現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR函館本線(小樽~旭川) 手稲駅
JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園駅
JR函館本線(小樽~旭川) 発寒駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 1件 | |
星4 | 13件 | |
星3 | 17件 | |
星2 | 4件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格18.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格65.0万円
案内・説明が丁寧で、無理に押し付けることもなく、好感が持てました。3年後あたりに、リニューアル予定であると聞きました。新しく奇麗になるのは歓迎です。
料金は常識的なもので、特に安価ではないが妥当なものだと思います。
最寄り駅(JR「稲積公園駅」)から徒歩で行けます。わかりやすい道のりです。車であれば駐車場もあります。
現在は少し老朽化を感じる部分もありますが、3年後くらいに全面改装の予定と聞きました。納骨団は、それぞれ奇麗で、粗末な印象はありません。予想していたより、規模の大きい設備でした。
施設なと背は過不足なく、妥当なものだと思います。清掃や設営なども行き届いていたと思います。納骨壇のタイプには数種類あり、また納骨の形式にも永代供養なども考慮された特別のタイプもあるようです。
道内は奇麗で、不快なところなどは見受けられませんでした。3年後あたりにリニューアルを予定されているようで、新しい環境になるのも魅力だと思いました。
質問にはていねいに答えてくれるので、疑問や要望などがあったら、いろいろと具体的に話し合うとよいと思います。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格65.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格66.3万円
最寄りのJR駅からは少し遠く、国道から坂道を登らなければならないことを考えると車での移動が現実的です。開設からの年数を考えると建物・設備の古さは仕方がないと感じますが、料金・管理費などの経済性が抜群に優れています。
納骨壇の種類が多く、維持管理費も低額なものもあり、個々の事情に対応しやすい料金設定になっていると思います。料金プランの選択肢が多いことが決めた理由の一つでした。
最寄りのJR駅からは少し遠く、国道から更に比較的急な坂道を登らなければならないことを考えると、車での移動が現実的と思います。場所自体はわかりやすく、迷うことはありません。駐車場はあまり広い方ではないようで、お盆期間などのお参りで混むときは、駐車しづらい印象を受けました。
周囲は住宅地で静かな印象を受けました。ただ、入り口にある大きな絵はインパクトが強く圧倒されます。館内は照明が少し暗い印象を受けました。
開設からの年数を考えると、建物全体の古さは仕方がないと思います。取り立て汚れている感じはありません。ただ、個人的には、見学した際、屋内であるにもかかわらず肌寒い感じがしました(7月上旬に見学)。空調設備の状態が少し気になります。
管理者は物腰やわらかく、丁寧な印象を受けました。知りたい情報も親切に教えていただき、好印象を持ちましたが。宗教事に疎い自分でも安心することができました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格68.0万円
子供一人だけで墓守を務められない事情をご理解いただき、管理諸費用やお布施の一括払いを認めていただいた。さすが歴史があるお寺であると思い、3年後には新館ができると聞いて安心しました。
他の施設に比べ納骨壇冥加金が安く、管理費も低額で助かります。幅が狭いですが、位牌を使わずろうそくも付けられない決まりなので、少ない家族、親族のお参りに向いています。初納骨から33回忌まで使用でき、その後は3柱を一緒に合同墓へ移す合葬料も良心的です。
パンフレットに大きな地図が載っており国道からの入り方がわかり易い。本堂、駐車場入り口に不動明王の像があるので見落とすことはありません。西区発寒の自宅やJR発寒、手稲駅から車で5分程度と、地元にも来訪者にもアクセスしやすいです。
日当たりが良いわけではありませんが、納骨壇が1,2階にあるので、入りやすいです。古いお寺なのでやや暗いですが、お参りには静かで落ち着いた雰囲気です。
会食所の有無はわかりませんが、数年先に国道沿いにできる新別館は現代風になるものと期待しております。家族が病気で階段をほとんど使えませんが、別館ではエレベーターがつく見通しとのことで、安心して契約の話を進めることができました。納骨壇は一番小型ですが、3人家族が共に納骨できるので、コスト面でも助かります。
本館玄関に入ると、すぐに担当者が迎えに出てきて、ソファでゆっくりお話できます。「お客さま担当」の話は分かりやすく、館内も汚れに気づきませんでした。
総合評価
国道から山の方に曲がりますが一応看板はあるものの そこのところが少しわかりずらかった
お参りとかはしやすいとおもいます。たまたまいったひがゴールデンウィークで、他の人があまりいなくて少しさみしい感じでしたが、悪くはないとおもいます。ただ、他の霊園と比べてやや町中にあるのでお参りはしやすいと思いました。
応接出来るソファーでお話を聞かせていただきました。お茶やコーヒーもいれて頂き良かったです。特に他の施設、トイレは利用しませんでした。
園内はとてもきれいでした。特に駐車場も大変きれいに清掃されていたようなきがいたしました。また、中の人もみなさん親切に対応していただきました。 本当に今後、どうしたらよいか分かりやすくせつめいしてくれました。
総合評価
石狩市方面からだと車があると通いやすい場所です公共交通機関だとJR駅、地下鉄駅からバス、タクシーでなければ行けません 車なければかよいづらい住宅街のお寺です
周りは住宅街です周りの環境にはなじみやすいですがエントランスも会館の駐車場のようで厳かな雰囲気ではありません、手作り感満載の何か神様の像、建物は老朽化しており、別館を場所を変えて建設予定だそうですそれを待ってみてもいいかもしれません
