりそうです。道が広いし、駐車場の心配もなくオススメです。
管理費もかからないし、思っていたより安くて良かった。
道が広く、車を止めやすいので、交通の便はとても良いです。
川が流れる音や、回りに家がないので、静かな所です。雰囲気は現代風な感じで、墓地という感じではないので、とても良いです。 ちょっと狭い感じがしますが、春には桜も咲きいい感じになりそうです。
設備は、桜に水やりをするスプリンクラーが設置されており、管理が行き届いてる感じがしました。休憩所やトイレはありませんが、近くにポプラがあるので、心配ないです。
対応して頂いた方に、納骨まで責任を持ってしますと言って貰えたので、安心できました。 園内の清掃は行き届いていて、綺麗なところです。
すぐに完売していたので、早めに決めて良かったです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格36.0万円
私も最初は何も知りませんでしたがしっかり説明していただけますよ。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格79.0万円
予約はしないといけないがあとは丁寧に話をしてもらい、お墓等のことも分かりやすい説明なのでとても良かったです。
お墓の平均的な値段はわかりませんし墓石も出来上がりを見ていないのでわかりませんが複数聞いた石材店の中では安いと思います。墓石に入れる字体や花の絵などもかなり自由が効くイメージなので出来上がりが楽しみです。
すぐ近くバス停があり車の無い方でもお参りに来やすいかと思います。バス自体もそんなに待たずに来ます。
私が契約したのは第2の方ですが日当たりもよく景色も綺麗なのでとてもいいと思います。
駐車場も完備されていますがお盆のときに人がたくさん来た場合は車は停めれないかも?
管理事務所はスーパーハウスで常に常駐と言うわけじゃないですが、電話をすれば対応してくれると思います。まだ新しい霊園なので全体的に綺麗だと思います。
今回対応してもらった方はとても良い人でした。春日野を担当されている方も知識があり、こちらが疑問に思う事もすべてわかりやすく教えていただき納得した上で契約できました。お金や余裕があるうちにお墓のことは相談しておいたほうが良いと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格68.0万円
墓地を石材店さんが管理し、販売も担当されているのを知って少し驚いた。墓石に関する相談もできるのでありがたい。
総合評価
最初、入口がわからず団地の中に入り込んで迷ってしまったため、1周してしまい困ったので、最初左折したところで見逃さないように確認してほしい。最初、第1霊園のほうに行ってしまったので迷ったようです。
雨が降っていましたが水はけもよく歩きやすく、山も近くて眺望もよくお参りしやすそうでした。まわりの環境も良かったので行きやすいようでよかったです。
道路も広く、トイレ、給水設備もあったので墓参りには便利で、親族も行きやすいと思いました。駐車場も多かったので日頃行きやすいと思いよかったです。
わからないとこなど、こちらの質問にもよく答えてくれたので参考になりました。園内も非常によく清掃されていたので、管理がいいと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格68.0万円
メンテナンスやお墓にいつもお参り行けるかわからないから樹木にしようかと思ったけど墓石なら親二人以外も私たちも一緒に入れるから将来心配ないので総合的には安くついたかな。
車があった方が絶対いい!霊園は看板が大きく出てるのですぐ分かると思います!
