現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR山田線 上盛岡駅
JR山田線 山岸駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 仙北町駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 0件 | |
星4 | 6件 | |
星3 | 8件 | |
星2 | 0件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格115.0万円
新庄墓園の芝の霊園が魅力的でしたがいっぱいで空きがでるまで無理とのことでした。区画の墓地でも他の霊園に比べたら安いと思います。
車でしか行けないと思います。街から遠いですが、途中で動物園や遊園地があるのでお墓参りの帰りに子どもたちを遊ばせられます。 区画ごとに駐車場があるため管理棟から遠くとも全然平気です。道幅も狭くなく、段差も少ないため足が悪い人でも大丈夫です。
日当たりもよく見晴らしが良いです。管理人さんが樹木の剪定もしてくれていて、草も伸びておらず管理が行き届いています。
特に良くない点はないです。あるとすれば車道の道幅が少し狭いくらいでしょうか。坂道なので冬場は大変かも知れません。
管理は行き届いています。見に行ったとき管理人さん1人で大変そうでしたが、購入時も丁寧に説明して頂きました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格85.0万円
最初は、できるだけ安価に済ませたいと思ってましたが、除草対策や、見栄え等も提案下さり、当初の希望より大きくずれずに契約できたので満足です
車がなければ、通うのは大変です。バス等もあるようなので困らないかとは思います。私は可能な限り運転はつづけるので問題ないです。
自然に囲まれたゆったりした環境で満足です。静かな場所なので落ち着いて過ごせそうです。芝墓地も規定がしっかりしているので遠くからみても整然として綺麗でした。
管理人が常在していて、とても親切に対応してくれました。市の職員さんなのかと思いますが、感じが良く好感が持てます。トイレや水場もしっかりしていて不便さはないです。
見学が冬から春の2回だったので、夏場はちょっとわかりませんが、広い敷地なので個人個人がきちんと管理をすれば良いのかと思います。お供えもの等についても注意書がちゃんと貼ってありました。
総合評価
新庄墓園の中でも一番奥の場所へ行ったのでかなり遠い印象でした。さらに、横に転落しそうになるような道を通るので、雪がある時には怖くて行きづらいと感じました。せめてガードレールが設置されてあれば良いと思いました。
広くて全く圧迫感が無く、開放的な場所で良かったと感じました。隣のお墓との距離も保たれていて、窮屈にならないのはとても良いと感じました。
トイレや事務所には入りませんでした。
園内の清掃状況に関しましては、とてもキレイだったので良かったと思います。遠くから見ても地面の所がキレイなのが分かりました。
隣のお墓との距離が保たれていて、圧迫感が無いのは良いと思いました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格110.0万円
昔とは違い、今はお墓も自由なものが多く、本人のさまざまな希望を反映したものが建てられる時代。 今回は父のお墓を建てるにあたり、いろいろと石屋さんに相談させていただき、たくさんのアドバイスをいただいて希望通りのお墓を建てることができました。当然のことながら、墓石に関する知識は皆無でしたので、親身になって相談に乗って下さった石屋さんには感謝の言葉しかありません。 亡くなった父がどんなお墓を望んでいたのか今となっては知るよしもありませんが、これからお墓を建てる予定のある方は是非、生きているうちに信頼できる石屋さんを見つけ、たくさん相談をして、納得のゆくお墓を建てられると良いかと思います。
この広さでこの価格であれば、十分かと思います。おかげさまで、ゆったりとしたお墓が建てられました。
交通の利便性については、正直、盛岡市内に比べればかなり不便な感じではあります。岩山よりも動物公園よりも更に奥の山の中といった感じですから。ただ、自分は自家用車利用だし、冬場は行かないと割り切ってしまえば全く問題はないかと思います。
日当たりも良く、水はけも良さそうでした。広々として陰気な感じがなく、ウグイスの鳴き声が聞こえていたり明るい雰囲気でした。
区画ごとに、トイレや水場や桶があり、あまり歩かなくてもよいようです。
草刈りなど、ちゃんとして下さっているそうです。管理事務所の方は忙しそうに作業されていました。
総合評価
基本的に道なりなので分かりやすいと思います。 岩山公園の方から入る道と、茶畑の方から入る道が分かりやすいと思います。 バスも霊園入り口まであるので、入り口までなら車のない人も来やすいと思います。
