現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
札幌市営地下鉄南北線 澄川駅
札幌市営地下鉄南北線 自衛隊前駅
札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 4件 | |
星4 | 29件 | |
星3 | 30件 | |
星2 | 3件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格58.0万円
お墓から納骨堂まであり予算に合わせて選べるし会員割引などの特典があり会員になると葬儀費用などが安くなったり、料金も割引きになり、おかげで予算内で収まった
無料バスもあるが車が良いと思う、駐車場は広くて停めやすい、一本道なのと大きな看板があるので霊園は見つけやすいです、霊園まで坂道なので少し注意が必要かもしれません
日当たりも良く外観も中も広くて綺麗、温度調節もしっかりしていて問題なし、開放感があり非常に落ち着く場所、春は桜も咲くようです
法要施設、会食場所まで全てが整っているのと建物自体が綺麗なのでトイレなども非常に綺麗でした、コンビニが近くにあれば更に良かった
管理事務所の人たちも非常に感じが良かった、気になる事があり近くの人に質問したら直ぐに担当の人が来て丁寧に内容を説明してくれて大変助かりました
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格135.0万円
真冬に訪れたのですが、明るくて、暖かいというのが第一印象でした。あと、宗派を問わないと言うのも購入の決め手でした。
まあ、安いとは思いませんが、墓守りができなくなった時は追加料金無しで永代供養に移行してくれるシステムを考慮すると概ね満足な金額です。市内の他の屋内型墓園と比較しても若干安く済みました。
周りは山、谷ですので、四方八方からのアクセスはできません。地下鉄真駒内駅も直線距離では近そうですが、自家用車だと迷うかも。コロナが収まったら公共の交通機関と駅までの無料送迎を利用するのも有りと思います。
交通の利便性とは裏腹に、とても静かで良い環境だと思います。屋内ですが日当たりが良いのか、とても明るく感じました。なんと言っても、屋内なので真冬でも墓参が可能と言う点は魅力的です。
墓園と斎場が同じ建物内にありますので、法要と墓参を一緒に行うための施設はだいたい整っています。
管理事務所の方の対応はとても良かったです。年に数回は訪れることになりますので、この点は重要だと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格250.0万円
室内墓はカラーデザインも可能で長持ちで、年中お参りできるのでお勧め。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格150.0万円
特に割高とか割安とかは無いですが、費用に見合ってると思います お墓のデザインもいろいろ選べるし、思っかんじに出来ると思います
駅からは無料送迎バスもありタクシーでもそんなに料金が掛からないと思います
室内墓所なのでいつてお参り出来るのはいいですね 中は明るいです 全体の、雰囲気も、良いと思います 手稲山見えていい感じです
設備は綺麗だし冬でも暖かいので良いですね エレベーターもついているので便利だと思います 椅子もいろいろなところに配置してあるので疲れません
管理事務の方は親切で対応が良いですね 安心して任せる事が出来ると思います 建物も綺麗で、バリアフリーになっているので、お年寄りにも、親切な、設計に、なっています
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格100.0万円
料金について、思ったよりも安く済みました。通常のお墓を立てるほど予算がなく、故人が早くに亡くなったこともあって、狭い納骨堂はいやだなと思っていたところ、コンパクトな小さいお墓が100万円程度の予算で購入することができ満足です。
利便性に関しては場所が場所なのでやはり通いずらいでしょう。車さえあれば問題ありませんが、交通機関となるとなかなかおっくうかと思います。
日当たりが良く明るい場所でした。私が購入したお墓の周りにはちょうど木漏れ日のように日が差しており、素敵な場所だと感じました。
