/ 
おかざきぼえん

岡崎墓園

starstarstarstar_borderstar_border3

6件

販売価格

  • 一般墓16.0万円〜
  • 永代供養墓取扱なし
  • 樹木葬取扱なし
  • 納骨堂取扱なし
詳しく見るkeyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

販売価格

詳しく見るkeyboard_arrow_down

基本情報

施設・仕様の特徴

交通利便性

設備・施設

その他

水汲み場がある / 一般墓

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

岡崎墓園について

岡崎市にあるやすらぎの公営墓地
※利用者募集期間外でもご案内可能です。

緑に囲まれた自然豊富な環境にある公園墓地。
通路も広くゆったりとした区画レイアウトで、お参りのしやすい墓園です。
墓地を都市の緑地系統の一環として設置できるように配慮されており、墓地のほか広場などの施設が設けられています。

◆岡崎墓園の利用者募集について(2022年7月27日の情報です)
下記日程で、利用者の募集が行われました。
【申込期間】
2022年8月26日(金)~9月9日(金)
【募集区画数】
2型墓地:100区画程度、4型墓地:25区画、6型墓地:10区画、8型墓地:5区画
【永代使用料・管理料】
2型墓地 永代使用料:160,000円/管理料(年額):2,400円
4型墓地 永代使用料:320,000円/管理料(年額):2,700円
6型墓地 永代使用料:480,000円/管理料(年額):3,000円
8型墓地 永代使用料:640,000円/管理料(年額):3,300円
【申込資格】
◎岡崎市に1年以上住民登録をされている方
◎焼骨を保有している方(分骨は不可)
◎3年以内に墳墓を設置する方
※1世帯1区画に限ります

区画の募集は各自治体によって管理調整されています。
詳しくはご請求いただいてからのご相談・対応となります。
お問い合わせは「いいお墓お客様センター」(0120-432-221)まで。

◆岡崎墓園の募集情報と参考記事

岡崎墓園の募集情報【2022年最新】- 価格・要件・申込方法、霊園アクセスや区画情報をご案内

AIが解説 試験運用中

おすすめポイント

市営で安心、緑と静けさに包まれる岡崎墓園

岡崎市が運営する公営霊園。名鉄バスや東名岡崎ICからの車利用でアクセスしやすく、園内に駐車場を完備。緩やかな丘陵地に区画が広がり、四季の植栽が彩る開放的な雰囲気。市が一括管理するため檀家義務はなく、管理事務所が清掃・維持を徹底。法要施設や売店も備え、墓参から法要まで園内で完結できる。

※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

販売中の区画

お墓の種類についてkeyboard_arrow_down

一般墓 4 keyboard_arrow_down

日程を選択して今すぐ見学予約

TEL

電話でお問合せ
WEBで見学予約可能
その他の日程を選ぶ

口コミ・評価

  • 男性/50代 投稿時期:2024年9月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.0
    • 料金4.0
    • 交通利便性4.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況4.0

    購入価格160.0万円

    料金について

    こちらの要望通りでしたので、金額としてはしょうがない面がある 石によって値段が、変わるのでそこが少し迷う

    交通利便性について

    車で、行けば近いけど、バスだと少し大変かな 年配者が、一人で行くのは、難しいかと思う 年に数回のため少しは我慢が必要かな

    環境について

    周囲の環境は、問題無し 市内より少し離れているので、静かでいいと思う 下も整地されているので雨の日も安心出来る

    施設や設備について

    各敷地に水場等が、設置されているので水等を準備しなくてもいいので楽です 花屋さんも近くにあるので気楽にいける

    管理状況について

    管理状況は、心配なし 草等もなく綺麗に清掃されていて好感がモテます 近くの場所は、少し雑草が、あるので残念です

    参考になった
    0
  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2024年8月

    総合評価

    starstarstarstar_halfstar_border 3.9
    • 料金-
    • 交通利便性4.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況4.0

    交通利便性について

    自家用車で行くなら全然ok 広いのでもし自分の墓に行くのに迷子みなるかも 少し心配です 駐車場も完備されていつので、車で近くまで行けるのであん安心です

    環境について

    整地されていた水はけが良さそう 雑草もなく通路も整地されていたので良かった

    施設や設備について

    各区画事に水場があり、ゴミ箱も設置されていたので良かった トイレ等も完備されているので安心

    管理状況について

    園内が綺麗 市営なので安心です ただ郊外なので少し田舎です

    その他

    抽選なので当たるかどうかは、くじ次第かな 運がいいといいな

    参考になった
    0
  • 性別不明/年代不明 投稿時期:2021年8月

    総合評価

    starstarstarstarstar_border 4.0
    • 料金-
    • 交通利便性4.0
    • 環境4.0
    • 設備・施設4.0
    • 管理状況3.0

    交通利便性について

    霊園は大きく、場所は間違えにくいと思います。

    環境について

    広大な土地で、見晴らしがよいと思いました。高台にあり周りに余計なものがないので、気持ちの良い場所だと思います。

    施設や設備について

    トイレも見つけやすいところにありました。ただ、お花屋さんが近くにあるとよいな、と思いました。

    管理状況について

    とてもキレイに管理されている、と感じました。

    参考になった
    0
  • starstarstarstarstar_border4.3

    今回初めて岡崎墓苑を見学をしてみての感想

  • starstarstar_borderstar_borderstar_border2

    整備されてて気持ちよいし、安いのがとても魅力です

\ かんたん1分 /

この霊園についてお問い合わせ

地図・アクセス・行き方 別ページで地図・アクセス・行き方を見る

岡崎墓園の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。

墓じまい・お墓のお引越し

他のお墓から「岡崎墓園」へ引越しを検討されているかたへ

「いいお墓」では、墓じまいから改葬(お墓の引越し)のサポートもしております。工事や手続きが必要ですので、検討されている方はお墓のお引越しサービスも是非ご確認ください。

