資料請求リストに追加した霊園・墓地0件
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
現在リストに登録された霊園・墓地はありません。
×閉じる
「仙臺納骨堂」は、明るく清潔な室内墓所で、いつでも快適にお参りいただける全天候型の都市型納骨堂です。JR仙石線「陸前高砂」駅から5分の好アクセスで、さまざまなご負担が少なく安心できる施設とご好評いただいています。
■お一人様用・ご夫婦用
おひとり様や後継者不在のご夫婦、ご子息と離れて暮らすご夫婦にも人気のプランです。また、ご遺骨の一時安置場所としてもご利用いただいています。
■ご家族用 スタンダードタイプ
ご家族のお墓としてお使いいただけるプランです。“蒼穹”のごとく、青く晴れわたった大空をイメージした爽やかな空間は、時空を超えてゆったりとお参りいただけます。墓じまい後の永代供養先としてもニーズが高まっています。
■ご家族用 プレミアムタイプ
完全個室タイプのプレミアムなご家族だけの特等席。メモリアルビデオをご覧いただきながら、周りを気にせずゆっくりとお過ごしいただけます。プレミアムタイプは両家墓にも対応可能です。
後継者不要、永代供養、駅近、快適なお参り環境 すべてが揃った魅力あふれる「仙臺納骨堂」。皆さまのさまざまなニーズに対応できる新しいお墓のカタチをぜひご体感ください。
~「仙臺納骨堂」のおすすめポイント~
《便利なアクセス》
JR仙石線「陸前高砂」駅より徒歩5分!思いたったらすぐ行ける立地とアクセスは、墓所選びの大切なポイントのひとつです。30台分の駐車スペースも完備。お車での墓参も心配ありません。
《永代供養》
仙臺納骨堂は後継者がいらっしゃらくなてもご利用いただける永代供養の墓所です。おひとり様やお墓の承継にご不安のある方も安心してお申込みいただけます。定期的に合同法要を行い、すべての故人の皆さまをご供養しています。
《高耐震》
仙臺納骨堂は鉄骨鉄筋コンクリート造の高耐震構造。屋外の墓石のように地震被害のリスクが高くありませんので、安心してご利用いただけます。
《室内で快適》
仙臺納骨堂は全天候型の室内墓所なので、季節や天候にかかわらず、いつでも快適に故人様を偲んでいただけます。 また、24時間換気システムを導入していますので、館内は常に新鮮な空気に入れかわっています。
《バリアフリー》
仙臺納骨堂は全館バリアフリー仕様。エントランスにはスロープを設置、エレベーター、バリアフリー対応トイレもありますので、ご高齢の方や車いすをご利用の方も安心してお参りいただけます。
《個別安置》
ご契約者様ごとに専用納骨箱でご遺骨をご安置します。合祀ではありませんので、他の方と一緒になることはありません。耐震性にも配慮しているので安心です。
《掃除不要》
一般的な屋外のお墓のように、草取りやお墓掃除のご負担がありません。いつでも気軽にお参りいただける施設です。
《墓じまいにも対応》
仙臺納骨堂は、墓じまい後の供養先としてもご支持いただいています。一連の手続きを万全サポートする墓じまい安心パックもご用意していますので、墓じまいについてもどうぞお気軽にご相談ください。
《あんしんご葬儀プラン》
万が一の時には、3つのご葬儀プラン(家族葬・一日葬・一般葬)からご希望にあわせてお選びいただけます。
ご葬儀からご納骨までワンストップで対応いたします。
《感染対策》
24時間換気システムの導入、館内の除菌、ご来館の皆さまへの検温のお願いなど、感染対策を徹底してお待ちしています。
[施設・設備]法要施設・多目的ホール/管理人常駐/バリアフリー/駐車場/永代供養施設・納骨施設/ペット供養
一般墓 |
- |
---|---|
永代供養墓 |
- |
樹木葬 |
- |
納骨堂 |
46.0万円〜 |
いいお墓での
いいお墓での
平均購入価格永代供養墓/樹木葬/納骨堂の価格:約116万円〜
※実際にお客様がお支払いした費用総額です。
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お一人様用 | 460,000円〜 | 10,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
ご夫婦用 | 900,000円〜 | 20,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
ご家族用(スタンダードタイプ) | 1,160,000円〜 | 20,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
ご家族用(プレミアムタイプ) | 1,600,000円〜 | 20,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