施設はいたって普通と思います。特に何かが足りないということもありません。西岡霊廟内で1周忌などもできる施設があるのは便利に思います。
管理状況に関して、特に問題ないように見えます。この辺りは使ってから見えてくるものかもしれませんね。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格45.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格160.0万円
斎場が併設されていることもあり、暗い感じもなく、天気なども気にすることもなく、いつでもお参りできます。検討されている方は必見です。
墓じまいや永代供養の費用も含まれており、妥当な値段だと思います。
自宅から車で20分くらいで、駐車場も広く、車が便利です。送迎バスは日曜日だけではなく、土曜日にも運行してもらえると、より便利だと思います。
斎場が併設されていることもあり、中に入ったときに暗い感じがしなく、霊園のイメージが変わりました。お供え物をそのまま置いていても、カラスの心配もなく、後で処分してもらえるということも、決めての一つでした。ろうそくと線香に火をつけて、ゆっくりと手を合わせられるのも、室内の良さです。
改修をしているとのことで、古い感じはほとんどありません。トイレもホテルのように清潔で衛生的です。
入口に事務所があり、数名の人が常駐されているのも安心感があります。受付の方や案内してくれた方の対応も丁寧で好感がもてます。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格72.6万円
故人の希望で納骨堂を契約。今まで屋内の墓所や納骨堂にお参りした経験がなく、何となく薄暗い場所と思っていましたが、現地を見学をさせて頂きイメージが変わりました。やはり実際に見聞きするのは大事。高齢になってからの金銭的負担や子供達への負担も考えて、永代供養料も契約時に一緒に納めました。
故人の希望で納骨堂を契約。段数によって価格が異なり、お参りしやすい中段は最高価格だが、後々を考えて中段を契約。永代供養料も含めて70〜80万円程なので、一般的なお墓を構えるよりは費用は抑えられたと思います。
自家用車でのお参り。迷う事もなく到着出来て、駐車場は充分な広さがありました。高齢になり公共交通機関を使う様になると、自宅最寄りの地下鉄からの乗り継ぎがなく若干不便かも。
館内は広々としています。屋内だけあってカラスに荒らされる事がないので、墓石にお花や供物、写真などを飾ったままに出来るのが良いと思いました。二階の納骨堂も明るくて程よく広さがあります。
法要スペース有り。
館内は清潔なイメージ。生花や供物なども、下げる時期を伝えておけばちゃんとしてくれるとの事でした。
見学の担当の方の説明がわかりやすかった。わからない事や細かい質問にも丁寧に答えて下さり、ほぼ即決で契約出来ました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格300.0万円
分からないことが多いと思います。遠慮せずに質問しましょう。
考えていたより大きな物件にしましたが、価格的に手頃で良心的でした。
最寄り駅からはバスに乗り換えることになりますが、車で向かうには自宅から近く非常に便利です。手前の交差点に大きな看板があり、非常に分かりやすくなっています。
全屋内型で天候も気になりません。天窓もあり、天気が良ければ、屋内ですが非常に明るいです。そのため墓石が傷むこともなく、子や孫の世代まで十分お参りすることが出来ると思います。
車も入り口の近くに止めることができるので、長い距離を歩く必要はありませんでした。 お墓はエントランスから低い位置にあり、階段を利用しますが、必ず手すりに掴まるなど、高齢者は十分気を付けたほうがいいと思いました。
案内をしていだだいた方は、とても優しい口調で丁寧に説明してくださいました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
お墓はすごく高いイメージがありましたので納骨堂を検討していました。 こちらには納骨堂とお墓の間位の納骨堂があり費用も予算内で収まり費用の中には永代供養や墓じまいの費用も含まれているため将来子供達にも迷惑をかけることがないと思うと費用的にも満足しています
車で行きましたが場所は分かりやすいです。 ただ交通機関で行くとなると自宅からだと正直大変だと思います??