さらに詳しく見る費用相場や施工事例はこちら
  • お墓の解体工事
  • 役所でのお手続き
  • お墓の引越し
  • お寺での離檀手続き

よくある質問

AIが解説 試験運用中

この墓地の特徴は?
岡崎市が運営する公営霊園で、檀家義務がなく宗教を問わず利用できます。園内には法要施設・売店・駐車場があり、管理事務所が常駐しているため清掃や設備管理が行き届いています。
交通利便性はどんな評価ですか?
名鉄バス「岡崎墓園口」付近から徒歩圏内で到着でき、東名高速道路岡崎ICから車で約15分と、公共交通・自家用車双方でアクセスしやすい立地です。園内駐車場も整備されています。
雰囲気、景観について教えてください
緩やかな丘陵に造成され、区画間の通路や周囲には四季折々の植栽が配置されています。見晴らしが良く開放感がある一方、静かな環境が保たれており、落ち着いてお参りできる雰囲気です。
管理方法はどんな評価ですか?
岡崎市が直接管理し、管理事務所が常駐。共用部の清掃や植栽の手入れが定期的に行われています。檀家制度や管理委託料の負担がなく、公営ならではの安定した維持管理体制が特徴です。
法要施設や設備はどんなものがありますか?
園内に法要施設(多目的ホール)があり、年忌法要や会合に利用可能です。売店では線香や生花などを購入でき、駐車場も完備されています。送迎バス・会食施設は設けられていません。
歴史上の著名人は供養されている?
公表されている範囲では、特定の歴史上の著名人が岡崎墓園に埋葬されているという情報は確認できません。
墓地の歴史について教えて下さい
岡崎墓園は、公営墓地の需要増加を受けて岡崎市が造成・整備した霊園です。開設以降、市民向けの公募を毎年行いながら区画を拡充し、現在も市による計画的な管理運営が続いています。
墓地の運営元・経営母体について教えてください
経営主体は愛知県岡崎市です。市の環境部門が管理を担当し、使用料や管理に関する手続きも市役所で行われます。
募集時期が毎年いつ頃になるか教えてください
区画募集は例年、市の広報紙や公式ウェブサイトで春から夏頃に告知されることが多いですが、年度によって日程が変動するため最新情報は岡崎市の公式発表をご確認ください。
募集の当選倍率は分かりますか?
岡崎市では応募数や当選倍率を公表していないため、具体的な倍率は不明です。募集区画数や応募状況は年度ごとに異なるため、詳細は市に直接お問い合わせください。
※ AI情報に不備があればコチラより指摘ください

同じエリアで人気の霊園・墓地

チェックしてまとめて資料請求
チェックしてまとめて資料請求
お墓探しハンドブック

もれなく
全員に

お墓探しに役立つ資料をプレゼント!

ご希望の条件に合ったお墓も合わせてご提案します

愛知県の公営霊園一覧を見る

  • 安城市営 橋目霊園

    愛知県安城市

    star star star star_half star_border

    3.5(8件)

    一般墓

    19.0 万円〜

  • 安城市営 安城霊園

    愛知県安城市

    star star star star_half star_border

    3.4(2件)

    一般墓

    19.0 万円〜

  • 豊田市営 古瀬間墓地公園

    愛知県豊田市

    star star star star star_border

    3.8(11件)

    一般墓

    18.4 万円〜

  • 安城市営 多門霊園

    愛知県安城市

    star star star star_half star_border

    3.5(1件)

    一般墓

    19.0 万円〜

  • 豊川市御油墓園

    愛知県豊川市

    star star star star_border star_border

    3.0(1件)

    一般墓

    29.0 万円〜

  • 豊川市御油第二墓園

    愛知県豊川市

    一般墓

    36.0 万円〜

  • みよし市やすらぎ霊園

    愛知県みよし市

    star star star star_border star_border

    3.0(1件)

    一般墓

    46.0 万円〜

  • 高浜第二東霊苑

    愛知県高浜市

    一般墓

    14.0 万円〜

  • 高浜東霊苑

    愛知県高浜市

    一般墓

    14.0 万円〜

  • 高浜南霊苑

    愛知県高浜市

    star star star star_half star_border

    3.6(1件)

    一般墓

    14.0 万円〜

人気の特集

  • 秋特集2025_中部

    秋特集2025_中部

    秋特集~霊園見学におすすめの秋になりました~

  • はなうたガーデン -伊東-

    はなうたガーデン -伊東-

    千の花咲く海辺の丘 はなうたガーデン -伊東-

  • 東海地方おすすめの霊園

    東海地方おすすめの霊園

    景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介

  • 永代供養墓特集【東海地方版】

    永代供養墓特集【東海地方版】

    お墓の負担を減らしたい方におすすめ!
    永代供養墓特集

  • リゾート葬特集

    リゾート葬特集

    新しい形のお墓 リゾート墓

  • 戒名追加彫刻

    戒名追加彫刻

    墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
    日本全国47都道府県、同一価格

  • 東海地方でオススメの「樹木葬」特集!

    東海地方でオススメの「樹木葬」特集!

    緑に囲まれた日当たりの良いお墓
    おすすめの樹木葬特集

  • 納骨堂特集【東海地方版】

    納骨堂特集【東海地方版】

    天候に左右されない屋内納骨堂特集

  • ペットと眠れる霊園特集(東海地方版)

    ペットと眠れる霊園特集(東海地方版)

    大切なペットと一緒に
    眠れる霊園をご紹介!