/ 
だいえんじじゆうぼえん

大圓寺自由墓苑

starstarstarstarstar_border4.4

4件

販売価格

  • 一般墓5.0万円〜
  • 永代供養墓取扱なし
  • 樹木葬33.0万円〜
  • 納骨堂取扱なし
詳しく見るkeyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

販売価格

詳しく見るkeyboard_arrow_down

基本情報

施設・仕様の特徴

交通利便性

設備・施設

その他

水汲み場がある / 永代供養墓 / 樹木葬 / 一般墓

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

大圓寺自由墓苑について

2020年春 人気の「樹木葬墓地」オープン!

2020年春、自然豊かな恵みの地・塩田平を一望する大圓寺自由墓苑に、待望の「樹木葬墓地」が誕生しました!!

・将来の墓地の継承者が不安
・草取りや掃除など、先祖代々のお墓の管理が大変
・お墓の継承者がいない
・親族とのお墓に係わる負担を無くしたい
・なるべく費用をおさえたい
・誰にも負担を掛けず、ひっそりと静かに眠りたい
・子供たちに今後の負担をかけたくない など

樹木葬は、このような不安やお悩みをお持ちの方々におすすめのお墓です。
上田市近郊で樹木葬をお探しの方は、ぜひご検討ください。

ー大圓寺自由墓苑の特徴ー
◎宗旨・宗派自由の霊苑区新設!
◎由緒あるお寺の管理で安心
◎墓所は平坦で日当り良好
◎駐車場もすぐそばで便利
◎面倒なお付き合いなど一切ありません
◎カタクリ・枝垂れ桜の名所!

[樹木葬の管理費について]
年間管理費3,300円
永代供養料は+30万円(この場合、年間管理費不要)

《大圓寺の由緒》
大圓寺は、開山 月窓寺一世久谷樹昌大和尚、開基 真田家家老 池田長門守側により、慶長7年(1602年)に創建されました。第九代住職徳邦和尚は宝暦2年年(1752)寺の境内において、火定三昧という偉業を行いました。その跡は上田市指定文化財として今も残されています。(火定とは仏教の修行者が自ら火の中へ身を投じて焼身すること)
山門の枝垂れ桜・本堂裏手のカタクリ群生地は、4月中旬から5月上旬が見頃となり、多くの観光客や写真家が訪れます。

AIが解説 試験運用中

おすすめポイント

信州の空に抱かれペットと眠る自由な寺院墓苑

長野県上田市の宗教法人・大圓寺が運営する寺院墓地で、檀家義務がなく宗派を問わず利用できます。ペット共葬に対応し家族全員で眠れる点が魅力。敷地内に法要施設・多目的ホールがあり、バリアフリー設計と駐車場完備で高齢者や車いす利用者も安心。上田市郊外の静かな環境に位置し、落ち着いた雰囲気で故人を偲べます。

※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

販売中の区画

お墓の種類についてkeyboard_arrow_down

樹木葬 3 keyboard_arrow_down

一般墓 4 keyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

口コミ・評価

  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2025年7月

    総合評価

    starstarstarstarstar_half 4.7
    • 料金-
    • 交通利便性3.0
    • 環境5.0
    • 設備・施設5.0
    • 管理状況5.0

    交通利便性について

    田舎なので、車が必要です。 私は、家から車で30分以内で行けるところを探していたので、希望の所にあって良かった。

    環境について

    しだれ桜など、あり綺麗で、静かな場所です。 お寺の直ぐ裏に、墓地があって、大変、満足しています。おすすめです。

    施設や設備について

    樹木葬のお墓は、初めて見学しましたが、末永使って行くうえで、施設、設備面では、困らないと感じました。

    管理状況について

    良く、管理されていて、気になるところは何一つありませんでした。 お花も、供えても枯れたら片付けてくれるので、心配有りません。

    参考になった
    0
  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2024年4月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.1
    • 料金-
    • 交通利便性4.0
    • 環境5.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況4.0

    交通利便性について

    自宅から送迎していただき車も墓地のすぐそばまで入って行けるので大変楽でした。

    環境について

    見学に訪れた時期はお寺さんの境内にある枝垂れ桜が満開で見事でした。 カタクリのお花も咲くそうですがそれには少し遅かったようです。本通りからは少しはいりますが静かで、暗い雰囲気はなく空も抜けてみえましたし落ち着いた感じて気に入りました。 足元もぬかったりはしていませんでした。 お花も大好きな私ですので静かに眠る事ができるのではないかと思いました。お参りも近くでお参りでき良いかと思います。

    施設や設備について

    休憩所はテーブルと椅子が出してありましたが トイレは見当たりませんでした。 お寺さんのをお借りできるのでしょうか?

