現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 4件 | |
星4 | 22件 | |
星3 | 22件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格68.0万円
家族用の樹木葬を購入しましたが、管理料込みの値段で、今後費用がかからないという点で、満足しています。
車がないと不便ですが、本数は少ないですが町内バスがあり、駐車場やバス停もすぐそばなのでいいと思います。
静かで落ち着く環境です。近くに公園もあり、寂しさを感じません。 樹木葬なので、桜が咲く季節にお墓参りに行きたくなると思います。
スロープもあり、バリアフリーに対応していてよかったです。 樹木葬のまわりにも手すりや、花立てがもう少しあるといいなと思いました。
霊園内は綺麗に清掃してありました。 桜の時期ではなかったのでわかりませんが、樹木も管理してありました。
総合評価
車がないと不便ですが、海田駅から町内バスて行けるので、運転できなくなっても通いやすいと思います。 駐車場やバス停もすぐそばなので、よかったです。 ただ雪が降ったり、バスの本数が少ないので、評価3にしました。
静かで落ち着く環境です。近くに公園もあり、寂しい感じもしませんでした。 桜の時期ではなかったのですが、花が咲く季節は綺麗そうです。
建物は少し古いかもしれませんが、綺麗に清掃してあるので、気になりませんでした。 下に水路が通っているので、大雨でも大丈夫とのことで、安心しました。
ちょっとした質問にも心よく回答して頂き、管理事務所の方の対応もとても良かったです。
総合評価
駐車場は何ヶ所かにあるのでお墓の近くに停めれば良いと思います 町内バスがあるので便利ですが、本数が少ないので帰りは待つようになるのかと思います
日当たりは凄く良かったです、とても綺麗にされていてジメジメした感じはなく明るい感じです 山が崩れてくる心配は感じられませんでした
屋外に植物の屋根がある机とベンチがあったのをちらっとみました トイレはあったかどうかわかりません
事務所の方はとても丁寧に説明してくださいました 園内も綺麗でした 園内の共有部分は管理をしてくださるそうですが、お墓の掃除は当たり前なのでしょうがこちらがするので、造花を供えるようになるのかと思いました
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格18.0万円
樹木葬(13年後合祀)を契約しましたが、コミコミ18万円とかなりお手頃でした。 墓石(円盤状のプレート)も、追加料金ナシのものでも、豊富な種類から選択でき、印字・柄の選択肢も豊富でした。 個人的感想ですが、コスパは大満足です。
メモリアルパーク海田は、海田総合公園すぐ側にあり、車での利便性は良好です。 JR駅からは、結構距離があるため、タクシー又はバスとなりますので、自家用車以外は、少し不便を感じるかもしれません。 立地が坂の上のため、徒歩はキツいです。
高台に立地し、遠くに海と広島の街が見え、開放感・日当たりともに良好です。 また、結構新しく大きな墓苑のため、水回りや駐車場も完備をされ、環境は良好だと思います。 すぐ近くに海田総合公園もあるため、子どももお墓参りを楽しみにしてくれるのが嬉しいです。
前の環境に関する設問でも触れましたが、メモリアルパーク海田は、結構新しく大きな墓苑のため、水回りや駐車場も完備をされ、施設・設備に不満はありません。
新しい墓苑であり、まだまだ拡張中みたいで、一部資材等も置いてありましたが、とてもキレイに整備されていると思います。 他の墓苑も色々見学しましたが、メモリアルパーク海田においては、「管理ができてないなぁ〜」と感じることはなかったです。
総合評価
行くまでの道路が狭いかなぁと心配しましたが、広くて安心しました。
環境も居心地も良く清潔感もありました。 明るい感じで気に入りました。
まだ詳しく見ていないので、わかりません。 今後見てみようと思います。
園内の清掃は行き届いているようでした。 自然豊かな場所で心地良かったです。 駐車場も停めやすかったです。
総合評価
車で行くには、何ら問題もなく、希望区画へは階段もなく、問題はなかったです。最寄りのバス停からも少し歩くようですが、問題ない距離かと思います。
日当たり、水はけは良く感じました。水廻りも近くにあったので、
水廻りも数カ所あり、良かったです。トイレが上段にあったのが、残念なところでした。
霊園に関する資料を何枚か頂き、そこにほぼ内容が網羅されていたので、わかりやすかった。 管理事務所の方も、色々な事を教えて下さり、助かりました。
日当たりも良く、清掃されていてきれいな印象です。近くに運動公園もあり、明るいイメージの霊園です。費用は少し高めかと思いますが、立地的には妥当なのかもしれません。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格25.0万円
