現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
札幌市営地下鉄南北線 澄川駅
札幌市営地下鉄南北線 自衛隊前駅
札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅
総合評価
※投稿時点の情報に基づき、最新情報とは異なる場合がございます
評価分布
星5 | 11件 | |
星4 | 97件 | |
星3 | 69件 | |
星2 | 2件 | |
星1 | 0件 |
カテゴリ別評価
総合評価
駅から送迎バスが出ているので便利。しかし霊園に着いてからバスの乗り換えをしなければいけないので少し手間がかかる。
モアイ像のような石像があったり、ストーンサークルのようなものがあったりと普段なかなか目にできないようなものがあって良い。
バス停の近くにトイレがあるものの、敷地が広い為なかなかすぐにトイレに行くのは困難。
カラスが荒らしてしまう様なお供え物を置いて行く人がいても、きちんと片付けられている。
総合評価
駐車場が広いので、車で行っても安心。近くの地下鉄駅からシャトルバスもあるので、公共交通機関を使っても行けるので便利
色々なモニュメントがあったり、花壇があったり、綺麗で明るくテーマパークにいるようで、とても良い
トイレはたくさんあり水洗。お坊さんもたくさんいて、広い敷地を自転車で移動している姿が和む
とにかく綺麗で、墓地という感じがしない。管理が行き届いていると思う
総合評価
バスが出ているそうだが、都心からかなり遠い。車じゃないと不便。
鎌倉大仏やモアイ像など、面白い石像もどきが沢山あって、まだまだ増えるらしい。次は何が出来るのか楽しみ。
食堂と小さなカフェがあって、カフェのソフトクリームがなかなか美味しい。霊園のオリジナルキャラクターがいてグッズも販売しているのが面白い。
区画整理がきちんと出来ていて、団地みたいな所と一軒家みたい所と分かれている。土地が広いのでまだまだ増えるらしい。
総合評価
広めの区画だったので、価格はそれ相応だと思う。もう少し安ければ良かったです。
園内の道路に縦列駐車するしかないので、混んでいる時は墓の近くに駐車できない
墓地だけではなく、見て回れる施設があるので、墓参りの後施設に寄れる。
整備・清掃がきちんと行われているので気持ちがいい。案内標識をもう少し見やすくして欲しい。
きちんと管理されていて感心しました。ゴミ箱がちょっと少ないと思います。
総合評価
車を運転出来るうちは良いが、高齢になったら行きにくい場所である。駐車場や通路は広いので、車で行くのは便利。
広い環境で、芝生も広く公園のようなところなので雰囲気は良い方だと思います。
利用してはいませんが、法要なども行えるようです。売店もあり、現地で花の購入もできるようです。
雑草なども少なく、手入れはされているようです。夏は、スズメバチがいるのが気になります。
総合評価
お墓参りの時期でもそんなに混むことなく車で行きやすい。園内もそれぞれの区画に駐車場もあるから広い園内でも不自由なく行動できる
常に清潔に清掃されていて心地よくお墓参りをする事が出来る。
使った事がないから分からない。お盆の時期にはお花や盆菓子が売店やテントで売られているが売り切れも多い気がする
丁寧にお掃除されていて広い園内でも管理が行き届いているように感じる
総合評価
お墓参りに行くには、公共の交通機関では不便であり、車まで行くのが一番便利。
霊園内は整備されていて、花壇や植樹など自然環境も明るい感じで整っていた。
霊園内の施設はあまり移用したことがないが、供花なども販売してるところもあり、お盆、お彼岸などには、交通整理も配置されていた
霊園内は清掃がされていて、季節の花も植えられて綺麗になっていた。
総合評価
地下鉄の駅からバスが出ているので便利です。敷地もとても広く、車を停めるスペースもたくさんあるため、車で行っても安心です。荷物が多くなりがちなので車で行けるのはとても嬉しいです。
山の中にあり、雪のある季節だと訪れにくいですが、暖かい季節だと空気も美味しく清々しい気持ちになり、リフレッシュにもなります。芝生があるところもあり、一休みするのにはもってこいだと思います。石像などもあり、楽しむこともできます。
苑内に法要施設があります。先日13回忌だったのですが、お坊さんを呼ぶこともできますし、美味しいお食事をとることもできたので、故人や親戚との時間もありよかったです。施設もバリアフリーになっていますし、軽食をとるスペースもあります。こちらの施設のソフトクリームが好きで、必ず食べています。
山の中なので落ち葉などの管理が大変だと思いますが、いつ行ってもとても綺麗に掃除されていて気分良くお参りできます。お盆などお参りの人が多い時には誘導の方もいて、スムーズにお参りができます。
総合評価
最寄りの駅からは有料のバスで行かないといけない。時間も20分位掛かる。
霊園の中がとても広くて、お墓まで行くのに時間が掛かってしまう。
中はとても広いけど、バスが通っているので便利。トイレも綺麗です。
墓地の区画も綺麗に掃除されていて、花もあって綺麗だと思います。
総合評価
地下鉄 真駒内駅より霊園送迎バス有り。送迎バスは1日5往復あって無料
爆発的に開発の進度が激しい。年に5000墓くらいのペースで造園中で合計で何十万墓という墓が建立されてる。