全体的に日当たりがいいと思います。 案内されたところは南向きの場所だったので石も乾きやすそうでした。 前日は雨でしたが、水溜まりもなかったので水捌けは良さそうです。 山の中なので、熊出没注意の看板がありました。 熊には遭遇しませんでしたが、鹿の姿は見かけました。 道路は舗装されているのでいいいと思いますが、これから購入される方は空いている墓地が入り口から遠い場所しかないので、車がないと厳しいと思います。 お盆などの人が多いときは車が進まないだろうなと感じました。
トイレは何ヵ所かありました。 入り口に管理事務所があり、外に自販機もおいてありました。
管理事務所の方は親切でした。 穏やかな感じの方ばかりで安心感がありました。 園内は綺麗で芝生も整備されており、植木も整えられていました。 紅葉の時期だったこともあり、綺麗なところだなといった印象です。 暗いイメージは全くありません。 宗派も関係ないので、いろんなお墓があり参考になりました。
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格115.0万円
総合評価
購入されたお墓のタイプ一般墓
購入価格120.0万円
駅からは少し遠いかな‼バスもあるようですが、車がないと少し不便かも知れません。お盆中やお彼岸の時とかは車がかなり混むのかなと思いました。
広く眺望は最高です!一つ一つのお墓を広く取れているためか、全体に日当たりが良く感じました。車が大分近く迄入って行ける様なので、年寄りが居るので助かります。
トイレや水汲み場等は、所々に有るようだったが、まだ使用していません。
管理事務所の方も感じは、良かったです。霊園内もキレイで良く管理が、出来ているなと感じました。雪の時期は除雪もしてくれるそうです。
総合評価
購入されたお墓のタイプデザイン型
購入価格180.0万円
お墓の大きさの感覚がつかめなかった。出来上がってみたら、予想以上に大きくて、少し戸惑った。
総合評価
購入されたお墓のタイプ和型
購入価格143.2万円
既成のデザインのこだわらず、いろいろと相談することで、納得する形になりました。時間をかけることが大事です。
総合評価
バスも有るようだが、自家用車で行く。山の中なので、静かで良いが、渋滞することが多く、駐車場が混んでいる。広くて良いが、運転できない人は目的のお墓に行くまでの移動が大変そう。
山あいにあるので景色が良い。水場がそれぞれの区画にあり便利だと思う。
綺麗にしてくれている様だが、トイレが暗い感じで少し怖い。
通路や周りの掃除、草刈りなどの手入れはされているような感じである。
総合評価
バスも一日何本あるかないかだし、山を登るため車でも一苦労。敷地も広く自分のお墓まで遠いので不便
山にあるため、緑が多い。掃除なども行き届いているので助かる。
トイレも何個かあり、使いやすい。備える花を売っている売店があるため急にいっても大丈夫
広い敷地にもかかわらず、掃除が行き届いていて助かる。ただ、時々熊が出るため、その対策もしてほしい
総合評価
車で約15分と交通に不便ではないけれど、渋滞で混むことがあるので混まなければいいと思う。
日当たりがいい場所と良くない場所がある。綺麗に保たれていて、良いと思う。
外にはトイレなどが無く、中に行かなければ用が足せないのでそれが不便です。
きちんと掃除されていて綺麗だと思います。水をくむ柄杓などが、たまに散らかっている。
総合評価
駐車場が完備されているので気兼ねせずに利用できる。郊外にあるため、静かな雰囲気であるのもよい。
山の上に立地しているため空気が澄んでおり、季節を感じることができる植生があるため、訪れた折々の印象が残りやすいのがいい。
水道等必要十分な施設が用意されているため、特に困ることなく利用することができる。
墓地の周囲はもちろん、道路や生け垣、敷地周辺の林に至るまでこまめに掃除等がされているような印象を受けました。
総合評価
車がないと不便。公共交通機関でバスが走ってますが、時間を調べたことがないので、どのくらいの間隔で走ってるのかが分からない。
ひと気がない山奥なので静かに祈れます。市が管理してるので動物に荒らされることはないでしょう。
トイレは奇麗とは言い切れませんが、利用しやすいと思います。苑内は広いので車がないと不便です。
市が管理してるので、お供え物や花が動物に荒らされることはないし、腐る前には処分してくれるので安心です。
盛岡市営 新庄墓園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR山田線 上盛岡駅
JR山田線 山岸駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 仙北町駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します