目安購入価格(A+B)460,000円〜
備考:納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む
目安購入価格(A+B)900,000円〜
備考:納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む
目安購入価格(A+B)1,160,000円〜
備考:納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む
目安購入価格(A+B)1,600,000円〜
備考:納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む
区画名 | 目安購入価格 | 年間管理費 | 空き 募集状況 |
ペット 共葬 |
埋葬方法 | 個別安置期間 埋蔵・収蔵方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お一人様用 | 460,000円〜 | 10,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
ご夫婦用 | 900,000円〜 | 20,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
ご家族用(スタンダードタイプ) | 1,160,000円〜 | 20,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
ご家族用(プレミアムタイプ) | 1,600,000円〜 | 20,000円 | 有 | 不明 | 個別 | 期限なし | 納骨壇使用料・戒名授与・専用納骨箱・お参りカード・永代供養を含む |
※価格については確認できているもののみを掲載しているため、全てのプランを紹介しておりません。また、改訂・変更されることがあるため、実際の価格や空き状況とは異なる場合がございます。最新の価格等を知りたい場合は、
相談・資料請求
が便利です。
「海が見える」もしくは「富士山が見える」霊園を対象としています。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
お布施などで金銭的に寺院を支援する必要がないという意味です。一方、檀家になると手厚い法要を受けることができます。
「海が見える」もしくは「富士山が見える」霊園を対象としています。
西洋式の庭園をイメージした霊園を指します。バラや季節の花々といった植栽を始め、石畳やレンガの歩道、アーチや噴水が設置されているところもあります。
施設内はすごく清潔感がありとてもいいです。室内の為こういう場所は中は暗いんだろうと思っていましたが中は明るくとてもいいと思います。
本堂と納骨堂が別棟のため、初めて見学に行った時は、少々迷いましたが、仙石線線路沿いに歩いて行くと、納骨堂に着きました。
屋内施設なので綺麗で快適でした。
納骨堂の見学に行きましたが、室内はとても綺麗でした。説明も部屋に備え付けてあるモニターで動画を見ながら、詳しく説明してくれるのでわかりやすいです。
故人のためにお参りすると思っていますので、天候その他に左右されることなくお参りができることからお参りのハードルが下がるのがありがたいです。見学に伺った際のスタッフの丁寧な対応も好感が持てました。
JR仙石線 福田町駅
JR仙石線 陸前高砂駅
JR仙石線 中野栄駅
ご見学でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
お墓の相場は?どんな種類があるの?
基本知識から細かい知識まで詳しく解説!
霊園の現地見学キャンペーン
ギフト券3000円分プレゼント!
あなたに合った霊園の資料をお届け‼
簡単1分!資料請求
最大5千円分のギフト券を謹呈!
契約のご報告はこちらから
あなたにピッタリのお墓をご提案
お墓診断!(ベータ版)
墓じまい一括資料請求
最適な業者が見つかる!
霊園の見学予約をする
3つのメリット
新しいカタチのお墓
リゾート墓
墓誌や墓石にご戒名の追加彫刻
日本全国47都道府県、同一価格
経王寺室内御廟(仙臺納骨堂)は宮城県仙台市宮城野区にあるお墓で、電車ならJR仙石線「陸前高砂駅」、バス路線の場合は仙台市バス 200系「陸前高砂駅」、仙台市バス 203系「陸前高砂駅」、仙台市バス 205系「陸前高砂駅」から比較的近い場所が所在地なので、購入前の霊園見学の際も行きやすいです。
仙臺納骨堂[経王寺室内御廟]のお墓の費用感ですが、納骨堂が約46万円〜となっています。いいお墓の平均購入価格は永代供養墓/樹木葬/納骨堂で約116万円〜(税込)になります(いいお墓経由でご購入いただいたお客様が実際にお支払いした費用総額)