    管理状況について

    落ち着いていて親切な方でしたので安心しました。 園内は散らかっている感じはなく整備されている感じはしました。

    その他

    友達やサークル仲間でもこちらの樹木葬がいいねと話題にでることが有ります。

    参考になった
    0
  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2023年4月

    総合評価

    starstarstarstarstar 5.0
    • 料金-
    • 交通利便性5.0
    • 環境5.0
    • 設備・施設5.0
    • 管理状況5.0

    交通利便性について

    駅からは遠いですが、家からは近くなので、車で数分で到着出来て良かったです。今後はウォーキングで立ち寄る事も出来るのでありがたいです。

    環境について

    霊園は森の木々に囲まれており、日当たりも良く季節ごとに桜など花を楽しむ事もできる環境が何より気に入りました。

    施設や設備について

    今回の見学では、駐車場と墓地しか利用しませんでしたが、駐車場からは数十メートルの距離で利用し易いです。

    管理状況について

    案内頂いた方はフレンドリーで頼りになる男性でした。園内はとても清浄な空間だと感じました。

    参考になった
    0
  • starstarstarstarstar_border4.4

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

地図・アクセス・行き方 別ページで地図・アクセス・行き方を見る

大圓寺自由墓苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

墓じまい・お墓のお引越し

他のお墓から「大圓寺自由墓苑」へ引越しを検討されているかたへ

「いいお墓」では、墓じまいから改葬(お墓の引越し)のサポートもしております。工事や手続きが必要ですので、検討されている方はお墓のお引越しサービスも是非ご確認ください。

さらに詳しく見る費用相場や施工事例はこちら
  • お墓の解体工事
  • 役所でのお手続き
  • お墓の引越し
  • お寺での離檀手続き

よくある質問

AIが解説 試験運用中

この墓地の特徴は?
宗教法人・大圓寺が運営する寺院墓地で、檀家義務がなく宗派不問で利用できます。ペット共葬が可能な点が特色で、家族同様のペットと一緒に眠りたい方に適しています。敷地内に法要施設・多目的ホールを備え、バリアフリー対応と駐車場完備で高齢者や車いす利用者にも配慮されています。
交通利便性はどんな評価ですか?
所在地は長野県上田市富士山4234です。公式には最寄り駅・バス停など公共交通機関の案内が確認できませんでした。敷地内駐車場があるため、自家用車での来苑が現状もっともアクセスしやすい手段と考えられます。公共交通を利用する場合は事前に寺院へ経路を確認することをおすすめします。
雰囲気、景観について教えてください
公表資料では詳細な景観写真や植栽情報は確認できませんでした。所在地は上田市郊外で、周囲は住宅地と田園地帯が混在する比較的静かな環境にあると報告されています。墓域はバリアフリー化されており、落ち着いて故人を偲べるよう配慮されています。より具体的な雰囲気を知るには現地見学を推奨します。
管理方法はどんな評価ですか?
経営主体は宗教法人 大圓寺で、寺院が直接管理を行っています。檀家になる義務がなく、年間管理料等の詳細は公開資料では確認できませんでした。管理体制や費用の詳細は寺院事務局に問い合わせて確認する必要があります。
法要施設や設備はどんなものがありますか?
敷地内に法要施設・多目的ホールが設けられており、納骨式・年忌法要などを同一敷地で行えます。会食施設や売店、送迎バスの設置は公表されていません。墓域はバリアフリー対応で、駐車場も備えているため車いす利用者や高齢者の参列にも配慮された設計です。
歴史上の著名人は供養されている?
2023年10月時点の公表資料では、歴史上の著名人が当墓苑で供養されているという情報は確認できませんでした。
お寺の歴史について教えて下さい
大圓寺の創建年代や沿革については公開情報が見当たりませんでした。詳しい歴史を知りたい場合は、寺院に直接問い合わせるか、地元の歴史資料などを参照してください。
宗旨、宗派について教えて下さい
大圓寺の宗旨・宗派は公式資料で確認できませんでした。檀家義務がないため宗派を問わず受け入れている点が特徴です。宗教行事や法要を依頼する際の宗派対応については、事前に寺院へ相談してください。
※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

同じエリアで人気の霊園・墓地

チェックしてまとめて資料請求
チェックしてまとめて資料請求
お墓探しハンドブック

もれなく
全員に

お墓探しに役立つ資料をプレゼント!

ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します

最近見た霊園一覧を見る

  • エンゼルパーク上田

    長野県上田市

    star star star star star_half

    4.5(26 件)

    一般墓

    24 .8 万円〜

    永代供養墓

    8 .8 万円〜

    樹木葬

    32 .8 万円〜

  • 四天王寺 大和別院

    奈良県奈良市

    star star star star star_half

    4.5(7 件)

    一般墓

    100 .0 万円〜

長野県の公営霊園一覧を見る

  • 上田市営 丸子霊園

    長野県上田市

    star star star star_border star_border

    3.2(2件)

    一般墓

    5.8 万円〜

  • 上田市霊園

    長野県上田市

    star star star star star_border

    4.0(1件)

    一般墓

    16.8 万円〜

  • 青木村営 白山霊園

    長野県青木村

    一般墓

    29.0 万円〜

  • 上田市営 上野霊園

    長野県上田市

    一般墓

    53.0 万円〜

  • 長和町大桜墓地公園

    長野県長和町

    一般墓

    15.0 万円〜

  • 上田市営 真田古城霊園

    長野県上田市

    star star star star star_border

    3.7(1件)

    一般墓

    21.0 万円〜

  • 小諸市高峯聖地公園

    長野県小諸市

    star star star star star_border

    4.2(4件)

    一般墓

    32.8 万円〜

  • 千曲市営 桑原雁塚霊園桜花苑

    長野県千曲市

    一般墓

    49.0 万円〜

  • 佐久穂町営 八千穂霊園

    長野県佐久穂町

    一般墓

    17.0 万円〜

  • 須坂市営 坂田霊園

    長野県須坂市

    star star star star_half star_border

    3.5(3件)

    一般墓

    18.7 万円〜

人気の特集

  • 秋特集2025_中部

    秋特集2025_中部

    秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格