資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ
名古屋市天白区の林泉寺が管理する永代供養付き庭園型樹木葬墓地に、個人申込でも安心な新区画が誕生しました。
共同区画「共樹(きょうじゅ)」は、お一人からご家族まで利用できる安心のプランです。
◎宗教、宗旨、宗派は不問
◎後継者のいない方も申込み可
◎お車でも安心の駐車場完備
■「八事林泉寺樹木庭園墓地」プラン一覧
≪共同区画≫
プラン 収骨 期間 墓地使用料
共樹 1霊 50年 300,000円
※墓地使用料には護持費と石板基本料金を含みます
・「共樹」は1霊単位でのお申し込みが可能です
・ご契約区画にはお名前の入った石板を設置します
・ひとつの区画を最大4霊まで共同利用します
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養いたします
・50年以降も延長希望の場合はご相談ください
・毎年、責任をもって合同法要を北区の林泉寺で行います
・納骨時にはご納骨費用が別途かかります
≪家族区画≫
プラン 収骨 期間 墓地使用料
2霊区画 2霊 50年 643,000円
4霊区画 4霊 50年 743,000~810,000円
※墓地使用料には護持費と石板基本料金を含みます
・ご家族ご一緒に安置できます
・収骨数は区画ごとの最大収骨数です
・納骨時にはご納骨費用がその都度かかります
・墓石にはご家名を無料で彫ります
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養いたします
・50年以降も延長希望の場合はご相談ください
・毎年、責任をもって合同法要を北区の林泉寺で行います
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
30.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約45万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
総合評価
駐車場は少ないですが、駅からは比較的近いので利便性は悪くないと思います。
午後から見学したのですが、この日は天気も良く霊園はとても静かで気持ちの良い雰囲気でした。樹木葬の場所は霊園の片隅にひっそりと並んでおり、緑に覆われて全体として綺麗だと思いました。ただし場所がすごく狭く感じました。
法要施設などの場所の説明は、こちらも質問しなかったので特にありませんでした。トイレの場所は聞いておくべきでした。
園内の清掃状況は、行き届いておりとても綺麗でした。
総合評価
車でいきましたが通路が大学とすぐ隣接しております。 途中大学の駐輪場を通り抜け?る形。駐車スペースは奥に数台と入口1台(入れずらいかもしれません)。
訪問した際は大学も休みで静かでした。大学が講義がある日でも奥の墓地は静かだと思います。お参りは墓地のアップダウンがあり少し お年寄りにはきつい部分も。
会食所、法要施設、休憩所はないようです。水道はあります。トイレはないので大学近くのコンビニか駅トイレを利用するしかないです。
事務所の方にはとても丁寧に対応して頂け、安心出来ました。管理地内のこと、法要以外にも最近の埋葬についても教えていただけました。
総合評価
購入価格65.4万円
塩釜口駅から約10分、駅からずっと上り坂です 帰りはずっと下り坂、あたりまえですが 名城大学の入り口正門前前までいきます。 学生時代に戻ったような気分です。 場所は墓地の入り口に近いところなので分かり易い。 私の購入動機の第一は墓石のデザインが自由というところでした。
名古屋市内ということを考えれば妥当な金額だと考えました。
塩釜口駅1番出口からずっと上り坂です。地下鉄のエレベーターを利用すると1番出口に近いところへ 出ます。帰りはずっと下り坂です。 名城大学の正門入り口まで行くので学生時代を思い出します。 守衛室の前を通って左手に道なりに行くと墓地がたくさん見えてきます。 墓地の入り口の右手が霊園なので一度行くと迷いません。
隣が大学なので樹木が多く霊園の入り口には大きな桜の木がありました。 梁には白い花が咲くようです。
トイレはないので駅かコンビニでとなります 東屋とか休憩所はありませんでしたが 駅に近くので飲食店は多数ありました。
管理事務所は現在は仮設なので今後はどするなるでしょうか 私自身が行ったときに周りをきれいにするつもりですから 私はあまり気にならないです
アイエムの担当者の方にはとても分かりやすいアドバイスを頂きました。 とてもよかったと感謝いたしております。
八事林泉寺樹木庭園墓地の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
名古屋市営地下鉄名城線 八事駅
名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線 八事駅
いいお墓スタッフ「田中」がオススメします!
2霊・4霊用の家族区画に加え、お一人から利用できる共同区画「共樹」誕生!墓地使用料に護持費が含まれた安心のプランです。使用期間は50年、期間の延長も可能です。