/ 
にわぼ あんらくじじゅもくそう

niwabo・安楽寺樹木葬

starstarstarstarstar_half4.9

1件

販売価格

  • 一般墓取扱なし
  • 永代供養墓取扱なし
  • 樹木葬30.0万円〜
  • 納骨堂取扱なし
詳しく見るkeyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

販売価格

詳しく見るkeyboard_arrow_down

基本情報

施設・仕様の特徴

交通利便性

設備・施設

その他

水汲み場がある / 新規開園 / 永代供養墓 / 樹木葬 / LGBT

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

niwabo・安楽寺樹木葬について

北潟湖への爽快な風が吹き抜ける愛らしさ溢れる樹木葬庭園

 
■花と緑と光で溢れています
お参りする人を笑顔にしたいと願い、住職や造園職人をはじめ、お寺を取り巻く人々が心を一つにして作り込んだお墓です。花の彩り、木々の香り、木漏れ日の温もりを体感してください。
 
■どんな信仰の方も受け入れます
安楽寺での永代供養を望む方でしたら、どんな信仰の方でもご相談ください。1300年の歴史を持つ安楽寺が、故人の供養を次の1000年に繋げていきます。
 
■愛犬・愛猫も大切にします
安楽寺は「にゃんらく寺の保護ねこボランティア」のお寺です。家族の一員である猫ちゃんやワンちゃんも、niwaboで大切に弔います。
 
■遠方の方は宿坊もご利用ください
安楽寺にはゆっくり滞在できる宿坊も設けられています。故人と心静かに向き合い、精進料理で体を整え、住職とお話をするお寺時間も、niwaboの豊かさのひとつです。
 
■それぞれの「らしさ」に合わせて
それぞれのライフスタイルに合わせた埋葬の仕方をご提案しています。お一人の方も、内縁のご夫婦の方も、LGBTQのご家族で既存のお墓をご利用しにくい方も、どうぞご相談ください。
 
※植物などのお手入れは安楽寺が責任を持って行います。
※各法要については天王山安楽寺(高野山真言宗)の法式にて行います。
※ご契約者様には「niwabo通信」をお届けしますが、檀家様ではありませんのでご安心ください。
 

AIが解説 試験運用中

おすすめポイント

自然と共生、ペットと眠るniwabo・安楽寺樹木葬

2023年開園、安楽寺(高野山真言宗)が運営する寺院墓地。北潟湖近くの静かな境内に設けられた樹木葬専用区画で、墓石の代わりにシンボルツリーに眠る自然葬が特徴。檀家義務がなくペット共葬も可能。会食・法要施設や売店はないが住職が供養を執行。駐車場完備で車利用に便利。

※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

販売中の区画

お墓の種類についてkeyboard_arrow_down

樹木葬 5 keyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

口コミ・評価

  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2025年6月

    総合評価

    starstarstarstarstar_half 4.9
    • 料金-
    • 交通利便性4.0
    • 環境5.0
    • 設備・施設5.0
    • 管理状況5.0

    交通利便性について

    昔からの村の中にありますが、車で行くには問題なくスムーズに行くことができました。 バスは本数が少ないためタクシーを使った方が良いとおもいます。

    環境について

    自然豊かな場所にあり四季を感じることができます。ガーデニングも丁寧にされておりとても安らぐ場所でした。

    施設や設備について

    すぐそばにお寺があります。管理が行き届いてると感じました。人の温もりも感じられるので安心で安全な施設です。

    管理状況について

    ガーデニングの場所もキレイに花が咲きます。管理はすべてお任せできるので安心です。ベンチの設置などお参りしやすくなっています。

    参考になった
    0

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

地図・アクセス・行き方 別ページで地図・アクセス・行き方を見る

niwabo・安楽寺樹木葬の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

墓じまい・お墓のお引越し

他のお墓から「niwabo・安楽寺樹木葬」へ引越しを検討されているかたへ

「いいお墓」では、墓じまいから改葬(お墓の引越し)のサポートもしております。工事や手続きが必要ですので、検討されている方はお墓のお引越しサービスも是非ご確認ください。

さらに詳しく見る費用相場や施工事例はこちら
  • お墓の解体工事
  • 役所でのお手続き
  • お墓の引越し
  • お寺での離檀手続き

よくある質問

AIが解説 試験運用中

この墓地の特徴は?
樹木をシンボルとした自然葬区画で、檀家義務がなくペット共葬も可能な点が大きな特徴です。寺院墓地ながら会食施設や法要ホールは併設せず、必要に応じて住職が合同供養を行います。
交通利便性はどんな評価ですか?
福井県あわら市北潟の県道沿いに位置し、駐車場が用意されているため車利用が便利です。公共交通機関からの具体的アクセス情報や送迎バスの運行は公表されていません。
雰囲気、景観について教えてください
北潟湖に近い静かな環境で、境内にはシンボルツリーが植えられ、四季の緑に包まれた落ち着いた雰囲気が味わえます。墓石が並ばない樹木葬区画のため、従来の霊園よりも自然を身近に感じられます。
管理方法はどんな評価ですか?
運営主体は高野山真言宗・安楽寺で、寺院が永代にわたり供養を行う方式です。個別管理の詳細(管理費や維持方法)は公開されていませんが、住職による定期的な合同供養が行われることが明示されています。
法要施設や設備はどんなものがありますか?
会食施設・法要施設・多目的ホール・売店はいずれも併設されていません。法要を行う場合は安楽寺本堂など既存の寺院施設を使用する形になると案内されています。
歴史上の著名人は供養されている?
2023年に開園した新しい樹木葬区画であり、歴史上の著名人が供養されているという公表情報はありません。
お寺の歴史について教えて下さい
安楽寺は高野山真言宗の寺院です。創建年代や沿革などの詳細な歴史資料は公式に公表されていませんが、現在は地域の檀信徒だけでなく永代供養や樹木葬を求める人々にも開かれた運営を行っています。
宗旨、宗派について教えて下さい
経営主体は高野山真言宗の安楽寺です。檀家義務はなく、宗旨・宗派不問で利用できる樹木葬区画として案内されています。
※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください
お墓探しハンドブック

もれなく
全員に

お墓探しに役立つ資料をプレゼント!

ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します

最近見た霊園一覧を見る

  • 常勝院

    福島県いわき市

    一般墓

    35 .0 万円〜

  • 渡具知真常寺墓苑

    沖縄県読谷村

福井県の公営霊園一覧を見る

  • 福井市西墓地公園

    福井県福井市

    star star star star_half star_border

    3.7(3件)

    一般墓

    6.5 万円〜

  • 福井市東山墓地公園

    福井県福井市

    star star star star_border star_border

    3.0(3件)

    一般墓

    6.5 万円〜

  • 鯖江市営 総山墓園

    福井県鯖江市

    star star star star star_border

    3.7(1件)

    一般墓

    27.0 万円〜

人気の特集

  • 秋特集2025_中部

    秋特集2025_中部

    秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~

  • 福井県おすすめの霊園

    福井県おすすめの霊園

    景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格