山の上なので風景はいい感じ!霊園全体は墓石が少ないのでお参りしやすいとおもったし水はけあったし近くにコンビニがあるのがいい。私の中の昔のイメージは暗い感じだったけど今は和洋風な墓石が増えてるので明るい感じがした。
トイレとか休憩所はみてないので分からないですが近くにコンビニがありました。
管理事務所の方も話しやすく掃除の方は私的にはなにも思わなかったので綺麗にされてたのだと思います。
東京に親二人が入ってて墓じまいして樹木か墓石また購入するか迷って最初はお墓のメンテナンスや色々考えると樹木がいいかなと思ったけど樹木人気みたいで大きい木の方は全部埋まっててペットと入れる方は空いてたのですが値段も一緒で私たちもいつか入ると考えたら墓石だと約6名入れると聞いたので親二人と先祖が今回入るのであとは将来私たちも入れると思うと将来心配ないので墓石の方がオススメな気がします。ほんとに最後にお墓に入る人の時の墓じまいの手続きも全部含めてだったので安いと思うし墓石の掃除してもらうために三年に一回6000円でしてくださるし近くに住んでる方はほんとオススメ!参考になったら嬉しいです。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格74.0万円
県外の実家に高齢の母が一人住んで居たのですが 母を引き取りお墓だけが残っていました 今回 お墓を購入し 実家のお墓を墓じまいするのですが その費用を地元の石材店に見積もっていただいたのですが約30万円とのこと この費用も念頭に入れておかなければなりません
区内の墓地などいろいろ見ましたが多くは公共交通機関の全く無い団地の最上部にあっいたり 墓苑しかない全く人気の無い所が多かったですが ここは新しい団地の幹線道路のすぐ側にあり 道路も広く春日野行のバスの利用も可能で利便性はとてもいいです 駐車場はすぐ隣にあります
安佐南区の山本地区が眼下に広がり 見晴し 日当たりは抜群です
水道 手桶 ゴミ箱はあります 墓苑自体がそんなに大きくはなく こじんまりした感じで かえってそれが好感がもてて 購入のきっかけになりました
信頼のおける石材店様で こちらも分からない事が多かったですが 誠意を持って対応していただき全て安心してお任せする事ができました
都心の中心地にも近く 見晴し 交通の利便性も抜群でおすすめします
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格101.0万円
設備・施設、周辺環境、管理状況、園内の雰囲気の整備は無論一番大事なことは交通利便性だと思います。 自家用車に乗れる時期はまだしも、年老いてそれができなくなると公共交通機関が利用できることは大きなポイントになります。 メモリアルパーク春日野第2は、JR駅にも近く、便数の多い路線バスの停留所から至近の場所にあることが、決め手になりました。
設備・施設、周辺環境、管理状況、園内の雰囲気の整備は無論一番大事なことは交通利便性だと思います。 自家用車に乗れる時期はまだしも、年老いてそれができなくなると公共交通機関が利用できることは大きなポイントになります。 メモリアルパーク春日野第2は、JR駅にも近く、便数の多い路線バスの停留所から至近の場所にあることが、決め手になりました。
南東方向が開けた高台で、規模の大きい住宅団地に近接しており環境も良く、ほどよい規模で霊園全体の雰囲気も優れていると思いました。
樹木葬を選択した者ですが、施設前面中央に共同のお花を生け線香を供えることのできる立派な設備があることをはじめとし、給水設備、ごみの集積場所もきれいに整備されており、安心しました。
管理事務所の方は、親切、丁寧でした。 園内はきれいに整備されており、清掃も行き届いており好感を持ちました。
二人用は、家族用(二人以上の埋葬可)として使用できることが一番大きな決め手になりました。 お願いする場所が無かったのでここでそうします。 匿名にして下さい。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格92.0万円
春日野団地行きのバスがあり、バス停からも近く、また自家用車で行っても入口まで入れる駐車場があり、とても便利な場所であるとおもいます。
団地の下ですが、裏は山手で本当に静かなところで落ち着いてお参りが出来ると思います。 市内も一望できるところで景色もとてもきれいです。
簡易トイレもきれいに清掃がされており、使いやすかった。 園内の入口も舗装されており、駐車スペースも適当であった。
園内に置かれているバケツ1つにしてもきれいに取り扱われている状況である。
総合評価
バスが近くを通っていて、バス停からも近いので、車がなくても行けて便利。
少し高台にあるので、景色が良く、明るい雰囲気で、日当たり良い。
ゴミ箱や、水道設備があり、はさみも置いてあるので、気軽に行け便利。
区画や通路が綺麗に掃除されているので、いつ行っても、気持ちが良い。
総合評価
JRの駅からだと結構距離がありますが、春日野行きのバスがあり、霊園の近くにバス停があるので、利便性は悪くはないと思います。
山がすぐ裏にあるので、夕方ぐらいになると日が当たらなくなってしまうのですが、特に暗いということはないと思います。出来て比較的新しく、掃除等管理もちゃんとされています。
施設はトイレしかありません。非常にシンプルです。駐車場も数はそこまで多くないですがあります。
霊園内や墓地などの区画もちゃんと掃除されています。花壇や植木等もきちんと管理されています。
メモリアルパーク春日野 第2の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR可部線 三滝駅
JR可部線 安芸長束駅
JR可部線 下祇園駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します