お墓に入ってる文字や絵が明るいイメージでお墓とは思えない雰囲気でした
法要も出来るとのことで法要もお参りも同じところで出来て便利だと思います
案内してくれた方は大変親切でした。 色々なアドバイスをしてくれたり色々なことを教えていただいて大変勉強になりました。
総合評価
地下鉄からもタクシー使用できるのでとても良かったです。 車がメインとなりますが、自宅からもちかいので大変便利です。 駐車場も十分だと思います。 もう少し検討させていただきます。
綺麗な室内、明るさとても気に入りました。 色々な墓石があり各家庭の故人への想いがわかりました。
十分な施設です。 見渡せる環境がとても良いです。 天窓があり明るい室内でした。 設備も申し分ありません。 暮石もいろいろな種類があるので、色々再度検討できればちと考えていまし。
行き届いていると思います。 これから検討していきたいて考えています。 生前購入のため色々考えてしまいますが、早めの準備もひつようです。 支払いに関して一括なのでしっかり考えなければいけません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格140.0万円
色々なタイプのお墓がありますが全て墓石は指定されています、その中で予算に合うものを見つけて決める形になってます、販売する時代によってお墓の形も変わっているみたいでした、屋外と比べると割高のような気がしますが、管理、清掃とかを考えてれば妥当かなと思っております
実際使ってはいませんが、無理送迎バスがあるようです、霊園までの道はあまり広くないし交通量も結構多いのでお彼岸、お盆の時期は渋滞が心配です、霊園の場所の入り口付近には大きな看板があって分かりやすかったです、駐車場は若干分かりにくいですが一回行けば大丈夫です、お墓参りの時期は駐車スペースの数が足りるのかな?と思っております
明るさはまあまあだと思います、室内なのでちょっと暗いかもしれません、バリアフリーですし、そこかしこにパイプ椅子がおいてありますので、足の不自由な方でもお参りしやすいかな?と思います、供物は持って帰るのが規則ですが置いて帰る方がいるらしく、腐敗臭がところどころあるのは残念でした、ある程度日にちが経てば処分するのだと思いますが、丁度お盆時期だったのでそのような事になったと思ってます、全体的にはきれいですし整理されていたので良い感じです
休憩所はたくさんありました、今後お墓のスペースになるかもしれませんが、小さなロッカーも借りられるみたいです、売店もあるみたいですがちゃんと見てないのでなにがあるのかはよく分かりません、霊園の隣に法要施設があります、大小何カ所かあります、最近リフォームしたみたいで非常にきれいでした、トイレは普通にきれいでした
園内は全体的にはきれいでした、担当の方はとてもよかったです、気さくに話しもできました、園内くまなく歩きましたがとくに目立っておかしな所はありませんでした
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格56.0万円
先日購入しました。納骨はこれからですが、とても綺麗な施設で、管理もしっかりしてるようなイメージを持ちました。案内してくれた方も、丁寧に説明してくれて分かりやすかったです。交通利便性は、あまり良くはないと思いますが、今は車で通えるので特に問題ないです。
費用に関しては、ほかの所と比べても若干安いと思いました。何段目かによって、金額は変わりますが予算内で納まりました。
車で行き来するので、特に問題はないです。公共機関で行くのは若干厳しいと思います。
日当たりのいいところを購入出来ました。良い場所は早く埋まってしまうので、購入出来て良かったです。予約をした際に、早めに埋まってしまうのと伝えて頂けたら助かると思います。納骨堂と納骨堂の間の通路はもう少し広い方がお参りしやすいかと思います。
まだ納骨をしていないので、利用した感じは分かりませんが、見学した際は、綺麗な施設で雰囲気も良いと思いました。
案内してくれた方含めて、親切にして頂きました。説明を聞いた際も分かりやすく、質問もしやすく聞きたいことは全て聞けました。
総合評価
地下鉄からの無料バスがあるようです。無料バスの曜日以外に公共交通機関でいくには西岡4条14丁目のバス停から坂をのぼっていかないといけないので高齢者には大変かと思います。車のある方やタクシー移動の方は駐車場も広々ですしとてもいいと思います。
室内霊園でとても立派できれいなホテルのような建物です。天井から日差しは入りますがやはり室内なのですこし暗く、お墓が密集しているなという感じです。
