現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR羽越本線 新津駅
JR羽越本線 京ケ瀬駅
森と水とロマンの鉄道 東新津駅
新津墓苑(盛岩寺)の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR羽越本線 新津駅
JR羽越本線 京ケ瀬駅
森と水とロマンの鉄道 東新津駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、新津墓苑(盛岩寺)の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
駐車場あります。また、近隣(1km)にバス停があることを教えてもらい、確認できました。 1kmなら徒歩も視野に入りますし、バス停からの視認性も良く、案内看板もありました。
休憩所らしきものはあります。水くみ場や桶も置いてあります。みなさん利用していました。
駅からは少し遠いので車のほうがいいと思います。ただ駐車場が狭いです
いつも扉が開いていてお坊さんが優しい方なので多くの人が出入りしています。
住んでる地区と正反対の地域ですが、比較的便が良く静かな環境にあり、この地域ではこれ以上の場所はないのではないかと思います
具体的に検討した訳ではありませんが、設備も申し分ないのではないかと思われ検討の対象と考えています
正紀さんのレポート
・周辺環境
雄大な阿賀野川沿いの田園に囲まれた日当たりの良い環境。鉄道で有名な新津駅が約4.7㎞鉄道マニアにはたまらないSLの通る鉄橋まで2㎞に位置し耳を澄ませば汽笛が聞こえてきそうだ。また、さえぎる物がない広い平地なので、多くの登山者でにぎわう五頭連峰を望むことができる。五頭連峰の麓には、ラジウムの含有量が日本一の村杉温泉などがある新津墓苑からは約18㎞だ。
アクセスはJR新津駅より4.7km、車で約17分。
越自動車道新津ICより2.8km、車で約7分。
・苑内
杉の木に囲まれた奥行きのある入口門を抜けると、左側に広い駐車場や墓所がぱあっと開け、思わず「ひゃー」と思うほど開放的な広さだった。正面に経営主体の盛願寺その手前にお参りに来られた方が、自由にお茶などが飲める休憩場所があった。ありがたいことに和室もある、これはうれしい。すぐ隣には水場や手桶置き場などが趣向凝らして設置してあった。墓所に行くと広々と開放的な敷地に水子地蔵や東屋があり心を和ましてくれる。また出来たばかりで真新しい大きな永代供養墓が夕日に映え荘厳な感じだった。
・管理棟
経営主体の盛願寺は、中世の人々の信仰生活を知る手がかりとなる資料「新津市文化財の盛願寺中世石仏」や由緒ありそうな本堂やお休み処があり歴史を感じさせられる。また、手入れの行き届いたお庭や、石像、墓所の配置などにセンスの良さが感じられる。
・その他
駐車場が広いので、お盆の混雑時も安心してお参りに行けそうです。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します