立安寺永代供養墓 施無畏

りゅうあんじえいたいくようぼ せむい
最安値販売価格
永代供養墓:30.0万円〜

この霊園・墓地の問い合わせ

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ
霊園への見学予約資料請求

call0120-432-221


お墓参りに関するお問い合わせ

call0120-958-040

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

立安寺永代供養墓 施無畏の概要

富士山を仰ぎ見る永代供養墓

富士市中央町の住宅街に佇む立安寺。
境内からは、霊峰富士を仰ぎ見ることができます。
岳南電車 吉原本町駅から歩いて12分ほど。
お車でも東名富士インターから約5分、アクセスの良い立地です。

《立安寺永代供養墓 施無畏》
◎宗旨・宗派は問いません。(ただし仏事は立安寺が執り行います)
◎生前にお申込みいただけます。
◎岳南電車「吉原本町駅」から徒歩約12分の好立地。
◎駐車場完備

立安寺永代供養墓 施無畏の墓所価格 / 費用目安

一般墓

-

永代供養墓

30.0万円〜

樹木葬

-

納骨堂

-

永代供養墓

お墓の購入からご納骨までの流れ

立安寺永代供養墓 施無畏の地図・アクセス/駐車場ほか施設詳細

立安寺永代供養墓 施無畏の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

place所在地
静岡県富士市中央町2-4-31
train最寄り駅

岳南鉄道線 ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)駅

岳南鉄道線 吉原本町駅

岳南鉄道線 本吉原駅

exploreアクセス
【電車をご利用の方】
▼岳南電車「吉原本町」駅より徒歩約12分
▼JR新富士駅よりタクシーで10~15分
【お車をご利用の方】
▼東名高速「富士インター」より約5分
特徴
  • ペットと一緒に眠れる
  • ガーデニング霊園
  • 駅近
  • 生前申込ができる
  • 継承者必要なし
  • 檀家義務なし
霊園区分
寺院墓地
宗教・宗派
宗教不問
設備・施設
  • バリアフリー
  • 会食施設
  • 法要施設・多目的ホール
  • 売店
  • 駐車場
  • 管理人常駐
  • 送迎バス
  • 永代供養・納骨施設
その他: 合祀墓 / 永代供養墓 / 管理料不要

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

いいお墓おすすめの霊園PR

  • メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか

    静岡県沼津市

    star star star star star_border 4.0
    一般墓
    94.2万円〜

静岡県の公営霊園

  • 富士市森林墓園

    静岡県富士市

    star star star star star_border 3.9
    一般墓
    50.0万円〜
  • 沼津市営 天神洞墓地

    静岡県沼津市

    一般墓
    10.0万円〜
  • 富士宮市営 朝霧霊園

    静岡県富士宮市

    star star star star star_border 3.8
    一般墓
    50.0万円〜
  • 裾野市営墓地

    静岡県裾野市

    star star star star star_border 4.0
    一般墓
    43.0万円〜
  • 三島市営 三島墓園

    静岡県三島市

    star star star star star_border 4.3
    一般墓
    15.0万円〜

人気の特集

  • 桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集
    ~桜を楽しみながら霊園見学~

  • 慈光墓苑

    慈光墓苑

    富士山が見えるやすらぎの墓苑
    ー慈光墓苑ー

  • 東海地方おすすめの霊園

    東海地方おすすめの霊園

    景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介

  • 東海地方の永代供養墓特集

    東海地方の永代供養墓特集

    家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格

  • 桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集

    桜が綺麗な霊園特集
    ~桜を楽しみながら霊園見学~