/ 
かわだれいえん

かわだ霊園

starstarstarstarstar_half4.8

10件

販売価格

  • 一般墓125.0万円〜
  • 永代供養墓50.0万円〜
  • 樹木葬44.0万円〜
  • 納骨堂取扱なし
詳しく見るkeyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

販売価格

詳しく見るkeyboard_arrow_down

基本情報

施設・仕様の特徴

交通利便性

設備・施設

その他

合祀墓 / 永代供養墓 / 樹木葬 / 一般墓 / 管理料不要

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

かわだ霊園について

宗教宗派不問・継承不要・低予算
これまでにない、新しいお墓のスタイル!

令和2年8月 甲府市川田町に、宗教宗派不問・継承不要の新規霊園が誕生しました。
「かわだ霊園」では、永代供養付きの期間設定型「個人墓」「家族墓」をご案内しています。
永代供養墓、一般区画もございますので、ご希望に合わせてお選びいただけます。
南に富士山を望む眺望の良さが魅力。心静かにお参りできる好環境の霊園です。

ー「かわだ霊園」の特徴ー
◎宗教・宗派は問いません。どなたでもお申し込みいただけます。
◎永代供養付き。13回忌以降は、合葬墓に移して永代に供養します。
◎お墓の継承は必要ありません。跡継ぎがいない方でも安心です。
◎期間設定のスタイルだからこそ費用を抑えられます。
◎購入時にお支払いいただく費用以外、追加費用は一切ありません。
◎維持にかかる清掃管理費は不要です。
◎生前にお申込みいただけます。
◎お求めになりやすい価格設定です。

※一般墓については、寿徳院の檀家になる必要があります。

いいお墓スタッフ

いいお墓スタッフがオススメします!

JR石和温泉駅から車で9分、富士山が見える新規霊園オープン!宗教宗派を問わない永代供養付きの個人墓で、将来墓地の継承が心配というお悩みをお持ちの方も安心です。

AIが解説 試験運用中

おすすめポイント

甲府市内に2020年開園、車で訪れやすいバリアフリー霊園

甲府市川田町の民営霊園。駐車場を備え車アクセス良好。2020年開園の新しい区画は段差の少ないバリアフリー設計で高齢者も安心。寿徳院が運営し檀家義務はなく宗派不問。会食・法要施設は設けていないが、園内は整然と管理され清潔感がある。ペット共葬不可。

※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

販売中の区画

お墓の種類についてkeyboard_arrow_down

一般墓 3 keyboard_arrow_down

永代供養墓 1 keyboard_arrow_down

樹木葬 2 keyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

口コミ・評価

AI口コミをAIが要約

料金
購入後レビュー3件はすべて2人用樹木葬(夫婦墓)で55~58万円。初回一括払いで13回忌まで管理費不要、永代供養込みが評価され「リーズナブル」「安心」の声。タイプ差はほぼなく、石材店施工で作りが立派との満足意見が多い。
交通
県道から入る細い道が迷いやすいが、車なら5分圏内・徒歩15分圏内の駅近で「自宅から近い」との利便性◎。ナビ利用と新設道路の確認が推奨。
環境
周囲に高層物がなく日当たり良好。富士山や山並みが望め、隣接する大学球場や学校の声で暗さがなく明るい雰囲気。夜間照明の点灯や練習音が気になる可能性も指摘。
管理
新設霊園で区画・トイレ・法要施設まで清掃が行き届き、雑草も少ない。住職・スタッフの対応が丁寧で好印象。「将来も安心」との声が多数。
初回訪問時は細道に注意し事前に地図を確認。夫婦墓は埋葬後13回忌まで同区画にいられるので家族構成と供養方針を確認すると良い。住職が親切なので気になる点は相談を。
  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2025年9月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.1
    • 料金-
    • 交通利便性3.0
    • 環境5.0
    • 設備・施設3.0
    • 管理状況3.0

    交通利便性について

    石和温泉駅から徒歩で15分から20分程度。タクシーの方が良いかも。車では、アリア入り口からの道順では、道幅が狭く山梨学院川田野球場からの順路がお勧め

    環境について

    道路の騒音も無く、山梨学院の設備が周囲にあるが騒音等の心配はなさそう。高い建築物が無く広々としており環境は良い。

    施設や設備について

    樹木葬部分のみ見学なので、施設、設備は不明ですが、隣に寿徳院本堂があるので、そちらの施設、設備が使用出来そうですが、確認していません。(トイレ等)

    管理状況について

    寿徳院のお墓の一角に樹木葬があるが、舗装されていない土の部分から雑草がでており(今の季節9月は雑草の生長が早いが)気になった。

    参考になった
    0
  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2025年6月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.1
    • 料金-
    • 交通利便性4.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況4.0

