門跡寺院とは – 主な門跡寺院と納骨・供養のご案内

真言宗御室派総本山 仁和寺の御室桜
真言宗御室派総本山 仁和寺の御室桜

門跡(もんぜき)寺院とは、皇室一門や公家の方が出家して住職を務める寺院のことをいい、古くより皇室と関わりのある格式高い寺院とされています。
「門跡」とは元来、「門葉門流」の意味で、開祖の正式な後継者のことを指す言葉でしたが、平安時代に宇多天皇が仁和寺で出家し、御室(おむろ)を造営して住み、それを「御室門跡」と称して以来、皇族や公家などが出家して寺主となる寺院を「門跡」と称するようになり、格式高い寺院を表す称号へと変化しました。
この記事では、主な門跡寺院をご紹介するとともに、門跡寺院での納骨や供養の情報を載せています。

東叡山 輪王寺(りんのうじ)

東京都台東区にある天台宗の寺院。天台宗別格大本山「寛永寺」の境内地だった上野公園内にあり、両大師、開山堂(慈眼堂)とも呼ばれています。

日光山 輪王寺(りんのうじ)

栃木県日光市にある天台宗の寺院。「輪王寺」は日光山中にある寺院群の総称で、東照宮・二荒山神社の境内とともに「日光山内」として国の史跡に指定され、「日光の社寺」として世界遺産に登録されています。

圓満院(えんまんいん)

滋賀県大津市にある天台宗系の単立寺院。圓満院門跡とも呼ばれています。

青蓮院(しょうれんいん)

京都府京都市東山区にある天台宗の寺院。青蓮院門跡、旧粟田御所とも呼ばれています。

京都青蓮院 永代供養墓(納骨仏壇・永代墓)歴史ある門跡寺院で永代供養いたします。
青蓮院門跡の永代供養墓、納骨仏壇(永代墓)のご案内。永代管理システムによって、京都の格式ある門跡寺院の納骨堂で、永代供養・護持管理いたします。

毘沙門堂(びしゃもんどう)

京都府京都市山科区にある天台宗の寺院。正式名称を「護法山 安国院 出雲寺」といい、山科毘沙門堂、毘沙門堂門跡とも呼ばれています。

曼殊院(まんしゅいん)

京都府京都市左京区にある天台宗の寺院。竹内門跡とも呼ばれています。

三千院(さんぜんいん)

京都府京都市左京区にある天台宗の寺院。三千院門跡、梶井門跡、梨本門跡とも呼ばれています。

妙法院(みょうほういん)

京都府京都市東山区にある天台宗の寺院。日吉門跡とも呼ばれています。また、境外仏堂として、蓮華王院本堂(三十三間堂)を所有・管理しています。

妙法院|【京都市公式】京都観光Navi
観光スポット・サービス情報。京都にある観光情報をカテゴリ別にご用意しました。行きたいスポットへは、エリアで検索できる機能が便利です。

聖護院(しょうごいん)

京都府京都市左京区にある本山修験宗(天台宗系の修験道の一派)の総本山寺院。聖護院門跡とも呼ばれ、「聖護院旧仮皇居」として国の史跡に指定されています。

実相院(じっそういん)

京都府京都市左京区にある天台宗系の単立寺院。実相院門跡、岩倉門跡とも呼ばれています。

滋賀院(しがいん)

滋賀県大津市にある天台宗の寺院。滋賀院門跡とも呼ばれ、比叡山延暦寺の本坊(総里坊)でもあります。

滋賀院門跡 - 比叡山・びわ湖 観光情報サイト<山と水と光の廻廊>
歴代天台座主が暮らした本坊。穴太衆石積みの石垣に囲まれた広大な敷地には内仏殿や書院が立ち並びます。狩野派の障壁

仁和寺(にんなじ)

京都府京都市右京区にある真言宗御室派の総本山寺院。 旧御室御所とも呼ばれています。また、「古都京都の文化財」として、世界遺産に登録されています。

大覚寺(だいかくじ)

京都府京都市右京区にある真言宗大覚寺派の大本山寺院。 大覚寺門跡、旧嵯峨御所とも呼ばれ、御所跡地が国の史跡に指定されています。

随心院(ずいしんいん)

京都府京都市山科区にある真言宗善通寺派の大本山寺院。小野小町ゆかりの寺としても知られ、小野門跡とも呼ばれています。

勧修寺(かじゅうじ)

京都府京都市山科区にある真言宗山階派の大本山寺院。山階門跡とも呼ばれています。

勧修寺|【京都市公式】京都観光Navi
観光スポット・サービス情報。京都にある観光情報をカテゴリ別にご用意しました。行きたいスポットへは、エリアで検索できる機能が便利です。

三宝院(さんぽういん)

京都府京都市伏見区にある真言宗醍醐派の大本山寺院。真言宗醍醐派総本山「醍醐寺」の歴代座主が居住しており、醍醐寺の本坊的な役割を持っています。境内の多くの建造物が国宝・重文に指定されており、三宝院庭園は国の特別史跡・特別名勝に指定されています。

知恩院(ちおんいん)

京都府京都市東山区にある浄土宗の総本山寺院。正式名称を「華頂山 知恩教院 大谷寺」といい、吉水禅房とも呼ばれています。境内には、国宝の御影堂や三門のほか、多くの文化財指定建造物が建ち並んでいます。

受付の流れ - ご先祖供養・ご納骨|浄土宗総本山 知恩院
知恩院は浄土宗の開祖、法然上人がお念仏のみ教えを広め、入寂された遺跡に建つ京都の由緒ある寺院です。正式名称は華頂山知恩教院大谷寺という、浄土宗の総本山です。