墓所内には法要施設、僧侶の手配の依頼が出来たり、休憩所も整備されており、苑内バスもあり移動はスムーズにできます
墓地の区画も中露も綺麗に清掃されており、管理が十分に行われている印象を受けました。
総合評価
公共交通機関はバスのみ。あとはタクシーか自家用車でなければ行けない。駐車場は充実しているが、初期に造成された区画は道が狭いので注意が必要。
不思議な意味のよくわからない石像やオブジェが多いですが、全体的な雰囲気は良く、手入れが行き届いている印象です。
管理事務所はきれいできちんとしていますが、混雑時期は座るのもままならず休憩には使いにくいです。苑内のトイレはきれいでした。
苑内はとてもきれいでした。積雪期の主要道路の除雪もきちんと行われていました。
総合評価
山間部でバスの本数が少ない場所であることからも、自家用車があったほうが便利が良い。
墓地という雰囲気よりは、石像やオブジェなどが豊富であり、ひとつの野外美術館のような佇まいがある。
広々とした施設内の要所に休憩ポイントがあるため、のんびり参拝を楽しめるような印象を受ける。
ゴミひとつ落ちていないほどにまめな清掃が行き届いており、花き類の手入れも十分なくらいである。
総合評価
車でしか行けない。駐車場は広く、墓地のすぐ前までいける。お盆は途中渋滞が起きることがある。
花壇があったり、石像があったり公園のような雰囲気がある。墓地も整然としており通路もひろい。
園内に法要施設もあり、お坊さんの手配も出来たりできる。休憩所の駐車場が少し狭く停めずらい。
墓地の区画も通路もきれいに掃除されていて管理状況は良いとおもう。植木も手入れされている
総合評価
将来車で行けないことを考えると、バスが頻繁に出ているため利便性は良いと思う。車で行く分には全く問題がない。
敷地が広く周りは緑がいっぱいで環境としては申し分ない。環境としては公園を大きくしたような感じで気分的もとても良い。
苑内にある建物内で休憩もでき、供花も扱っており、食事もできるようになっているので全く問題ない。
いつ行っても清潔感があり、よく手入れされていると思うし、ごみの落ちているのは見たこともない。水場などもきちんと整理されている。
総合評価
公共交通機関は使用せず、自家用車で移動するので交通の利便性については気にしていません。また十分な駐車場があるため問題はありませんでした。
落ち着いた雰囲気の閑静な荘厳なイメージがありました。訪れて清々しい気分になり大変良いところと感じました。
トイレは男女ともあり、広く清潔で使用感も問題ありませんでした。休憩所も椅子もあり、ゆったりとくつろげるところでした。
掃除が行き届いておりトイレも綺麗でした。花壇や植木もしっかりと手入れされており、安心感がありました。
総合評価
交通の便は良いとは言えないが、交通機関があるだけまだ良いのかと思う
自然に囲まれているのでとても静かだし、自然に囲まれた方が亡くなった方にも良いのかと思った。
トイレは要所要所にあるので困ったことはなく、水くみ場も至る所にあるので施設の設備に困ったことはない
いつもきれいに清掃されており、烏が荒らすこともあるだろうにあまりその痕跡が残っていない
総合評価
出入り口が一本道になっていて、その周辺も狭い道路しかないので出入りの際混雑する。
入ってすぐ巨大なモアイ像が並んでいて広々しているので、見晴らしがいい。
お花やお供え物を買えるところが所々にあって、手ぶらで行っても安心。苑内は通路が迷路のようになっていて、初めて行く人はわかりにくい。
苑内はとても清潔感があり、目立ったゴミや枯れ葉などは落ちていない。
総合評価
雰囲気がよく、少し予算をオーバーしましたが納得のいくものに出会いました。
自宅からは自家用車で行くようになりますが、駐車場も広く、バスも出ています
とても広く、少し小高いところにあり、環境は抜群できれいです。季節によっては、ラベンダー畑があり見張らしもいいです。
施設も新しく、レストランお墓参りに必要なものも買えて便利です。お坊さんの手配もしてくれます。
掃除も行き届いていて、植木も綺麗に整えられていて、いつ行っても綺麗で気持ちよくお参りができます。
総合評価
お盆に車で行ったら混むことが多く、バスで行っても混雑するから地下鉄だけなどでは行けない点から良いとは言えない。
自然的で天気が良い日は暖かく日ざしもあるから良いというか好き。
トイレは少ない感じがする。お盆の時は混雑し、特に女性トイレは並んでいるからトイレの数は増やしてほしいと思う。
汚くはないから特に不満はない。利用者のお供え物などの処理をしないで帰ることはたまに見られる
総合評価
連絡バスが真駒内駅から出ているが公共交通手段がないから不便。
山の中なので広々してて日当たりがよくゆったりしてて環境が良い。
墓地が広すぎてトイレ、食堂、売店に行くのに時間がかかり高齢者には不便である。
墓地の区画、通路、植木などよく管理され、掃除も行き届いている。
真駒内滝野霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
札幌市営地下鉄南北線 澄川駅
札幌市営地下鉄南北線 自衛隊前駅
札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します