    交通利便性について

    最寄りの石和温泉駅から、車で5分程度、徒歩でも10〜15分程度で到着できます。気候のいい時期であれば、歩いて行ってもいいと思います。

    環境について

    霊園はお寺の一画にあります。お寺の周りには住宅や学校がありましたが、とても静かで落ち着いたいい環境でした。

    施設や設備について

    樹木葬に関係する部分しか見ていませんが、個別にお参りするところも、合同で使用する部分も、とても綺麗に整備されていました。

    管理状況について

    まだ契約をしていないので詳細はわかりませんが、見学をした限りでは、丁寧に管理されていることがうかがえました。

    参考になった
    0
  • 男性/50代 投稿時期:2025年1月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.4
    • 料金4.0
    • 交通利便性5.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況5.0

    購入価格58.0万円

    料金について

    夫婦2人分で、かつどちらも揃ってから13回忌まで一緒にいられてその後樹木葬になる、という残された遺族にとって安心なプラン料金でした

    交通利便性について

    自宅から徒歩5分というのが最大の強みでした。 JRの主要駅からも15分程度なので利便性は良いと思います。

    環境について

    周辺が明るく、また遠くに富士山も観れて良いと思います。 また必要以上に周辺道路が騒がしくないのも良い点だと思います。

    施設や設備について

    特に施設・設備を使っていないので評価出来ませんが、一般的なお墓のそばにありますので最低限の環境はあるかと思います

    管理状況について

    清掃が行き届いており墓地全体も綺麗に管理されているようです。 全体が綺麗ですと自分達も定期的にお掃除したくなりますね。

    参考になった
    0
  • starstarstarstarstar4.9

    霊園はひらけた場所にあり、近くには大学の球場等がある。 住宅もあまり無く、霊園も広いのでとても良い環境だと思う。

  • starstarstarstarstar_border4.1

    行くまでは細い道だったが、霊園は開けた場所にあり日当たりも良く、敷地も大きくて駐車場も広く綺麗だった。 お墓もきちんと造成されているので出入りがし易くて良かった。

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

地図・アクセス・行き方 別ページで地図・アクセス・行き方を見る

かわだ霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

墓じまい・お墓のお引越し

他のお墓から「かわだ霊園」へ引越しを検討されているかたへ

「いいお墓」では、墓じまいから改葬(お墓の引越し)のサポートもしております。工事や手続きが必要ですので、検討されている方はお墓のお引越しサービスも是非ご確認ください。

さらに詳しく見る費用相場や施工事例はこちら
  • お墓の解体工事
  • 役所でのお手続き
  • お墓の引越し
  • お寺での離檀手続き

よくある質問

AIが解説 試験運用中

この墓地の特徴は?
2020年に開園した比較的新しい民営霊園で、段差の少ないバリアフリー設計と駐車場完備が特徴です。運営は寿徳院が行い、檀家義務はありません。ペットとの共葬は不可ですが、宗派を問わず申し込みが可能です。
交通利便性はどんな評価ですか?
甲府市内の川田町に位置し、市街地から車でアクセスしやすい立地です。園内に駐車場があるため自家用車利用者には便利です。公共交通機関や送迎バスの運行は確認できていません。
雰囲気、景観について教えてください
開園から日が浅く区画や通路が整然としており、清潔感があります。植栽や設備はシンプルで、静かな環境でお参りに集中しやすい雰囲気です。夜間照明や大規模なモニュメントは確認されていません。
管理方法はどんな評価ですか?
寿徳院が経営主体となり、園内の清掃や植栽管理が定期的に行われています。管理棟や常駐の管理スタッフに関する詳細な公開情報はありませんが、檀家義務がなくても利用者へのサポート体制が用意されています。
法要施設や設備はどんなものがありますか?
現時点で会食施設や法要専用ホール、多目的ホールは併設されていません。法事や会食を行う場合は、近隣の寺院や会館、飲食店など外部施設を手配する形となります。
歴史上の著名人は供養されている?
公開情報では、歴史上の著名人や有名人が埋葬されているという記載は確認できていません。
墓地の歴史について教えて下さい
かわだ霊園は2020年に開園した新設霊園です。古い寺院墓地のような長い歴史こそありませんが、最新のバリアフリー設計や宗派不問の運営方針など、現代のニーズに対応した環境が整備されています。
墓地の運営元・経営母体について教えてください
経営主体は甲府市内の寺院・寿徳院です。寺院の運営により宗教的なサポート体制が期待できる一方、檀家になる義務はなく、宗派不問で利用できます。
※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

同じエリアで人気の霊園・墓地

チェックしてまとめて資料請求
チェックしてまとめて資料請求
お墓探しハンドブック

もれなく
全員に

お墓探しに役立つ資料をプレゼント!

ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します

山梨県の公営霊園一覧を見る

  • 甲府市営 つつじが崎霊園

    山梨県甲府市

    star star star star_half star_border

    3.6(4件)

人気の特集

  • 秋特集2025_中部

    秋特集2025_中部

    秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~

  • 山梨県おすすめの霊園

    山梨県おすすめの霊園

    いいお墓スタッフがおすすめする
    山梨県の霊園特集

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格