現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
豊かな自然に囲まれた津山市の妙宣寺霊園内に誕生した永代供養区画。
樹木葬「さつき」は好評のうちに完売となり、引き続き永代供養墓「いのり」区画をご案内しています。
使用期間経過後は合祀廟にて永代に供養されますので墓じまいが不要です。
ご予算やご利用人数に合わせてお選びただけます。
一般墓所も全区画南向きで日当たりや風通しがよく、静かで落ち着いた環境でゆっくりとお参りいただけます。
やさしい光が降り注ぐ明るい園内は段差の少ない平坦地で、お身体の不自由な方も安心です。
◎宗旨・宗派不問
◎一般墓所と永代供養区画をご用意
◎お車でも安心の駐車場完備
《永代供養区画の特徴》
・永代供養墓「いのり」は1霊から4霊までご利用可能。
・骨壺のまま埋蔵いただけます。
・最後の方の納骨から12年で園内にある合祀廟に供養されますので墓じまいが不要です。
・個別納骨期間は5年単位で延長も可能です。(費用別途)
・追加彫刻や指定以外の彫刻も可能です。(費用別途)
※合祀廟に埋蔵されたご遺骨は、分骨を含め改葬する(取り出す)ことはできません。
一般墓所はこちら
350,000円/
年間管理費: 5,000円
空き状況: あり
550,000円/
年間管理費: 5,000円
空き状況: あり
目安購入価格 580,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 713,000円
管理費不要
詳細を見る
目安購入価格 846,000円
管理費不要
詳細を見る
580,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
713,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
846,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
979,000円/
年間管理費: なし
空き状況: あり
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
総合評価
購入価格60.0万円
費用以上に良かったと感じます。色々他のものと比較してみても良かったと感じました。料金についての説明がていねいでした。
自宅から自動車で約15分で、行きやすく道路も混んでいなません。分かりやすい場所で良かったと感じました…
見晴らしかよく、日当たりもとでもよかったです。何よりも静かな場所でまわりも気になるような建物などもありません。
広く整備され、手洗い場や水汲み場、ゴミ捨て場もあり、いい設備が整っています。駐車場もあり、墓まで歩くのが楽 です。
墓参りに行った時、霊園を管理されている住職さんに会いました。傷んだ花などを取り除いてくださいました。よく管理されていると思いました。
総合評価
購入価格58.7万円
静かで明るく開放的な霊園です。家の墓は墓じまいしてしまったので母と自分の納骨が出来る近場で樹木葬の出来る霊園を探していました。妙宣寺霊園の永代供養樹木葬区画は出来てまだ新しく、墓石プレートは小さいながらも必用十分だと思います。追加でデザイン画の刻印をお願いしましたがこちらの希快く快く引き受けていただきました。
母と自分2霊で60万弱なので妥当な金額だと思います。
車で訪れるには問題ありません。道路は少し狭いですが。
日当たりもよく開放的です。周辺の環境はいわゆる里山で人家もほとんどなく極めて静かです。
上に広大な敷地のお寺があるので設備も問題ありません。
まだ出来て新しく、ゴミひとつ見かけませんでした。樹木葬区画にはまだ小さな桜の木が植えてあります。もう2,3本植えてあるといいのですが。
我家の墓はすでに墓じまいしており、祖父母と父はお寺で永代供養してもらっています。米寿を迎えた母と自分の納骨ができる永代供養樹木葬可能な霊園を探していましたが、岡山県北で永代供養樹木葬霊園を検索するとこちらの霊園しかヒットしませんでした。県南には樹木葬可能な霊園は多々あり、見学にも行き気に入った霊園もありましたが、往復2時間もかかり如何せん遠いのです。ここ妙宣寺霊園、岡山県北において必用な人には貴重な霊園だと思います。樹木葬区画は平成30年に出来たばかりでとても綺麗で広くて明るくて静寂で素晴らしい環境です。霊園の上には妙宣寺が広大な敷地の中代理店の東洋石材工芸社の担当者の方の案内も親切丁寧で大変助かりました。
総合評価
購入価格68.5万円
三霊(父・私・妻)生前購入で永代供養樹木葬を契約しましたが、地元ではこちらだけでした。 子供達にも確認してみましたが、そもそも地元に留まれる保証もなく、代々継承する墓をきっちり管理していく自信がなく、自分の子に引き継がせるのも負担に感じるとのことでした。 私自身も同じように思っていましたので、このような契約が増えてくるのではないでしょうか。 残される家族の負担を減らすことができる良い契約ができたと思っています。
料金の相場はわかりませんが、金銭的には通常の墓地と墓を契約するよりかなり負担が少ないと思っています。
元々地元なので、利便性には全く抵抗はないです。 少し田舎なので、近くでは少し道幅が狭いところもありますが、個人的には分かり易く、それほど不便には感じないのではと思います。
日当たりや水はけや、お参りのしやすさは特に良いと思います。 お世辞ではないですが、イメージしているより解放感といいますか、堅苦しい感じもなかったです。
施設は社務所で契約しただけで、使用してないのでコメントはできないです。 当たり前ですが清潔感があり、思ったより広く仁王像みたいな物があったり、個人的には良いイメージでした。
先代のご住職にあたる方とお会いしましたが堅苦しい事もなく、園内も手入れが行き届いていた感じがします。
代々の墓を継承していく事や墓じまいの不安がある人や家は、子どもや孫への負担にならないように、いろいろと調べて検討されるのもいいと思います。
広々とした霊園です。水場もあるしゴミ捨て場もあったような気がします。上にお寺さんがあり、管理はお寺さんがされているようです。
日当たりはいいと思います。広々した霊園です。
妙宣寺霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR因美線 三浦駅
JR因美線 美作滝尾駅
JR因美線 高野駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します