現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
区画・販売価格をすべて見るkeyboard_arrow_down
JR和歌山線 JR五位堂駅
近鉄大阪線 近鉄下田駅
近鉄大阪線 五位堂駅
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
古都 奈良の当麻の里、二上山の山麓に位置する西方寺の墓地です。
平成22年に改修した納骨堂は、本堂に隣接して毎日の住職の読経が聞こえるやすらぎの空間。
ご遺骨を一時的にお預かりするだけでなく、「室内のお墓」として永代にわたってお寺で責任を持って供養を行います。
平成25年に建立した永代供養墓からは、いにしえより神仏の山と崇められた二上山を眼前にのぞむことができます。
春秋の彼岸の夕刻には、ふたつの峰のちょうど真ん中に夕日が沈み、西の空があかね色に染まります。
五木寛之氏が小説『親鸞』の中で、「二上山のかなたに沈む夕日をながめれば、きっと理屈でない浄土がわかるだろう」と親鸞に語らしめた、まさにこの世で見る浄土のような光景が広がります。
◆一般墓地(宗派不問)
聖地(120㎝×120㎝)1区画 400,000円~
年会費10,000円
※詳細は要問合せ
◆永代供養墓(宗派不問)
◆駐車場完備(30台)
西方寺は一般墓所のほか、永代供養墓・永代納骨堂も受け付けています。
詳しくはご相談ください。
400,000円〜/
年間管理費: 10,000円
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
駅からのルートはわかりませんがナビ検索で迷うことなく到着しました
家庭的な雰囲気で静かな環境です。お寺はこぢんまりしていますがお遺灰を大切に管理してらっしゃる様子が見られました。
法要施設はお寺の中との事でした。身内だけで法事を行う予定の為適度な広さを感じました。
園内はキチンと清掃されており良い印象でした。また、予約なしで突然伺ったにもかかわらず優しく対応して下さいました。
総合評価
最近はお墓となると山の上の集合墓地が多く、車でしかいけない所も多いですが、ここの墓地はとても利便性がよく、電車でも車でも行きやすい所です。道中の案内板も多く、はじめてでも迷わずに行く事ができました。
昔ながらの住宅地にありますが静かで、お寺、お墓の雰囲気共に解放感があり良かった。遠くに緑豊かな山もみえて気持ち良く感じました。
法要以外にも、ご住職さんの説法をお聞きできる会などもあるみたいです。トイレも美しかったです。
ご住職さんは、とても気さくな方でお話ししやすかったです。お寺やお墓の説明もとても丁寧でわかりやすかったです。
総合評価
私の家(北葛城郡上牧町)から車で15分、 近くまで行くと西方寺の案内が示されていて迷わず着く事が出来ました。駐車場は広く30台?位止められそうです。
お寺は余り大きく無いですが歴史ある浄土真宗の荘厳な雰囲気がありました。住職様も気さくで優しくって色々な相談に丁寧に答えて下さいました。以前、高校の歴史の先生をされていらっしゃったとのことで信頼のおける方とおみうけしました。
本堂は法要、お葬式の他、おはなし・コンサート等行われる安らぎのお堂と感じました。又、壁には世界を回られた写真や江戸時代の大名駕籠等も展示されており西方寺とご住職の歴史がわかりました。
ご住職が対応されますので安心感があります。お寺はきれいにされています。
永代供養墓は 行きやすい場所にあり 気持ち良い自然の感じられる所でした 納骨堂は いつでもお参りできるようで よかった
二上山が望める、周りは静かな環境にある墓地
西方寺 永代供養墓・一般墓の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR和歌山線 JR五位堂駅
近鉄大阪線 近鉄下田駅
近鉄大阪線 五位堂駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します