資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
日程を選択して今すぐ見学予約
その他の日程を選ぶ2016年5月、聖観世音菩薩さまのご利益を授かる聖地 長重山本行寺内に誕生した樹木葬墓地。
◎宗旨・宗派不問
◎後継者のいない方も申込み可。
◎護持費は一括納付による割引あり。
◎駐車場完備。
■流山樹木葬墓地 プラン一覧
プラン 収骨 期間 墓地使用料 年間護持費
C区画(3霊) 3霊 50年 450,000~750,000円 2,000円
D区画(3霊) 3霊 50年 350,000~750,000円 2,000円
D区画(4霊) 4霊 50年 550,000~800,000円 2,000円
・墓地使用料は50年後からの永代供養料を含んでいます
・護持費50年一括払い時は50,000円(50%割引)
・生前の方(寿陵)は護持費50年一括払い時45,000円
・別途、墓石代がかかります(種類がありますのでご確認ください)
・墓石購入時の家名彫りは無料(絵柄・家紋は有料)
・家族で一緒に安置できます(1区画に2霊~4霊)
・生前のお申込みも受付けています
・ご契約日から50年間個別にご供養できます
・お寺の樹木葬なので永代にわたり供養され安心です
・ご法要については管理寺院の教義に則って執り行います
・毎年2回、お彼岸時に合同法要を執り行います
・期間の50年経過後は合祀にて永代供養いたします
・50年以降も個別供養延長希望の場合はご相談ください
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
35.0万円〜 |
納骨堂 |
- |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約45万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
総合評価
流山線から600m(ただし改札と逆のため陸橋の利用が必要)、TXから900mと遠くは無いですが、どちらもアップダウンがあり、年を取った時に不安はありますが、位置的には悪くないと思います。 郵便局を目指すと良いかもしれませんが、住宅街の中なのでちょっと迷うかもしれません。 駐車場はありますが、お彼岸でしたので満車状態でした。
住宅街で車通りも少なく落ち着いたところです。住宅街としても昭和の頃から高級住宅街として認識されているので、環境は良いと思います。樹木も多いですが、霊園内は日当たりは良く、穏やかな気分になれます。
法要施設があるようです。トイレがどこにあるか分かりませんでした。
綺麗にされていて、こまめに清掃されていることがうかがえます。今回説明していただいた方も、訪問時清掃されていました。
総合評価
購入価格59.0万円
永代供養墓で合祀ではなく個別で納骨できるところを探してました。色々調べたところ松戸・流山近辺では安い方だと思いました。
電車で通う観点での利便性で言うといいとは言えません。が、、、流鉄流山線で通えるのが密かにお気に入りポイントです。寂れたローカル線のイメージがありますが、ノスタルジーな気分に浸れちょっとした特別感を味わえました。
私は個人的に霊園のように設備が行き届いていて、人工的な装飾が施された賑やかな感じのする環境はどうも供養する場してはしっくりこず、その点こちらのお寺は大きな木々に囲まれた静かな環境で、うまく言えませんが心が洗われるような神聖な雰囲気があります。
環境面で記載しましたが、個人的には供養するための場所として行き届いた設備はむしろ無用だと考えています。そういった意味でとても満足してます。別で見学に行った霊園は待合室に無料のドリンクサーバーがあり、線香やお花も売店で購入でき、駅までの無料送迎バスまであり、とても行き届いた環境でしたが私はそういった場所では供養したいとは思いませんでした。
管理状況からは少しそれた話ですが、管理会社の方が忖度なしに自身の考えをお伝えいただける方だったのでとても信頼感を持てました。営業トークスクリプトゴリゴリで話してくるような人の話はどうも聞く耳持てないので、そういった管理会社でないという点が個人的に好ポイントでした。
総合評価
購入価格70.9万円
私の場合は、徒歩で行ける場所なので、墓参りが容易ですが、遠い場所だと交通の便が悪い所だと、年配の方などは大変だと思います。墓石と寺社への支払いは、相場がわからないので、よく調べたほうが良いと思います。
公園になっている広い霊園もありますが、その分、年間維持費・永年管理等が総じて高く感じましたが、今回、選定した霊園は寺社が運用主体で永年管理費等も含め、リーズナブルな価格と思います。
車を持っていないので、交通機関を使うと複数機関を使わなければならない霊園が多い中、自宅から徒歩数分の場所にあることが、選定の決め手になりました。
こじんまりした林に囲まれているため、日当たりはあまりよくないですが、気になるほどではありません。若干、墓石の間隔が狭いため、お彼岸の時などは混みあうかもしれませんが、それ以外は特に問題なく、お参りに支障はないと思います。
法要施設その他を含めて、こぎれいにされています。
管理事務所の方は懇切丁寧な対応で、園内の清掃も行き届いていました。ただ一つだけ気になるのは、50年間の永年管理契約を行いましたが、その頃には契約者も家族も故人となっていると思われるが、契約の履行が保証されるのが気になります。
寺社が運用主体となっており、現住職のお考えで樹木葬の料金は比較的低料金にしているとのことです。
流山樹木葬墓地の地図、最寄り駅や交通アクセス、霊園の施設に関する情報をご案内します。
つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅
流鉄流山線 平和台駅
流鉄流山線 流山駅
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
バリアフリー設計の
洗練された都市型霊園
季節の花々に囲まれた美しい庭園が魅力です
会いたい時に気軽に会いに行ける、駅近の霊園をご紹介
屋内なので暑さや寒さ、天気を気にせずお参りできます
緑に囲まれたあかるい雰囲気が魅力のお墓
家族に代わり、霊園が永続的に管理と供養を行うお墓です
愛するペットと一緒に入れる、数少ない霊園をご紹介
景観良好・アクセス至便など、厳選された霊園をご紹介
新しい形のお墓 リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
桜が綺麗な霊園特集
~桜を楽しみながら霊園見学~
いいお墓スタッフ「屶網」がオススメします!
鎌倉時代から続く長重山本行寺は日蓮上人ゆかりの寺院。
水と緑と歴史の町「流山」にふさわしい落ち着いた雰囲気の樹木葬です。