全部は見ませんでしたが節約のせいか12月だと寒く、ひとけもなく消灯して暗かったですおまいりの人が来ると点けるのかもしれませんロビーにはトイレがありません
町内の会館に行ったような雰囲気でアットホームな印象でしたが一年中利用できるそうですが寒く暗くお参りの方を迎えるという雰囲気ではありませんでした
総合評価
駅、バス停留所から少し距離があり、また結構急な坂道をのぼりおりする必要性があることから 徒歩ではつらい印象。 車が必須のイメージ。
住宅街の片隅にあり、自然豊かな感じはしない。
建物自体は古い印象が否めないが、清掃が行き届いており清潔な印象。 本館と新館に分かれており、本館側はエレベータ設備が無いため、足腰の衰えた方の利用に不便さを感じる。 法要のできる部屋や、お花を準備できる部屋も別途あり便利そうである。 別の場所への移転が計画されているようだが、具体的にいつごろというところまでは計画が煮詰まっていない模様。
説明していただいた方は、とても親身に相談にのってくれて好印象。 説明もわかりやすく安心感が感じられた。
総合評価
自家用車でしか行けない所です。国道から細い坂道を登ったところにあります。駐車場はそれほど広くありません。
周りには住宅しかないので、静かな環境だと思います。全体的な印象は昭和な感じです。
施設の老朽化が甚だしく、雨漏りしてますとはっきり告げられました。外壁もけっこうな傷み具合でした。階段で上がる納骨室は暗かったし、洋式のトイレは別棟のエレベーターで上がった二階で、足の悪い母には向かないと思いました。車椅子の方はこの施設を利用するのは難しいと思います。
国道のそばに移転新築の計画があると言っていましたが、それがいつになるのかはっきりせず、それまでこの施設を使うことは考えられませんでした。対応していただいた方は料金の安さを強調していましたが、金額が上がっても早急に新しい施設を建設すべきだと思います。
総合評価
私事になりますが、自宅から車で15分程度の距離と、広い駐車場があるのは大変ありがたいです。 将来的に自家用車が使えなくなっても、国道5号線に近いので、公共交通機関でも来れると思います。
新館と旧館があるようで、最初は、どちらの入口を利用するのかちょっと迷う。 見学案内の白い看板がある方の入口を利用するようです。
決して広くはないが、法要施設や休憩所、トイレはちゃんとしており、三階まで納骨堂がありますが、エレベーターがあるので高齢者でも安心。
案内してくれた販売員の方は、とても丁寧に施設内の説明や、金額についても親切に教えてくれます。 納骨時の必要なものもいろいろ親切におしえてくれ、納骨時もお世話してくれました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
バスは平日限定で、お寺の近くに停留所があるが、一日当たりの本数少なく土日にバスが無い。 駐車場があるので、車で行った方が便利だと思う。
合同納骨堂は、お寺の2階になるが、エレベーターがあり便利。 納骨堂の種類によっては階が違う場合がある。 壇さが少なめにしてある。
葬儀や会食もできる。 トイレもあり、キレイにしてある。
担当者の人柄がよい。 何もわからない自分に、1から全部教えてくれた。 不安がつきものなので、そういう時に親切に教えてもらえたので、とても印象がよく、初めからここで決めようと思っていた。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格68.0万円
古いですが近年に移転して新築になるとのことで決めました。
今は坂があり、車がないと不便ですが、移転したら国道沿いになるのでバスなどで行けるため利便性は良くなると思います。
職員さんは丁寧な方でした。気になるのは古いことだけです…寒く、雨漏りが気になりましたが新しくなるまでと思います。
体操のイベントや法要が出来る施設もありました。古いだけで他はとくにありません。
定期的に美装にかけてくれるそうで、納骨の中も古いですが綺麗でした。仏壇式の納骨堂なのですごく良かったと思います。他に色々と見てきました。値段や環境などで迷いました。とても新しく設備が整っているところもありましたが、ロッカー式で目線のい居場所は全部売れてたりしていました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格3.0万円
見学する事と、職員さんの誰と話しても対応が親切か確認する事。 入金後に追加の支払い等が絶対に発生しないか確認する事。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格68.0万円
現行は、国道から徒歩だと坂道を登らなくては行けない場所にあるため、車が必要不可欠と感じていますが、2~3年ぐらいで、国道の近くに移転の予定もあることから今後は、便利になると思います。
現行は、住宅に囲まれているのでちょっと…雰囲気的には、微妙ですが、移転後は環境的に配慮されたものになることを期待します。
現行は、かなり年数もたっていると思います。新しいところがどのようになるか、具体的なものがまだありませんが、早急に今後の方針と建物や施設を具体化にして頂き、さらなる安心を期待しています。
特に問題は、無いように感じられました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ納骨堂・永代供養墓
購入価格65.0万円
近くに納骨堂が少なく決めるのに悩んだ。
自宅から割と近いので便利。ただ車じゃないと不便だと思う。 また、坂道の上にあるので歩くのは大変だし冬は車も上るのが大変かなと思った。
建物がかなり古いので、ちょっと暗い感じがした。
建物が古いので、エレベーターがなく高齢者は階段の上り下りが大変。古いそれなりの感じ。
対応はとても良く好印象を抱いた。きれいに掃除されていた。 ネットと資料で見たものより実物は古くてかなり悩んだ。
家族が亡くなってから慌てて探すのはとても大変なので早いうちから色々調べて購入した方が良いと思います。
富丘浄苑の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR函館本線(小樽~旭川) 手稲駅
JR函館本線(小樽~旭川) 稲積公園駅
JR函館本線(小樽~旭川) 発寒駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します