現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
区画・販売価格をすべて見るkeyboard_arrow_down
JR信越本線(直江津~新潟) 新潟駅
JR白新線 新潟駅
JR越後線 新潟駅
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ令和2年4月、新潟市中央区の大仙寺に個別埋葬型の樹木葬が誕生しました。
お墓を新しく建てる事が難しい方
代々管理していくことが不安な方
樹木葬「永樹墓」は、このようなご不安をお持ちの方も安心してご利用いただけるお墓です。
本堂、墓地それぞれに駐車場を備完備、道幅も広く、きれいに舗装されています。
また、本堂には自動昇降機と室内用の車いすもご用意。どなたでも安心してお参りしてお越しいただけます。
ペットのためのお墓もございます。お気軽にご相談ください。
■樹木葬「永樹墓」
◎2~3人用、4~5人用の2タイプをご用意。
◎それぞれ夫婦・兄弟、家族単位で埋葬いただけます。(合葬は血縁関係なく複数の方を一緒に埋葬いたします)
◎ご契約後の費用は年間管理費のみ。護寺会費は不要です。
◎檀家になる必要もありません。
◎供養管理者がいなくなった際には、「永樹墓」中心の合葬墓に埋葬のうえ、毎年5月10日の大仙寺大祭の日にご供養いたします。
■永代供養共同墓「六地蔵」
◎平成7年に建立された合葬タイプのお墓です。
◎護寺会費、墓地管理費はございません。
◎お墓の継承者、供養者のいない方も安心してご利用いただけます。
◎曹洞宗の法式に則り、月命日の日に戒名をお読み上げして、永代供養いたします。
700,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
車でも、自転車でも行ける距離でありますが道幅が少し狭くなる所くらいで後は駐車場も有りますし分かりやすいです
お寺街の中なのでお寺様がいっはありますが環境は静かな場所で少し高台にあるので景色も日当たりも良く霊園全体良かったです
中に入らなかったので設備等に関してはわかりかねますがトイレなど外部にもある為利用しやすいです
対応して頂いた住職様から内容を丁寧に説明して頂き安心感が伝わってきました。
総合評価
購入価格100.0万円
新潟市の中心地に近い立地と納骨できる人数の条件を考慮すると、それに見合った価格ではないかと思います。
交通機関を利用するなら、最寄りの新潟駅からバスを利用する必要がある。 自家用車で行く場合、墓地の最寄りの大通りに墓地への案内板(看板)が設置されており、分かりやすかったです。
墓地の周りには特別大きな建物はなく、日当たりは良好でした。 また、大通りから少し離れた住宅地の中にあり、静かで落ち着きのある雰囲気でした。
本堂と墓地が道を挟んで離れているが、本堂と墓地それぞれに駐車場が備えられていました。また、本堂の洗面所は男女で分かれており、きれいに管理されていました。
墓地の敷地内は清掃が行き届いており、きれいでした。また、本堂の洗面所は男女で分かれており、きれいに管理されていました。
総合評価
墓地の最寄りの大通りには、墓地への案内板(看板)が設置されており、車で行くとしても分かりやすい。 また、本堂と墓地は道を挟んで離れているが、本堂と墓地それぞれに駐車場が備えられている。
墓地の周りには特別大きな建物はなく、日当たりは良好であった。 また、大通りから少し離れた住宅地の中にあり、静かで落ち着きのある雰囲気であった。
特にありません。
対応は管理事務所の人ではなく、住職自らが対応してくれた。 とても丁寧に対応していただけたし、人柄も気さくな感じで好感が持てた。 墓地の敷地内は清掃が行き届いており、きれいだった。
墓地は高台にあり、視界が広く、明るく、湿っぽさを感じさせない立地は非常に満足。唯一不満な点は、車で行く場合に付近の道が狭いこと。
墓地は高台の日当たりの良い場所にあり、開放感のある明るい雰囲気の感じられる立地であった。墓地は中央部の駐車スペースを取り囲むように位置し、墓は規則正しく配列しているため、整然とし清潔感も感じられた。中央部から周辺部の墓までは開放スペースであること、周辺部の墓内の通路幅が広いことから、混雑時でも参拝者の動線は集中せず、自分の墓までスムーズに行けることが想定できた。
新潟・大仙寺 樹木葬「永樹墓」の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR信越本線(直江津~新潟) 新潟駅
JR白新線 新潟駅
JR越後線 新潟駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します