納骨の日程を決めるとき、大安や仏滅を気にすべき?【Q&A】

先日お墓を建立しました。納骨に際しては大安、仏滅などの六曜に従うべきでしょうか?
六曜はもともと中国の風水に起因する内容ですので、仏教行事にはまったく関係がありません。
「仏滅」という表記も、元々は「物滅」と表記されていたものを、縁起が悪い日という意味から強引に「仏滅」と当てただけのものです。
そもそも仏教では占いは禁じているので、お寺ではまったく気にされません。

このQ&Aに関連する記事をご紹介

納骨とは?時期、費用、方法、準備するもの/納骨式の服装やお布施についても解説
納骨とは、火葬された遺骨を骨壺に収め、お墓や納骨堂に安置することを指します。納骨をする場合、どのような準備が必要なのか、かかる費用はどのくらいか、どのように納骨をするのがよいのか、あなたはご存知でしょうか? ここでは納骨をする時の予約や埋葬許可証などの手続き方法、お布施など納骨にかかる費用についてご紹介します。また納骨法要までの準備、実際の納骨式の進め方、費用の負担を抑える永代供養のほか、納骨法要に呼ぶ人、服装などのマナー、お香典・御供物料、持ち物についても解説します。納骨をスムーズに取り行うためにも、事前に知っておくとよいことをひとつずつお伝えします。