/ 
かんにゃくじ えいたいくようぼ・じゅもくそう

寒若寺 永代供養墓・樹木葬

starstarstarstarstar_border4.3

1件

販売価格

  • 一般墓取扱なし
  • 永代供養墓11.0万円〜
  • 樹木葬19.8万円〜
  • 納骨堂取扱なし
詳しく見るkeyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

販売価格

詳しく見るkeyboard_arrow_down

基本情報

施設・仕様の特徴

交通利便性

設備・施設

その他

水汲み場がある / 新規開園 / 永代供養墓 / 納骨堂 / 樹木葬 / 管理料不要 / 屋外納骨堂

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

寒若寺 永代供養墓・樹木葬について

閑静な住宅街に佇む、年間管理費0円・期限なし個別埋葬区画あり・宗旨宗派不問の永代供養墓・樹木葬

ーーーーー
こんな方におすすめです!
◆跡継ぎ・墓じまい不要のお墓にしたい
◆子供に費用や管理の負担を残したくない
ーーーーー

●日当たりの良い墓域
日当たりが良く気持ちの良い環境で眠ることができます。

●駐車場あり&バス停徒歩圏内
・お車でお越しの方も、駐車場がございますので安心してお越しいただけます。
・「袋入口」バス停から徒歩6分の場所に位置し、バスでもお越しいただけます。

●年間管理費不要
初回費用に全期間の管理費が含まれており、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。

●歴史ある寺院が永代供養
長い歴史をもつ寒若寺が永代にわたり供養してくれるので、安心してお任せいただけます。檀家になる必要はございません。

●継承者不要・墓じまい不要
お墓の管理・供養は寒若寺が永代にわたり行いますので、お墓の継承の心配がありません。

●過去の宗旨宗派不問
過去の宗旨宗派は問いません。

●生前申込可
生前のお申込も受け付けております。

●案内所スタッフが駐在
専任スタッフが墓域を清掃していますので、いつでも綺麗な状態でお参りいただけます。また、ご不明点などは丁寧にご説明しますので、ご安心ください。

<寒若寺について>
「酒袋山 寒若寺」は曹洞宗の寺院です。奈良時代の高僧・行基が開山とされており、九州各地に流行病や災害が絶えなかった時、聖武天皇の勅願によって、行基は7体の薬師如来像を刻み、川副七か寺に安置し、その中の一体が寒若寺の本尊となっています。これらは「川副七薬師」と呼ばれ、今も病苦を治すためになる薬師として川副七仏薬師参りが続いています。

[案内所定休]月・木曜日

現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。

AIが解説 試験運用中

おすすめポイント

檀家不要・永代供養で安心の寒若寺樹木葬墓地

佐賀市本庄町にある寒若寺が運営する寺院墓地。永代供養墓と樹木葬を用意し、檀家義務なしで継承者不在でも安心。境内に駐車場があり車での来訪が容易。法要施設を併設し、寺院が一括管理を行うため手間が少ない。ペット共葬不可・バリアフリー未対応。

※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

「全国 永代供養墓 販売数」4年連続 No.1を獲得!

4年連続 No1を獲得した企業が管理している寺院です

※調査期間:2021年1月1日~2024年12月31日
※調査概要:「いいお墓」に掲載されている全国の企業における永代供養墓の販売数を調査。株式会社鎌倉新書調べ

販売中の区画

お墓の種類についてkeyboard_arrow_down

永代供養墓 8 keyboard_arrow_down

樹木葬 5 keyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

口コミ・評価

  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2025年4月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.3
    • 料金-
    • 交通利便性3.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況5.0

