資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
2021年8月、名古屋市の平和公園養念寺墓地内に『桜の丘庭園墓』が誕生しました。
徳川宗春ゆかりの寺 養念寺が将来にわたってお守りする永代供養付きのお墓です。
◎自然環境に恵まれた庭園墓
◎永代供養付で跡取りの心配がありません。
◎ご自分やご家族で墓守できなくなってからも10年間安置するので安心です。
◎生前申込可能。ご自分が元気なうちにお墓を用意できます。
◎宗旨宗派は問いません。檀家になる必要もありません。
◎平和公園バス停すぐの好立地
《契約期限はありません》
管理料(年間2,000円)をお支払いいただいている限り、何年でもご使用可能です。
《年間管理料のお支払いがなくなってから、10年間そのままお参りいただけます》
年間管理料のお支払いがなくなったとしても、すぐにお墓じまいされることはありません。
ご参拝されることを考えているからこそ、10年間はお墓のまま安置させていただきます。
《墓じまい不要》
10年間安置した後はお寺が責任をもってお骨を合祀墓にうつしご供養いたします。
お名前の書かれたプレートは、合祀の際に永代供養墓に顕彰されます。
その際費用はかかりません。
『桜の丘庭園墓』では、ご家族タイプの「雅(みやび)」と個人墓・ご夫婦タイプの「彩(いろどり)」をご用意。
ご利用人数に合わせてお選びいただけます。
■「雅」〜ご家族タイプ〜
・個別にお花などを供えお参りできます。一般的なお墓と比べて費用を抑えることができます。
・4名までは永代供養料が含まれています。(5名目以降1名毎に10万円追加で何名でも納骨できます)
■彩(いろどり)〜個人墓・ご夫婦タイプ〜
・お名前や法名を彫刻でき個別納骨できます。
・個人のお墓や、ご夫婦のみのお墓としてもお使いいただけます。(1名分永代供養料を含み、追加1名毎に10万円追加で最大6名まで納骨できます)
[両タイプ共通]
※初期費用に含まれるもの
永代使用料/墓石代/文字彫刻費/石製納骨室/工事費/花立・線香立(雅のみ個別・彩は共有)/合祀後永代供養料/初年度管理料/10年間お墓安置費用
※墓前の儀式は養念寺が執り行います。
※春、秋のお彼岸、お盆の年3回庭園墓にて合同のお勤めをさせていただきます。
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
40.8万円〜 |
納骨堂 |
- |
総合評価
光が丘バス停から歩いたのだが、Google Mapで見ながらだが、高低がありわかりづらかった。 帰りはバス停を教えてもらえたので、迷わず行けました。 平和公園に案内板が少ないように思います。
お寺の敷地が広く、明るく、道も歩きやすかった。
トイレの場所がわからず、他の施設も利用していないのでわかりません。
管理事務所に行っていないので、わかりません。
平和公園は、木々も多く紅葉が始まっていました、桜の木が多いので春はにぎやかに咲き誇るのだろうと思いました。 それぞれのお寺がきちんとお墓の管理をされていると感じました。
総合評価
購入価格70.0万円
実際に現地を見て説明を受けて、納得のいく費用でした。担当の方も親切に教えていただき応対も満足しています。
車での利用は便利だと思います。公共交通機関では電車とバスの乗り継ぎで少し不便を感じます。また、お盆などは混雑するところは不便だと感じます。
お墓一つ一つに祭壇があること、景色がいいこと、平和公園の墓地の樹木葬の中では敷地もゆったりしておりよかった。
永代供養塔も同じ敷地できれいだった。また、永代供養時にはお墓のプレートを掲示してもらえるところもよかった。
敷地、墓地とも手入れが行き届いていた。新しいのもあるかもしれませんが、気になるところはありませんでした。
総合評価
購入価格70.0万円
安くはないですが、永代供養が付いていて後々の心配もないので一般墓地に比べればお値打ちだと思います
平和公園というとても大きな霊園の1画にありますが、広い道沿いにあるのでわかりやすく便利です
新しくて今どきの庭園墓でとても綺麗です 見晴らしが良く気持ちが良い場所でした 近くに桜が有名な公園もあるのでお参りがてらゆっくりできそうです
駐車場、トイレも近くにあって便利です
清掃は行き届いています
日当たり良く少し高台にあり見晴らしが良かったです。
平和公園養念寺墓地 桜の丘庭園墓の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅
名古屋市営地下鉄東山線 一社駅
名古屋市営地下鉄名城線 自由ヶ丘駅