

葬儀の施行とお墓の準備にかかる費用について


こんな方におすすめ
- 出来る限り
お墓と葬儀の費用
を抑えたい - いざというときに
家族の負担を
減らしたい - 葬儀の後に
お墓を決めるのが
面倒だ
無料で資料請求・
現地見学受付中
Webで資料請求・見学予約
無料
奥多摩霊園の特徴
さまざまな大切な想いに応える霊園
奥多摩霊園は大切なご供養のお気持ちを叶えられるよう、色々なタイプのお墓をご用意しております。
秩父多摩甲斐国立公園内で唯一の霊園として、大自然に包まれた墓地です。
駅からの送迎バスもあり、周囲には名所旧跡が点在し行楽を兼ねたお墓参りも楽しめます。詳しい情報はこちらからご確認ください。
アクセス
電車をご利用の方 |
---|
JR青梅線「奥多摩駅」より車で約7分 |
お車をご利用の方 |
圏央道「日の出IC」 |
※「奥多摩駅」から無料送迎バスあり
運行時間: 9:30〜15:30 / 定休日:水曜日

無料で資料請求・
現地見学受付中
Webで資料請求・見学予約
無料
選べる2つのプラン
火葬式付き永代供養墓プラン
(1〜5人程度)
お通夜・告別式を行わず火葬だけを行ない、永代供養付きのお墓へ埋葬いたします。


198,000円
税込217,800円

こんな方におすすめ
祭壇を飾らず身内だけで送りたい方
一日葬付き永代供養墓プラン
(5人程度〜)
お通夜を行わず告別式から火葬までを一日で行い、その後、永代供養付きのお墓へ埋葬いたします。


298,000円
税込317,800円

こんな方におすすめ
身内だけなので1日で式をすませたい方
※火葬費用は別途お客様負担となります。
※永代供養墓付きプランは永代供養墓「アジールの塔」への埋葬料も含まれます。
無料で資料請求・
現地見学受付中
Webで資料請求・見学予約
無料
葬儀・納骨の流れ
-
ご逝去
慌てずに、まずは葬儀社へご連絡ください。24時間365日対応のため、早朝・深夜や土日祝日でも安心です。
-
火葬
火葬場にて荼毘に伏します。お時間は1時間前後です。荼毘終了後、ご遺骨を骨つぼに収め、葬儀は終了となります。骨つぼは、納骨まで自宅にご安置することになります。
-
費用のご精算
お葬式当日に費用のご精算となります。
「当日、現金でのお支払い」「当日、クレジットカードでのお支払い」より、ご希望のお支払方法をお選びください。 -
お骨の移動(郵送)
お骨はお客様より郵送となります。なお、お骨の郵送が可能なサービスは日本郵便の“ゆうパック”のみです。
※郵送料はお客様ご負担となります。
※当社スタッフによるお骨の移動を希望される場合は別途費用となります。 -
ご納骨(アジールの塔 永代合祀墓)
お骨到着後、当社スタッフにてご納骨を行います。
ご納骨後にお客様へ「納骨証明書」を発行いたします。※ご納骨日に関しては“霊園の都合”に合わせますのでご了承ください。
-
ご逝去
慌てずに、まずは葬儀社へご連絡ください。24時間365日対応のため、早朝・深夜や土日祝日でも安心です。
-
告別式
火葬場に出発する前に、1時間ほどの「お別れの儀」を執り行います。故人様との最期のお別れの時間です。その際、お棺にお花をお手向けしていただきます。時間は、火葬予約時間から逆算して決定します。
-
火葬
火葬場にて荼毘に伏します。お時間は1時間前後です。荼毘終了後、ご遺骨を骨つぼに収め、葬儀は終了となります。骨つぼは、納骨まで自宅にご安置することになります。
お食事(精進落とし)は、火葬場によって異なりますが、荼毘中に火葬場で行う場合と式場へ戻ってから行う場合があります。 -
費用のご精算
お葬式当日に費用のご精算となります。
「当日、現金でのお支払い」「当日、クレジットカードでのお支払い」より、ご希望のお支払方法をお選びください。 -
お骨の移動(郵送)
お骨はお客様より郵送となります。なお、お骨の郵送が可能なサービスは日本郵便の“ゆうパック”のみです。
※郵送料はお客様ご負担となります。
※当社スタッフによるお骨の移動を希望される場合は別途費用となります。 -
ご納骨(アジールの塔 永代合祀墓)
お骨到着後、当社スタッフにてご納骨を行います。
ご納骨後にお客様へ「納骨証明書」を発行いたします。※ご納骨日に関しては“霊園の都合”に合わせますのでご了承ください。
無料で資料請求・
現地見学受付中
Webで資料請求・見学予約
無料
3つの安心
シンプルでわかりやすい
料金プラン
プラン内容や料金が明確でわかりやすいのが特徴。また、不要な追加料金が発生するような提案がないので安心です。
葬儀から納骨まで、
まるごとサポート
葬儀は、厚生労働省認定の「葬祭ディレクター」の資格を持つスタッフが地域の葬祭事情を踏まえて丁寧にサポート。ご遺骨をご郵送いただいた後、ご納骨は霊園のスタッフが責任を持って行います。
お墓の継承者不要・
年間管理費不要
お墓の管理の手間がかからないので、子供や親戚に迷惑をかける心配がありません。子供に負担をかけたくない方、お墓の継承者がいない方でも安心です。
無料で資料請求・
現地見学受付中
Webで資料請求・見学予約
無料