現在保存した検索条件はありません。
×閉じる
JR中央本線(東京~塩尻) 下諏訪駅
JR中央本線(東京~塩尻) 岡谷駅
JR中央本線(東京~塩尻) みどり湖駅
岡谷市営 内山霊園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
JR中央本線(東京~塩尻) 下諏訪駅
JR中央本線(東京~塩尻) 岡谷駅
JR中央本線(東京~塩尻) みどり湖駅
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
お客様から寄せられた、岡谷市営 内山霊園の交通アクセスや霊園の施設に関する口コミをご紹介します。
親類が岡谷市に居住していますが、私は東京に住んでおり、東京から行くのが大変ではあります。ただし、高速のインターチェンジからは近く、車のアクセスも良く便利です。駐車場へ向かう際の急勾配カーブが運転で少々きついですが、問題になるほどではありません。
施設もあり、有人ですので、便利だと思います。ただし公営で、お寺と一緒ではないので、法要は別の場所で行うことになります。
高台にあり、車で行くのにも、かなりの勾配の坂を登らないといけないため、冬は行きにくい。
近くにトイレや、休憩所、水くみ場があり、御墓参りに必要な設備が整っています。
道はきれいに整備されて前より利用しやすくはなったが、入り口が少し狭いので車で行くときに神経を使う。
会食所やトイレは使ったことがない。たぶん無いと思う。今度利用したときに見てみます。
みうらじゅんじさんのレポート
・周辺環境
長野県一の面積を誇る諏訪湖を中心とする諏訪盆地は、古くは明治初時代の製糸業に始まり、時計や機械部品などの精密機械工業が盛んな地域である。全国各地にある諏訪神社の総本社である諏訪大社があり、信仰の厚い地域性を持つ。また諏訪湖の周辺には温泉宿や美術館などが多く存在し、観光地としての側面もある。
・園内
峠の中ほどに造成されている霊園である。大きな石垣が組まれた入り口は重厚な雰囲気に包まれている。奥へ進む坂道が目に入る。園全体が斜面上に整地されており敷地も広いことから、坂の多い霊園というのが第一印象だ。園内の高低差もかなりあるので、歩いて一周するだけでもかなりの運動になりそうだ。墓石の規格は定められており、整然とした印象を受ける。
石垣に沿ってツツジが、園の周囲には桜の木や白樺が植えられており、季節ごとに美しい景色を目にすることができるだろう。しかし墓石の周りの雑草が伸びてしまい、霊園全体を見渡したときに、お世辞にも美しいとは思えなかったのが残念である。
・近隣施設
諏訪湖 長野県最大の湖。夏の湖上花火大会や冬の御神渡りなど見所豊富な観光スポット。
鳥居平やまびこ公園 諏訪湖を一望できる高台にある公園。スポーツやレクリエーション施設が充実しており、家族で一日中楽しめる。
\ かんたん1分 /
この霊園についてお問い合わせ
もれなく
全員に
お墓探しに役立つ資料をプレゼント!
ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します