樹木葬で、33年間個別に埋葬できて、その後合同墓に入るパターンにしました。桜の木も近くにあったし、費用も、他に比べて、安いような気がします。
山の上なので、車で行った。海田総合公園の前なのでバスが通っている。歳を取って車が運転出来なくなっても通いやすいと思う。なにより自宅から車で30分ほどでいけるので、墓参りか楽である。
5月に行ったときは、前の海田総合公園のサツキが満開だった。樹木葬の、スペースには、桜が植えてあるので、桜の時期には綺麗だと思う。公園の利用者の声が、聞こえるので、お墓の割に寂しくなく、いいと思う。
駐車場もあるし、水場も完備されている。色々な種類のお墓があるが、大きい霊園ではない。山の斜面に造られているので階段があり、バリアフリーには、なっていないのが残念だ。
管理人棟は、あるが常勤ではない。用がある時は、来てくれるようだし、通路など、清掃もされていて良いと思う。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格239.0万円
予算が多少オーバーしましたが、場所が便利で清潔なところなので、良いところだと思いこちらに決めることにしました。
バスも走っているので便利なとこだと思います 近くに 公的な総合公園があるので これから先も便利は良いと思います
静かで 広々として清潔なところなのでとてもいいところだと思います。さくらの季節はとてもキレイでした。
水道やゴミ置き場が有るところは良いところだと思いました。トイレがないことがちょっと残念だと思いました。
掃除が行き届いてて良いところだと思いました。管理棟が毎日空いてないことが少し残念だと思いました。お花などが販売されていれば便利だと思いました。
総合評価
利便性はよても良く広々としているのでいいところだと思いました。バスも走っているので車でなくてもお参りに行けるのでいいと思いました。
広々として日当たりも良くいいところだと思いました。近くに公園もあるので小さな子どもが一緒に来ても喜ぶと思います。
法要施設はないけれどお参りするには楽に出来ていいと思いました。
キレイにしてあって清掃は行き届いていて良いところだと思いました。
特になし
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格25.0万円
初めてなのでなんとも。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格79.0万円
見合っていると思います。
車で行くのは駐車場はたくさん有るし良いと思います。バスが土日が運休なので、少し使い辛いかなと思いました。
とにかく日当たりが良く、お参りした際も気持ちの良い霊園だと思います。綺麗で雰囲気も良いです。
会食所や法要施設などは無いです。トイレはありますので、そこは良かったです。
管理事務所の方の対応はとても良かったどす。園内の清掃は綺麗にされていると思います。
総合評価
送迎について説明は受けなかったですが、チラシで送迎があることを知りました。
少し寂しい雰囲気を感じましたが、天候や季節的なものもあるのかなと思いました。花の咲く季節に見学したらまた雰囲気も違って見えたかもしれません。車椅子でもお参りできるところが良かったです。
水道やゴミ箱が使えて良いと思いました。 駐車場があることと、車椅子スペースがあるのが良かったです。
綺麗にされていたと思います。
総合評価
海田駅発の町内バスを利用することができます。右回り、左回りなどがあって回数は少ないですが、駐車場などもあり分かりやすいので利便性としては良いです。 土日のバスはないので少し注意が必要です。 私の家からはアクセスが良いので、利便性は4とさせて頂きました。
日当たりも良いし、空気も良く、封呼応明媚なところでした。 お参りもしやすいと思います。
事務所のすぐそばにトイレがありました(利用はしていない) 駐車場のすぐ近くに4名ほど座れるテーブルなど休憩スペースがあったので、バス待ちなどもしやすいのではないでしょうか。
事務所について、対応して下さったスタッフの方がとても感じよく対応して下さった。 実は夫婦で得ていた霊園の情報に齟齬があり、夫婦間でその場で意見がぶつかったりもしたのですが、スタッフの方は嫌な顔せず、穏やかにお話を聞いて下さっていたので、とても感謝しています。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格68.0万円
子供に迷惑をかけたくないので、以前から生前予約を見ていました。当初は合祀墓の方を考えていましたが、家族一緒に入れるところの方が落ち着くだろうという結論に至り、最大6.7名入ることができるところを紹介して頂き、68万円のところで決めました。 余談ですが、先日別の県でもう少しリーズナブルなところも見つけたので、料金の評価としては5段階中4にさせて頂きました。