施設や設備はとてもきれいですべてそろっていて、行きたくなったらすぐ行けるところがとてもいいと思います。室内なので写真たてや好きなものを置けますし、お仏壇をもたないお家の方にはすごくいいと思いました。
対応していただいた担当の方はとても親切にわかりやすく色々教えていただきました。
総合評価
マイカーで行きましたが、ナビだよりで、霊園近くの道は片側2車線で上り下りが結構ある感じで細い印象、霊園入り口の道は片側1車線で細い道でした、2車線から1車線になるところに大きな看板がありますので分かりやすかったです 霊園に入ってから駐車場が一番奥にあるんですが、途中分岐ごあるので少し迷いながら着きました
見学に行った日は雨が降っていたんですが、窓が結構大きかったしライトもついていて明るさには不満はありませんでした
法要施設は隣にやわらぎ斎場西岡が併設されています、大小数か所会場がありました、和室は無いようで、最近全面改修されたそうで、とてもきれいでした
私の担当の方はとても丁寧でしたし親しみやすい方でとてもよかったです、霊園の全てを回ったわけではないですが特に汚いとかゴミが落ちているとかはなかっです
総合評価
敷地は広く駐車場あり。送迎バスはあるものの日曜のみ。公共交通機関では近隣のバス亭から入口まで距離があり坂になっていました。高齢になって運転ができなくなった場合に、公共のバスだと行きずらいと感じました。
墓石型はわりとコンパクトなものやいろいろなタイプもあり、文字・写真などわりと自由な感じでした。ロッカー型にも複数のタイプがありましたが、小さめな棚型のものはその場で火を使うことができないので別場所にあるところでのお参りになります。まわりも広く窮屈感はありません。
広いです。バリアフリーにもなっています。ところどころ改築なのか工事中となっていました。
対応はよかったです。永代供養は合葬にはならないとのことでした。安心感あり。
総合評価
車で行ったのですが、意外と近く感じました。 地下鉄駅との無料送迎バスもあるので、利便性は良いのではないのでしょうか。
室内の割に明るく開放的でした。 室内ならではのお供物があったり、故人こだわりの墓石があったり、お墓のイメージが変わりました。
改装中だったので、良く見なかったが、葬儀から法要まで全部行える施設があり、便利だと思います。
担当の方の対応もとても丁寧でした。 施設内もきれいでした。 子供たちが、走り回っても迷惑そうな顔もせず、子供たちにも丁寧に対応してくれました。 お参りに行ったとしても、いたる所に椅子や水道があつて、ゆっくりお参りできそうだったし、お供物も、賞味期限を見て後で処分していただけるとのこと。
総合評価
交通の便は、近くにバス停が有り車のない方でも安心できる。丘の上にあるので足の不自由な方は自家用車かタクシーの利用をしたほうがいい。
写真で見たときは、多少狭そうだなと感じたが見学してみるとそこまで圧迫感も無かった。やはり自分の目で実際に見て見た方がいいと思う。値段によって色々な選択肢があり満足出来るものを購入できそうなところも良い。お金にゆとりがあれば非常に良い霊園だと思います。
お参りの際には、椅子を貸し出すなとサービスが良さそう(私自身が足が不自由なため)
清掃などが行き届いており、お花などが長期間放置された感じも無かった。お盆などの混み合う時期に行っていないので分からないが管理はしっかりしていそう。対応してくれた方も非常に親切で親身に対応してくれた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格120.0万円
自分の世代のことだけではなく、将来のお墓の管理者(子供)の負担を考えて購入すべきだと思います。また、物件選びは、実際に足を運んで比較するべきです。
基本はマイカーで行くので、駐車場の大きさがポイントとなりましたが、地下鉄の駅から送迎バスがあることも決め手としております。
北海道の冬・春の降雪を考えますと屋内型の墓地は、とても魅力的な環境であると考えました。また、写真や思い出の品を供えられる環境が気に入りました。
屋内型墓地ですので、施設面は清潔感があります。また、北海道の寒さを考えますと快適な墓参りが可能です。
訪問回数は数回ですが、園内の清掃もしっかりしておりました。管理人の対応も気になるものはありませんでした。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
西岡霊廟の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
札幌市営地下鉄南北線 澄川駅
札幌市営地下鉄南北線 自衛隊前駅
札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します