墓石の良し悪しはどう見分ける?墓石を見るポイントを知りたい。【Q&A】

墓石を選ぶ際、何を基準にして選べばよいのかわかりません。墓石を見るポイントを知りたいです。

墓石に使われる石は主に御影石(花崗岩)ですが、産地により性質が異なります。
選ぶ際のポイントは大きく2つ、「見た目」「耐久性」です。

 

見た目は人それぞれ好みが分かれますので、自分好みの石材を選びましょう。

耐久性については、石といえども20年30年も使い続ければ劣化しますので、なるべく劣化しにくい石材を選びます。それは「硬くて水を吸いにくい」石です。硬度が高く、吸水率が低い石は、劣化しにくく耐久性に優れていると言えます。

このQ&Aに関連する記事をご紹介

墓石の選び方 - 石材の種類から石材店の選び方まで一挙に公開!
お墓を購入するのは一生に一度あるかないかの出来事です。そのため、お墓を購入しようとなった時、何を基準に選んだらよいのかが分からない方がほとんどでしょう。ここでは、墓石の選び方を紹介していきます。墓石は、その種類も多いですし、石種や大きさによ...
墓石の種類 - お墓に最適な石種3条件とは?
墓石に使われる石材には様々な種類があります。石材は取れる産地によって色や材質、耐久性が様々で、その風土に合った石材が墓石として使われています。墓石に使う石材は、大まかな分類として「花崗岩」「閃緑岩」「斑レイ岩」「安山岩」の4種が挙げられ、産地や成分などにより300以上の種類があります。
日本の墓石 - 国産墓石材の種類と特徴
山地と島部で構成されている日本列島は、石材が産出されない地域はなく、北海道から沖縄まで様々な石材が産出されます。国産の岩石は十数種、200種類以上の銘柄がありますが、近年では価格の安い中国産などの外国産石材に市場を奪われ、100銘柄以下になり、ほとんどの銘柄の採石量が減少しています。一方国産の銘柄でもブランドイメージの確立している石材は、高級墓石材として安定した需要を誇っているものもあります。
墓石の劣化の年数や原因など
墓石の劣化とは、年数が経つにつれ墓石の艶が無くなったり、風合いが変わってしまったりすることです。経年劣化には独特の魅力もあるため、無理に綺麗にする必要はありません。しかし、日常の汚れが溜まり見た目が損なわれてしまう劣化もあります。これはこまめに掃除することで美しさを保つことができます。この記事では、お墓の耐用年数や劣化の原因、劣化を遅らせる掃除方法などをご紹介します。
信頼できる石材店の選び方 - 大手と個人経営の違い、近くの石材店の探し方
この記事はこんな方におすすめ:信頼できる石材店の探し方を知りたい方石材店は地域に根付いた個人経営のお店から大手の会社までさまざま信頼できる店を探すには、石材知識の詳しさや見積書・契約書の明確さが重要相談のしやすさやアフターサービスの充実度も...