海田駅発の町内バスを利用することができます。右回り、左回りなどがあって回数は少ないですが、駐車場などもあり分かりやすいので利便性としては良いです。 土日のバスはないので少し注意が必要です。 私の家からはアクセスが良いので、利便性は4とさせて頂きました。
日当たりも良いし、空気も良く、封呼応明媚なところでした。 お参りもしやすいと思います。
事務所のすぐそばにトイレがありました(利用はしていない) 駐車場のすぐ近くに4名ほど座れるテーブルなど休憩スペースがあったので、バス待ちなどもしやすいのではないでしょうか。
事務所について、対応して下さったスタッフの方がとても感じよく対応して下さった。
総合評価
利便性は良い。便数は限られるものの、JR海田市駅から海田町の路線バスを利用できるのは助かる。
日当たりは良い、広々としており、お参りしやすい。駐車場も整備されており、余裕があるように思う。
トイレ、管理事務所はもっと立派にすればとは思ったが、あまり無理は言えない。
丁寧に、親切に、案内、説明をしていただいた。園内の清掃は行き届いており、安心感がった。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格160.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格69.0万円
墓地、墓石、墓石の位置は、しっかりと見た方がよい。
墓石と墓地のセット価格が良い。また、安いので、墓石に文字を掘るのは、有料かと思って聞くと、これもセット料金との事でした。
やはり、車で行く所であるが、看板もわかりやすく、迷うことは無いと思われます。また、海田の巡回バス150円、も通るようになり、将来、自分らが車運転出来なくなっても、バスで行けると、妻と安心しました。
周りはまだ、畑で見晴らしは、大変良い。また、隣が海田総合公園でゴミゴミしとしておらず、また息子が子供の時、ソフトボール大会で来た事がある思い出深い場所でありました。
駐車場が多く、便利である。また、事務所がある駐車場と、私達が買った墓地の駐車場は別々にあり、私達の墓地の駐車場から墓地は、大変近くを選べたので、今後、墓参りの時、便利な場所を選べました。まだ、このように駐車場からの距離を考えれるほど、選べる余地がある、メモリアルパーク海田を選んで良かったと思っています。
見学、手続きなど、メールで連絡取れ、スムーズに話が進みました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
プレートにどんな文字をどんな風に入れたらよいかも考えておかないといけないということが分かった。
明瞭会計でよかった。プレートや管理費などすべて込みの値段設定がよかった。
車がすぐそこまで入るし、バスが通っているのがよい。
桜だけでなく、いろんな草花があった。山の麓にあるが 山から少し離れた場所で山崩れの心配はない。周りが田畑で 穏やかな雰囲気である。
会食などの設備はないが、山を下れば飲食店がたくさんある。駐車場が結構多くて いつでも行けそうで安心。トイレが一ヶ所しかなかったので お盆時期などは大丈夫かな?と思った。
見学の前に下見に行ったが、管理事務所に誰かいたので 管理してくれているのだと思った。雑草などはきれいに抜いてあって 大変きれいにしていた。雨の日にも行ったが、道が整備されているのそれほど濡れずにお参りができた。樹木葬は隣の遺骨と大変近い距離で驚いた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ樹木葬
購入価格50.0万円
将来の交通の利便性も考慮に入れて考えた方が良いと感じました。
新しいきれいな霊園で管理も行き届いていたので、料金に見合っているも思います。
海田総合公園行きのバスで行けると思いますが、自家用車はあったほうが良いです。霊園は、昇りがあるのでわかりますがうっかりすると通り過ぎるかも。
新しくきれいな霊園なので雰囲気も明るく良いとおもいます。海田総合公園が近いので活気もあります。樹木葬の桜はまだ咲いた所はみていないのですが、まだ木が若く細い感じはしたのでこれから年数がたつとよりきれいになるのではと思います。
駐車場は充分な台数と広さがあります。トイレはあるのですが、墓地から少し歩いて登らないといけないので、ご年配には少しキツイかもしれません。大きなダストボックスがあるのはありがたいです。
管理は行き届いており、キレイな霊園です。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格75.0万円
メモリアルパーク海田の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR山陽本線(三原~岩国) 安芸中野駅
JR山陽本線(三原~岩国) 海田市駅
JR呉線 矢野駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します