    交通利便性について

    駐車場がわかりにくかった、どこかの入り口に小さい看板でもいいのであったらわかりやすかったかも。

    環境について

    日当たりもよく掃除もきちんとされてありました。 ただその場所に行くまでに砂利があり足の悪い母にはきつかったみたいです

    施設や設備について

    まだ一度しかいってないのでわかりませんがこれからお参りなどするときに見させていただきたいと思っています。

    管理状況について

    とにかく管理事務所の方の対応が良かったです。 はじめての樹木葬でもありましたし、人によっては決め手が変わりますがすごく安心してお任せできると思いました。

    その他

    とにかく管理者がすごく良かったです。 こちらに決めて良かったなぁと。

    参考になった
    0

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

地図・アクセス・行き方 別ページで地図・アクセス・行き方を見る

寒若寺 永代供養墓・樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

墓じまい・お墓のお引越し

他のお墓から「寒若寺 永代供養墓・樹木葬」へ引越しを検討されているかたへ

「いいお墓」では、墓じまいから改葬(お墓の引越し)のサポートもしております。工事や手続きが必要ですので、検討されている方はお墓のお引越しサービスも是非ご確認ください。

さらに詳しく見る費用相場や施工事例はこちら
  • お墓の解体工事
  • 役所でのお手続き
  • お墓の引越し
  • お寺での離檀手続き

よくある質問

AIが解説 試験運用中

この墓地の特徴は?
寒若寺が直接管理する永代供養墓・樹木葬。檀家になる必要がなく、継承者不在でも寺が供養と管理を続ける点が大きな特徴です。合同型永代供養墓と自然志向の樹木葬が選べ、費用も比較的抑えられます。ペット共葬は不可、バリアフリー化は未実施です。
交通利便性はどんな評価ですか?
公式に公表されている公共交通手段の詳細はありませんが、境内に駐車場が設けられているため自家用車利用者には便利です。近隣道路は幅員があり車の出入りもしやすいとされています。公共交通機関を利用する場合は事前に路線バスやタクシーの所要時間を確認してください。
雰囲気、景観について教えてください
寺院の境内に位置し、樹木に囲まれた落ち着いた雰囲気です。派手な墓石の林立はなく、樹木葬区画は自然に溶け込むデザインが採用されています。静かで参拝者も比較的少なく、ゆっくり手を合わせられる環境といわれています。
管理方法はどんな評価ですか?
永代供養墓・樹木葬ともに寒若寺が一括して供養と清掃を行います。年間管理料は不要または最低限に抑えられ、遺族の負担が少ない点が評価されています。墓域の雑草取りや供花の整頓も寺側で実施するため、遠方に住む家族でも安心です。
法要施設や設備はどんなものがありますか?
境内に法要施設・多目的ホールがあり、年忌法要や納骨式を屋内で行えます。会食施設や売店、送迎バスは設けられていないため、会食が必要な場合は近隣の飲食店や仕出しを手配する形になります。車椅子対応の専用通路などバリアフリー設備は未整備です。駐車場は利用可能です。
歴史上の著名人は供養されている?
現時点で、寒若寺の永代供養墓・樹木葬に歴史上の著名人が埋葬されているという公表情報は確認できません。
お寺の歴史について教えて下さい
寒若寺の創建年や開山僧など詳細な沿革は公式には公開されていません。地域の檀信徒に親しまれてきた寺院で、近年になり永代供養墓と樹木葬を整備し、檀家以外にも門戸を開いていることが分かっています。詳しい寺史は寺院へ直接問い合わせる必要があります。
宗旨、宗派について教えて下さい
寒若寺は寺院墓地ですが、公式サイトや公的資料で宗旨・宗派を明示していません。永代供養墓・樹木葬は檀家義務がないため宗派不問で申込み可能と案内されています。具体的な宗派を確認したい場合は、申し込み前に寺院へ問い合せてください。
※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

同じエリアで人気の霊園・墓地

チェックしてまとめて資料請求
チェックしてまとめて資料請求
お墓探しハンドブック

もれなく
全員に

お墓探しに役立つ資料をプレゼント!

ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します

佐賀県の公営霊園一覧を見る

  • 唐津市墓地公園

    佐賀県唐津市

    star star star star star_border

    3.7(5件)

    一般墓

    55.0 万円〜

人気の特集

  • 秋特集2025_九州

    秋特集2025_九州

    秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格

  • 九州地方でオススメの「樹木葬」特集!

    九州地方でオススメの「樹木葬」特集!

    緑に囲まれた日当たりの良いお墓
    おすすめの樹木葬特集